アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

WindowsxpについていたHDDをつけたいのですが、つかなくて、ぶひんかったのですが、接続の仕方わからなくて(-_-)
わかる方いませんか?

質問者からの補足コメント

  • 手で持っている線は変換コネクタ?と一緒に入ってたものです。

    「WindowsxpについていたHDDをつ」の補足画像1
      補足日時:2016/09/30 16:29
  • これをかいました。

    「WindowsxpについていたHDDをつ」の補足画像2
      補足日時:2016/09/30 16:30
  • これをかいました。

    「WindowsxpについていたHDDをつ」の補足画像3
      補足日時:2016/09/30 16:30
  • Windowsxpの本体が電源つかなくなっちゃって、でも、写真とか動画が、どうしても、復活させたくて、本体を中古で買ったんです。
    でも、私のは古くて、IDE→SATAへの変換が必要と言われ、この黒いパーツかったんですが、ちんぷんかんぷんで。。もう、お金かけられないし(-_-)どうしたらいいのかわからなくて。。

      補足日時:2016/09/30 16:46
  • こうやってつなげたら電源が入り、画面に英語が出ました。これまちがってますか?

    「WindowsxpについていたHDDをつ」の補足画像5
      補足日時:2016/09/30 18:01
  • こうやってつなげたら電源が入り、画面に英語が出ました。これまちがってますか?

    「WindowsxpについていたHDDをつ」の補足画像6
      補足日時:2016/09/30 18:01
  • 画面に

    「WindowsxpについていたHDDをつ」の補足画像7
      補足日時:2016/09/30 18:02
  • 画面に

    「WindowsxpについていたHDDをつ」の補足画像8
      補足日時:2016/09/30 18:02
  • 画面に

    「WindowsxpについていたHDDをつ」の補足画像9
      補足日時:2016/09/30 18:02
  • すみませんいろいろと。いまなんとかさしたり、しながら、この画面まで来ました。この後どうしたらいいかわかりませんか?

    「WindowsxpについていたHDDをつ」の補足画像10
      補足日時:2016/09/30 18:43

A 回答 (15件中1~10件)

NO.10回答者様へのお礼から



Windowsxpの本体のスイッチがこわれたので、本体だけ中古で買いました。HDDを抜いてあるものを。そこにxpで使ってたものをつけて、写真動画とったやつをみたいし、またパソコンも使えるようにしたいと思ってるのですが、、、

質問者様が使っていて壊れた(と思われる)パソコンは日本の有名?メーカー製(NEC、富士通、SONYなど)でしょうか??
内蔵HDDがIDEタイプなので2002~2004年製あたりのパソコンとおもわれます。
内蔵HDDを移植して起動させる為には全く同じか同じシリーズのパソコンでないと難しい(ほとんど不可能)と考えてください。ましてメーカーが異なっていると起動は絶望的です。
WindowsXP(特にSP2以降)は起動のたびにパソコン本体のBIOS情報とHDDに記録されている情報を比較して一致しないと起動できないように細工されているようです。
WindouwsがインストールされたHDDをほかの機種で起動するのはWindowsのライセンスからすれば限りなく黒に近いクレーなのですが、日本のメーカー製のパソコンであれば同じ機種のBIOSは同じなので起動できる確率がグッと上がります。(必ずと言えないところはもどかしいですが・・・)

質問者様が使っていたパソコンのメーカーはもうなくなってしまったようなので、同じ機種を探すのはヤフオクや中古パソコンの専門店で丹念に探すしか方法はありません。
知り合いなど別のパソコンを持っている方が居られるなら例えば下記のようなアダプターを入手して別パソコンに繋ぎ、中身を移動するほうが確実です。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/shins/10000360 …
(うまくリンクはれてなかったらすみません)

WindowsXP機はインターネットにつなぐことはやらないほうがいいですし、程度がよさそうなWin7機を安価に入手されたほうがいいでしょう。(これを入力しているパソコンはヤフオクで落札した1,5万のWin7Proノートパソコンです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
電気屋行って来ます。

お礼日時:2016/10/10 15:51

No.12です。



>ではこれはいっせんもかからないでできるのですか?

はい。OS代としてはpuppyにせよLinuxBeanにせよ無料です。

正確にはメディア代、つまりCD-ROM代はかかりますが、これは両方ともCD-Rでイケます。
今なら100均ショップに行けばCD-Rメディア2枚入りで100円とかであるので、消費税を入れても総額108円でOKですね。

手持ちのUSBメモリにOSを入れてUSBからブートすればなんにも購入することがないためそれこそ完全にタダで出来るのですが、これはCD-ROMに比べるとちょこっと難易度が上がるため、一番最初は素直にCD-Rメディアを買ってきてCD-Rに焼く方をおすすめします。「わざわざ新しく買わなくてもCD-Rメディアなら家にあるよ」ってんなら、もちろんそれを使ってもかまいません。
CD-Rは持ってないけどDVD-Rならあるよってんなら、DVD-Rでももちろんかまいません。

ちなみにCD-ROMに焼いた状態でOSが動くディスクのことを「ライブCD」といいます。
繰り返しになりますが、手順としてはpuppyのライブCDを作ってHDD内の重要データをUSBメモリに逃したあと、LinuxBeanのライブCDを作ってLinuxBeanのライブCDから起動 → そのままHDDへとインストールというのがおすすめのコースです。

あとの詳しいやり方などは「PuppyLinux ライブCD 作り方」「LinuxBean インストール 方法」などをキーワードにして、それぞれググって勉強して下さい。

でわでわ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

ありがとうございます(^-^)
やってみます(╹◡╹)♡

お礼日時:2016/10/09 03:27

No.12です。



ああ、”今のHDDにXPが入っているので、本体を替えてもそれを使いたい”という質問だったのですね。失礼しました。

BIOSで起動ディスクをHDDに指定すれば動くことは動きますよ多分。
ですが、実際には使い物にはならないと思います。
理由としてはOSにはドライバソフトという、ハードウェア(=機械)を動かすためのソフトも入っており、それらが新しい本体のものは違ってくるからです。

例えるなら、花壇に咲いている花を根っこの根本から鎌で切り、別の場所に移植するようなもので、
ぱっと見、茎もある、葉もある、花もあるため移植に成功しているように見えますが
、実際には花の根っこがないためにすぐに枯れるようなものです。
(根っこ=ドライバソフト。根っこがないと花が枯れるように、ドライバソフトがないとエラーが出まくったり音が出なかったりネットにつながらなかったり)
起動だけはできたりするので、エラーメッセージと戦いながら、あくまで今のHDDに入ってる写真や動画データをUSBメモリ等に移す、短時間使用限定、などですね。

そんな場合には、”LinuxBean”より”PuppyLinux”の方がおすすめです。
http://openlab.ring.gr.jp/puppylinux/

友人からパソコン借りるなり、学校や職場のパソコンを使うなりして、
右側にある「4.x系」をダウンロードし、CD-ROMに起動ディスクとして焼き、CDから起動でPuppyが動きますので、PCにUSBメモリをつっこんでHDDの中身を探って必要なファイルをHDDからUSBメモリへと逃してやって下さい。
手順としては”LinuxBean”と同じです。

なお、HDDのバックアップに”LinuxBean”より”PuppyLinux”をおすすめする理由は、CD起動ではPuppyLinuxの方がサクサク動くからです。
PuppyLinuxをHDDにインストールして、そのまま使うというのもひとつの方法なのですが、PuppyLinuxはちょっとマイナーで情報も少なく、クセもあり使いにくいためにHDDに入れて使うにはUbuntu系の情報がそのまま使えるLinuxBeanの方がおすすめというわけです。

コンピューターウイルスについてはほぼ心配する必要はありません。少なくともWindowsのようにウイルス対策ソフトが必須なわけではなく、ウイルスに対する心配は、(勘ですけど)Windowsが100%だとすると、Linuxは0.3%ぐらいの脅威です。
いちおう、Linuxにも無料のウイルス対策ソフトがあるため、心配ならそれを入れておけばいいと思います。
それよりもブラウザ経由でマルウェアが入ってくることの方が脅威なので、「FireFox用WOT」や「Chrome用WOT」を入れておいたら安心だと思います。

なお、LinuxもHDDにクリーンインストールするのであれば、HDD内のデータはすべて消えます。いちおう、WinXPを残してLinuxをインストールする方法もあるのはあるのですが、どのみち先に書いたようにドライバ絡みの件でXPではロクに使い物にならないし、HDDの容量が無駄になるので、やはりUSBメモリへと重要データを逃した後、HDDを丸々Linuxに使うという方がおすすめですね。

長文失礼。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

難しい(-.-;)y-~~~。ちょっとパソコンやってる人探して、今の説明読んでもらいチャレンジしてみます。
でも説明がとてもわかりやすかったです。あの花壇のところ。意味はわかりました。
ではこれはいっせんもかからないでできるのですか?

お礼日時:2016/10/09 01:58

黒画面に白地で英語が出ている今の画面は、


「今、パソコンをCDから起動してるんだけど、OSが入ってないよ~」
「OS入りのCD-ROMを入れて何かキーを押してよ~」
というメッセージをパソコンが出しているんです。

XPを入れたいのなら、CD-ROMのトレイを開けて何かキーを押したらインストール画面に移ります。

が、正直、XPはセキュリティーサポートが切れているため、今から入れるにはあまりよろしくありません。

せっかく「安上がりに直す」というコンセプトがあるのですから、ここはひとつ軽量Linuxを入れてみてはいかがでしょうか?現役のOSが無料で使えます。

色々あるのですが、独断で”LinuxBean”あたりをおすすめします。
http://hitaaki.blog47.fc2.com/blog-category-14.h …

ざっくりとした手順としては、
1,別のパソコンでLinuxBeanのイメージファイルをダウンロードする
2,ダウンロードしたイメージファイルを起動可能なCD-ROMにして焼く
3,焼いたCD-ROMから起動。そのままインストール作業へ移行
4,おしまい

なんのこっちゃ?と思うかもしれませんが、その時はまたググるなり質問するなりして下さい。

あと、基本、回答に対する返事は質問の「お礼」欄で行い、「補足」は追加情報を書く時に使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。別のパソコンがないんですよね。。もしそれをしたらHDDのデータきえませんか?Windowsxp使ってて、ほかのほんたいにかえたら、もう一つHDDが必要とか、そのままやったりすればデータが消えるとかききました。
この本体だけ別のつけたらじょうたいで、、電源を入れそのダウンロードしたCDROMを入れたらうごくのですか?
ライセンスとかそうゆうのもいらずそのままつかえるのですね?ウイルスとか大丈夫ですかね。それもあぶないといわれたんだけど、、、

お礼日時:2016/10/09 00:12

No.2・10です。


>本体だけ中古で買いました。HDDを抜いてあるものを。
それは「中古品」ではなく「ジャンク品」と思われます。
「ジャンク」は英語で「junk」と書き、「ガラクタ」の意味です。正常な動作が保証されていないものであり、マニアが部品取り等の目的で購入するものです。この程度の接続にも難儀するような初心者が、正常動作を期待して購入すべきものではありません。
旧PCのWindowsXPを他のPCで使用することは、Windowsの使用許諾契約に違反するので、ライセンス違反(不正コピー扱い)になります。また旧PCと新PCでは内部設計が全く違うと思われるため、前回回答の通り旧PCのWindowsXPは新PCでそのまま動作させることはできません。基本的にはWindowsの再インストールが必要になりますが、そもそもジャンク品では正常動作するかが不明です。そのため、新PC用のハードディスクを別途調達しWindowsをインストールしても、正常に動作させることが可能かは未知数です。
さらに、Windowsのインストール媒体を持っていない場合、現在WindowsXPやWindowsVistaは新規購入不能、Windows7は新規購入すると2万円位します。ネット通販などで激安販売されているものには違法コピーの海賊版が多いと聞くので、手を出さない方が賢明です。
それよりは、正常に動作する中古パソコンでも買い直した方が、安全かつ確実であるように思います。
https://twitter.com/99shimbashi/status/782520968 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。電気屋さん電話してみましたが、Windowsxpはもうつかわないほうがよいと。もう少し考えてみます

お礼日時:2016/10/06 20:35

No.2です。


変換基板には電源ケーブルを接続したようですが、HDDにも電源ケーブルを接続しないと動作しません。
でも、HDDに電源ケーブルを接続したとしても、旧PCで動作していたWindowsXPを新PCで動作させることはできません。
基本はWindowsの再インストールが必要になりますが、それやると最悪の場合は旧HDDの中身を全部消去してしまいます。
まず新PCに元々内蔵されていたHDDを正しく接続し、Windowsが動作するようにしましょう。
それから、旧PCのHDDを「2台目のHDDとして」接続してください。

PCやパーツは金出せば買えるけど、データを失うと金出しても元に戻せないことが多いよ。戻せてもン十万とかン百万とかかかることあるし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Windowsxpの本体のスイッチがこわれたので、本体だけ中古で買いました。HDDを抜いてあるものを。そこにxpで使ってたものをつけて、写真動画とったやつをみたいし、またパソコンも使えるようにしたいと思ってるのですが、、、
☆補足の限度が超えたとでたので、お礼のところから失礼します。

お礼日時:2016/10/03 19:22

>他の赤い線はこれであってますか?



SATAケーブルのことですか?
それなら、色にこだわらなくてもよいです。黒でも青でも赤でもあなたが好きな色のSATAケーブルを使って下さい。
マザーからHDDにつながってさえいればよいですから・・・

>なんかまたディスクとか入れたりみたいなのひつようなんですかね?

起動が出来るHDDを接続しているなら、すでにOSが起動している。
他のPCから取り外したHDDを取り付けたなら、リカバリディスクなどを入れて、リカバリをしなければならない
リカバリディスクについては、そのPCに付属のリカバリディスクを利用して下さい

リカバリすれば、HDDに保存しているデータはすべてきれいに消えますけどね。

そのHDDのデータを削除したくないなら、他のPCで接続して、データを取り出して下さい。
光学ドライブがなくてもPCは起動する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へこむわー

ありがとうございます。結局そのままでは見れないんですね。。パソコンもつかえるようにしたかったし、これが起動できたら中に入ってる写真とかみたかったんだけど、それは無理なんですね⁉︎他のパソコンなんてないし。。
あ。前回の質問の赤い線とは、写真の赤い線の青い差し込みのやつのことでした。途方に暮れてしまいます

お礼日時:2016/10/01 12:32

よく見ると、HDDに電源がついていないですね。

変換基板だけでなくHDDにも電源コードをつけなければ認識なり起動はしませんよ

>もうかいしゃがないから、なおせないんじゃないかと言われたので中古でNECの本体かったのですが、もっとわからなくて。。

日本電気って会社はまだ、存在するよ。また、日本電気が出資する外資系企業の子会社になっているがPCのサポート部門なりがあります。
そこが、サポートを行いますよ。 ただ、XPの頃なら、すでに修理サポートは終了しているでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

て2さんありがとう。もう、諦めてました。本体に黒いのついてるから、教えてもらった黒いの買えばいいですかね。かいます。他の赤い線はこれであってますか?
それで、もしついたとしたら、なんかまたディスクとか入れたりみたいなのひつようなんですかね?心配です。
て2さんにまた聞きたいです。でももうこの質問終わったら終わりなんですよね?どうしよう。。

お礼日時:2016/09/30 23:59

No.4 追記



以下のものが必要です。接続場所は矢印の2ヶ所と電源のコネクターになります。

左側のコネクターの場合
https://www.amazon.co.jp/%E5%A4%89%E6%8F%9B%E5%9 …
右側のコネクターの場合
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0028WIER4/r …
「WindowsxpについていたHDDをつ」の回答画像7
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますかってみます。もうこの方たちに聞くことできないのですかね。みんなていねいに教えてくれるし詳しいから、頼りにしてたのに心配です。また質問します(^-^)よろしくお願いします

お礼日時:2016/10/01 00:01

SATAの端子が2つ接続出来るようになっていても、排他的利用だったりしますよ。


だから、どちらか一方しか接続出来ません。

ただ、IDEのマザーに装着するものと、IDEのHDDなりに装着して利用する基板があります。
一部は、どちらでも利用出来るものもあったはずですが・・・
ただ、間違って購入すると正しく動作しない場合があります。

あとは、BIOSでブートの順位を変更したりしなければなりません。
IDEからSATAにHDDをそのまま付け替えたら、OSを入れ直さなければならなかったはずです
ライセンス問題に注意を

データを取り出したいなら、OSが入ったHDDからブートするようにすれば起動しますけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。でも全然意味がわかりません(-_-)
説明が悪いのでなく、私がくわしくないから、いくら教えてもらってもダメなのかもと思って来ました(-_-)
なら元々使ってた、Windowsxpの本体の電源が入らない方を相談した方がいいのでしょうか。修理に何万もかかるし、もうかいしゃがないから、なおせないんじゃないかと言われたので中古でNECの本体かったのですが、もっとわからなくて。。

お礼日時:2016/09/30 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!