アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

WindowsxpについていたHDDをつけたいのですが、つかなくて、ぶひんかったのですが、接続の仕方わからなくて(-_-)
わかる方いませんか?

質問者からの補足コメント

  • 手で持っている線は変換コネクタ?と一緒に入ってたものです。

    「WindowsxpについていたHDDをつ」の補足画像1
      補足日時:2016/09/30 16:29
  • これをかいました。

    「WindowsxpについていたHDDをつ」の補足画像2
      補足日時:2016/09/30 16:30
  • これをかいました。

    「WindowsxpについていたHDDをつ」の補足画像3
      補足日時:2016/09/30 16:30
  • Windowsxpの本体が電源つかなくなっちゃって、でも、写真とか動画が、どうしても、復活させたくて、本体を中古で買ったんです。
    でも、私のは古くて、IDE→SATAへの変換が必要と言われ、この黒いパーツかったんですが、ちんぷんかんぷんで。。もう、お金かけられないし(-_-)どうしたらいいのかわからなくて。。

      補足日時:2016/09/30 16:46
  • こうやってつなげたら電源が入り、画面に英語が出ました。これまちがってますか?

    「WindowsxpについていたHDDをつ」の補足画像5
      補足日時:2016/09/30 18:01
  • こうやってつなげたら電源が入り、画面に英語が出ました。これまちがってますか?

    「WindowsxpについていたHDDをつ」の補足画像6
      補足日時:2016/09/30 18:01
  • 画面に

    「WindowsxpについていたHDDをつ」の補足画像7
      補足日時:2016/09/30 18:02
  • 画面に

    「WindowsxpについていたHDDをつ」の補足画像8
      補足日時:2016/09/30 18:02
  • 画面に

    「WindowsxpについていたHDDをつ」の補足画像9
      補足日時:2016/09/30 18:02
  • すみませんいろいろと。いまなんとかさしたり、しながら、この画面まで来ました。この後どうしたらいいかわかりませんか?

    「WindowsxpについていたHDDをつ」の補足画像10
      補足日時:2016/09/30 18:43

A 回答 (15件中11~15件)

3.5インチ 40pin IDE HDD を SATA に変換するアダプタ基板のようですが、最初の写真では、電源が 5V しか繋がっていないので、動作しないようです。

これについては、ANo.2 さんの回答が的を射ていると思います。

3.5インチの HDD は、5V/12Vの電源が必要で、最初の写真にある赤黒の電源ケーブルは 5V で2.5インチ用でしょう。これに、3.5インチ用には、これに黄色の 12V が入っていないと動きません。

後の方の写真では、黄 12V が追加された電源ケーブルが繋がっているように見えますが、おかしなことに同じようなケーブルが2本つ繋がっているようです。これは、白い電源コネクタ側に、赤と黄の線が入っているケーブルがあるなら、それだけを繋いで下さい。白いコネクタは、おそらくFDD(フロッピーディスクドライブ)用だと思います。

これと、データ用のSATAケーブルが繋がれば、一応は使える形になると思います。

それと、パソコンの上に直接 HDD を置いているようですが、裏面には制御用基板がついており、その置き方では短絡の恐れがあります。絶縁物を間に敷いて置かれた方が安全でしょう。もし、短絡などが既に発生してしまっている場合は、制御基板がダメージを受けている可能性がありますので、正常に接続ができても、動作しないことがあります。

また、このような変換基板には、相性があることがありますので、IDE
の HDD と 変換基板が正常でも、SATA ポートに表示されないこともあります。

後半の画面写真は、ブートの状況で、最初は CD を読みに行ってますが、入っていなくてネットワークにブートデバイスを探しに行っています。これも、ネットワーク上にないため、結局ブートできていません。

"DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER"
→ "ディスクからの起動に失敗、システムディスクを入れて、エンターキーを押す" ですので、HDD に認識に失敗しています。
    • good
    • 0

電源から出ている線は下図のどちらですか?あまっているのがありますか?

「WindowsxpについていたHDDをつ」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電源とはほんたいの中ですか?
すみません捕捉できる限度超えてるから出てしまうので、お礼のところからのコメントですみません。
新たに質問する。で質問した方が良いでしょうか。

お礼日時:2016/09/30 18:54

No.1の回答者さんと内容は同じになると思いますが、下のような疑問につき、補足


してください。
補足内容により「写真とか動画」を読み取ることが可能になります。

1)故障したWindowsxpの本体のメーカー名、品番はどのような機種でしょうか?
2)中古品の本体のメーカー名、品番、OS(Windows□)はどのような機種でしょうか?
3)中古品として正常に動作しているのでしょうか?
4)赤いケーブル(2本)、「赤黒2本」の反対側の先はどこに接続されていますか?
    • good
    • 0

少なくとも、HDD用の4ピン電源と変換基板用の4ピン電源を接続しないと動作しないと思う。


PC側の電源ユニットから周辺機器用の4ピン電源端子があるケーブルが伸びているなら、それを接続しよう。
ない場合や端子の数が少ない場合は、電源用の変換ケーブルが必要。

あと、何で変換基板にSerialATA端子が2つあるのかが良くわからない。もしかしたら「IDEの機器をPC本体にSATAで接続するとき」と「SATAの機器を旧型PC本体にIDE接続するとき」で使うべきSATA端子が違うのかも知れないし、他の理由かもしれない。マニュアルなどで要確認です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

ありがとうございます。線はわからないからさしてみました。変換双方向のかった時について来たやつを。
もう絶望しそうです

お礼日時:2016/10/01 12:40

なんと!


普通に3.5”HDDのケース買って、USBでつなげばよかったのに。
もしかして、IEDとSATAの変換? 内蔵したい?
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%8 …
ここの左の写真に図がある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

赤い変換双方向のやつ買いました。でも線が足りないのか、このままパソコンもつかえるようにしたかったし、HDDモコのパソコンでみたかったんだけど、無理なんでしょうか。。

お礼日時:2016/10/01 12:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!