dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新しく内臓ハードドライブ(WD 320GB) を購入し、古いCドライブのハードドライブ(日立80GB)をスレイブにしようとしました。まず、WDのハードだけでシステム(Window XP)を設定して動かすことにはうまくいきました。その後、古い日立のHDをスレイブとして加えようとしましたが、うまくいきません。ジャンプ・ピンの設定は、WDのはマスターに、日立HDはスレイブに設定してコネクトしましたが、うまく動きません。BIOSでは両方ともちゃんと認識して AUTOになっています。ケーブルを前後逆にしても同じです。まだ、何か設定をし忘れているのでしょうか。BIOSでプライマリーのHD (WD のHD)を認識するように ENTERを押しても、そのまま "Detecting Divece..."でハングアップして何も動きません。
何か間違った事をしているのか、足らないのかお教え頂ければ幸いです。

A 回答 (4件)

ANo.3です。


どうやらセッティングには間違う要素が無いようですね。原因は一寸不明ですが、次善の策として80GBのHDDをセカンダリのスレーブとして接続してはどうでしょうか。

低速の光学ドライブを一緒になってしまいますが(もしかすると、ケーブルもATA33用かもしれません)、取り敢えずは光学=マスター、HDD=スレーブと接続すれば(逆でも構いません)認識すると思います。会社で使っている古いパソコンで、余ったHDDをスレーブに繋いでデータを吸い上げたことがあります。

もし、OSがインストールされているHDDが障害になっている場合は、セカンダリのスレーブに接続すると、恐らく問題がなくなるような気がします。以上、思い付きでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘ありがとうございました。おっしゃるように、IDE2にスレイブとして接続するとうまくHDDが読めるようになりました。何とか使えそうです。大変ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/18 11:50

WDCのIDE HDDは、確か1台で使う時はジャンパをシングルに設定し、2台以上接続する際には、マスターかスレーブ、もしくはケーブルセレクトを選ぶようになっていたと思います。



HDDの型番が判らないのでEIDE 320GBで検索してジャンパの設定を探しました。最近買われてのであれば、大きく外れることは無いと思います。
http://wdc.custhelp.com/cgi-bin/wdc.cfg/php/endu …

2台繋いだときにWDCをマスターにしているのなら、10ピンタイプ(殆どはこれ)の場合、5-6であっているのですが、10ピンではなく1ピン欠けた9ピンだと、5-6,7-8の組み合わせになります。このあたりの確認はどうでしょうか?

1台でXPが立ち上がっているときは、ジャンパなしのシングルの設定ですよね。それなら、2台の時にはマスターの5-6ピンであっている筈ですが。後、WindowsXPが320GBで立ち上がっているのであえて確認はしてませんが、マザーボードとOSは共にBig Drive対応ですよね。

これ以上は、一寸判りませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ジャンパーのピンの位置は、ご指摘のサイトにあるとおりにセットしていますので、間違いはないと思います。WD の320GB HDDは10ピンですので、5,6で間違いありません。日立の80GB HDDも1-2,3-4でスレイブになっています。

ご指摘のとおり、マザーボードのマニュアルを見ましたが、HDDは2つつなげるとなっており、容量には何も制限が書いてありません。ちなみに、マザーボードはMSI の P4MAM-V-Series (MS-6787 v2.x) micro ATX です。RAMは 333MHz DDR 1GB x 2 (PC2700)です。

今のところ、WD のHDDだけで使っています。ただ、日立のHDDを使いたいのは、古いファイルを前のドライブから使うのと(一部前のCに隠れているのがある)、これが開くと(前にファイルがもう取り戻す必要がなくなると)自動バックアップ用に使おうと思っているからです。

改めて、アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/12/16 14:42

ジャンパー設定は正しいかな。

確認を
http://pcrescue.easter.ne.jp/pc_hdd03.htm

それでもダメなら、IDEケーブルを疑ってください。
IDEフラットケーブルは、抜き差しを繰り返すと、よく故障します。

この回答への補足

ご指摘ありがとうございます。

IDEケーブルはどちらのソケットを使っても、WDのHDD1つだけでXPがうまく始動します。
ジャンパー設定は、それぞれサイトに示されているとおりになっております。したがってBIOSでプライマリーのIDEのところにマスター(WDのHDD)、スレイブ(日立HDD)が出てきます。

HDDの相性が悪いなどということはないでしょうか。あるいは、日立のほうには古いWindow XPが入っているからでしょうか。

補足日時:2009/12/15 17:00
    • good
    • 0

ジャンパの再確認をする事をお勧めする


HDDの物によっては数種類の設定があるものがある
プライマリー用マスターからセカンダリー用スレーブまでというような

セカンダリとスレイブを勘違いしているのでは?

この回答への補足

ご指摘ありがとうございます。

ジャンパのピンは確認をし直しました。WD のHDは5,6の真ん中(マスター)、日立のHDは5,6と7,8のピンを左端2つをジャンプ(スレイブ)しております。別のところでもテストしましたが、これらは全くだめでした。

上記のジャンパー設定でBIOSでは、プライマリーに2つのドライブ(マスターとスレイブ)が認識されています。また前に書いたようにAUTOになっています。
セカンダリーはDVD-CDがつながっており、これは触っていません。

まだ、何かおかしいようです。

補足日時:2009/12/15 11:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!