
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
家庭の事情で一人暮らしの㊛浪人生でした。
食事は自炊でした。お米を炊いて卵かけや納豆、味噌汁など簡単なものですが、お昼用におにぎりやお弁当も入れ予備校に通っていました。
精神的にも肉体的にも今では異常だったなと思うほど頑張れました。どうしても入りたかったので!
また、料理が使う脳みそを変えてストレス解消になっていたかもしれません。
とりあえず、食事は水道ガス電気など基本料金内で使いつつ自炊してました!
No.4
- 回答日時:
受験生の時は一人暮らしではありませんでしたがね。
どうするかは、
1.予算
2.周囲の商業施設
で大きく変わるでしょう。
予算が多いなら、家政婦でも雇って食事は持ってきて貰うなどすれば良いでしょうし、極貧なら自炊止む無しでしょう。
幸い、長期のデフレで弁当外食の値段は下がっているように思いますが、そういう商業施設が近場にあるのかどうか。
それに比べるとコンビニの物価は下がってないように思うので、コンビニ中心だとかなり割高になりそうです。
他には冷凍食品。
私ならそれらと総菜と野菜ジュースを中心にするだろうと思います。
当時、近所のサミットというスーパーでは、買った野菜などを切ってくれました。
そこで野菜を切って貰って、大きめの鍋にぶち込んで、「餌」を作って(爆)、5日間くらい炊いたご飯とそればっかりなんて事もありました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食費 食費どのくらいかかりますか 1 2023/03/21 00:25
- ノンジャンルトーク 食費はいくらくらいですか 一人暮らしの方にお聞きします。 1 2022/11/30 00:10
- 節約 ついつい浪費 食費 3 2023/05/16 17:55
- 食生活・栄養管理 野菜ジュースについて 8 2022/09/04 22:30
- 食費 一人暮らしの自炊は安いのか 春から一人暮らしをする女子大生です。 親元を離れて初めての一人暮らしで楽 10 2023/02/03 01:40
- 食費 皆さん何食べてますか 1 2023/06/12 19:58
- 食費 食費と節約について。 27歳男、一人暮らしです。 私は具体的な額は言いませんが、残念ながらお給料が世 5 2023/08/18 02:36
- レシピ・食事 節約と自炊について。 節約レシピって「美味しくない」、「栄養バランス悪い」、「使える食材が限られるか 7 2023/08/18 02:46
- レシピ・食事 レバニラ定食について 質問経緯 一人暮らし歴19年になり、その間毎日ほぼ冷凍食品や、スーパー割引弁当 7 2023/08/20 19:57
- その他(健康・美容・ファッション) 1人暮し56歳男性です。 食事がかなり悪くて菓子パン、 弁当、カップ麺です。お金もかかるから自炊して 39 2023/01/03 07:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンドームが見当たらないです。
-
一人暮らしを始めて悩んでるこ...
-
19歳です。 コンビニやスーパー...
-
朝コンビニで買い物したのです...
-
【コンビニ】支払いで万札を多...
-
梅田駅に迎えに行くんですか 車...
-
コンビニのコピー機に免許証を...
-
中学生です コンドームを買いた...
-
やっぱり、彼氏に車に乗せても...
-
気が付いたのは、約5年前位。...
-
昨日コンビニで、買い物をした...
-
ワセリンはコンビニに売ってい...
-
彼氏、彼女の家にいって、うん...
-
時間の記述の方法
-
カップラーメンの残り汁の処分...
-
薬局やドンキーでオナホ、ロー...
-
中学生です。 中学生はコンビニ...
-
コンビニの入れ忘れについて
-
恋愛相談 コンビニ 常連客 おじ...
-
コンビニのATMだけを使用する際...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
式辞をあの、折りたたみ式の長...
-
コンドームが見当たらないです。
-
朝コンビニで買い物したのです...
-
19歳です。 コンビニやスーパー...
-
コンビニですが、タバコ一箱600...
-
時間の記述の方法
-
梅田駅に迎えに行くんですか 車...
-
コンビニのコピー機に免許証を...
-
やっぱり、彼氏に車に乗せても...
-
薬局やドンキーでオナホ、ロー...
-
通帳に記載されるATM機の番号?
-
スマートEXで予約した新幹線の...
-
コンビニバイトをしています 収...
-
ワセリンはコンビニに売ってい...
-
カップラーメンの残り汁の処分...
-
コンビニにカップ麺持って行っ...
-
コンビニで店員さんのミスでお...
-
払込取扱票について
-
コンビニの入れ忘れについて
-
中学生です。 中学生はコンビニ...
おすすめ情報
ありがとうございました!