プロが教えるわが家の防犯対策術!

突然、夫から離婚してほしいと言われました。
きっと浮気が原因なのかもしれませんが、私自身夫に対して不満があったので、内心ラッキーと思っていました。
口だけ強気でいざってなると逃げる、それに子育てに関しても無関心、自己中、マザコン・・などあげたらきりがありません。
義実家も夫の浮気を黙認しているようです。
こういった場合、きちんと浮気の証拠をつかんで突き付けて、もらうものをしっかりもらった方がいいですよね?今、5歳と0歳の子供がいるので、養育費はきちんとほしいです。
一応、夫には考えさせてもらうといって返事は延ばしています。

A 回答 (6件)

◆こういった場合、きちんと浮気の証拠をつかんで突き付けて、もらうものをしっかりもらった方がいいですよね?



※その方が良いと思います。

一般的に不倫の慰謝料は、傷ついた代償として請求すると理解している人が多いですが、あなたのように内心ラッキーと思っている傷ついていない人でも当然に慰謝料を請求する権利があります。

証拠を押さえてしっかり請求してください。


◆今、5歳と0歳の子供がいるので、養育費はきちんとほしいです。

※養育費は交渉術ではなく、義務者(主に夫)の年収から算出するので『養育費算定表』を参考に算出してみてください。


◆一応、夫には考えさせてもらうといって返事は延ばしています。

※証拠が揃うまでは浮気に気づいていることを隠しておいてください。
    • good
    • 1

●突然、夫から離婚してほしいと言われました。

きっと浮気が原因なのかもしれませんが、私自身夫に対して不満があったので、内心ラッキーと思っていました。

 ↑ こういう夫婦の実情、問題有りですね。「きっと浮気が原因なのかも知れませんが」と、お書きになっています。この言葉の意味することはご主人の日頃の行動に対して半ば無関心であった。と、言う事を言っているのと同じです。そして、離婚話を切り出されて内心ラッキーと思っています。と、あります。こういう夫婦を、既に崩壊している夫婦と言います。夫から離婚を切り出されてラッキーと思う妻はどういう妻であり夫婦なのかを考えればすぐに分かります。

ご主人も夫婦の実情を考えた結果、離婚を申し入れられたのではないでしょうか。その場合、浮気(不倫)を理由とする慰謝料は取れなくなる確率が高いですよ。もし、私がご主人から相談を受けた立場なら、絶対に慰謝料は支払わなくてもいいようにします。逆に、妻の非協力的な行為を責め、離婚原因は妻にある。と、いうように主張するようにアドバイスします。そして、そのための資料を集め証拠を作ります。今は、離婚を考えない方がいいです。楽なイメージに引っ張られないようにしましょう。
    • good
    • 0

きちんと浮気の証拠をつかんで突き付けて、もらうものを


しっかりもらった方がいいですよね?
 ↑
離婚における財産関係ですが
1,財産分与 
 婚姻後築いた財産は夫婦が協力して得たものだ
 という思想のもと、半分ずつになります。
 婚姻前の財産は含みません。
2,慰謝料
 不倫など、不法行為があった場合に精神的な
 損害を受けたとして請求できるものです。
 不倫で離婚ということになると、数百万に
 なる場合があります。
3,養育費
 子供が大人になるまで、夫婦双方の収入などに
 より、家裁で定めた算定票に基づき計算
 されるのが普通です。
4,年金



今、5歳と0歳の子供がいるので、
養育費はきちんとほしいです。
   ↑
親権が取れるか、判りませんよ。
女性が圧倒的に有利なのは間違いありませんが。
また、養育費ですが、最初は払っていても
その内停滞する、なんてことがよくあります。
夫が再婚などしたら、その可能性は高くなります。
離婚するなら、そのあたりを充分煮詰めることを
お勧めします。

とにかく、本当に離婚を考えるんのであれば
一度、弁護士と相談すべきです。
    • good
    • 0

離婚はしないほうが良い、子供のため、自分のため。

子供がいないなら賛成だが。犠牲になるのは罪のない子供たち。
    • good
    • 2

>>こういった場合、きちんと浮気の証拠をつかんで突き付けて、もらうものをしっかりもらった方がいいですよね?



そりゃあそうです。
ただ、夫やその実家がお金持ってないと、「無い袖は振れない」ってことになるかもしれません。
お金を取れる見込みがあれば、探偵を雇って調べるのもいいでしょう。

>>今、5歳と0歳の子供がいるので、養育費はきちんとほしいです。

一般的に、養育費を払わなくなるケースは多いそうです。
    • good
    • 0

浮気の証拠をつかむのは難かしいでしょう(探偵を雇うのも高額費用がいるし、探偵が相手側につくこともある)


養育費を十分もらえるのかどうか。5歳と0歳の子供を育てながら今後生活できるのか(特に0歳を抱えて働くのは難しい)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!