dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飼ったばかりでしたが少し愛着がわいてきたところでした、悲しいです、涙がとまりません

ペットショップからもらった書類には病気はないと書いてありました

9月に生まれた子で生後1ヶ月くらいです

空調は27度です、暑くも寒くもありません

水は飲みませんでしたが昨日皮を剥いたみかんをあげたので脱水症状で死んだわけではないと思います

餌はふつうに食べて、糞もたくさんして、回し車もまわっていて元気でした

今日の昼までは元気でした

いつものように小屋にはいり寝ているんだと思っていました

今日はやけに寝るなと思って小屋をもちあげてみたら、動かなくなっていました

体は暖かくなくて固いです
揺らしたら手足もぴーんとしていてついてきます、死後硬直かもしれん

なんでハムスター2日で死んだんでしょうか

私が飼わなかったら多分まだペットショップで生きていたと思うとさらに悲しいです

なにが悪かったんでしょうか

小屋の掃除も綺麗にしたし水も綺麗なやつに変えていました

ネットで聞いたってわからないかもしれませんが、聞かずにはいられません

同じような体験をしたかたや知人が同じような感じになったかたなど、いませんか?

憶測でもいいです教えてください

A 回答 (2件)

近親交配もあるでしょうから、遺伝的な問題もあるかと。


残念ですがけっこうあることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ペットショップだったので近親交配はあるかもしれませんね…
そのこはジャンガリアンハムスターの中でも目視でわかるくらいほかのこと比べて小さかったです
それもあるんでしょうか…

けっこうあることなんですか…

お礼日時:2016/10/09 19:25

取り敢えず文に句読点くらい打って下さい。

読みにくいです。

この度はお悔やみ申し上げます。
私の場合、犬しか飼ってないので、質問者様も言っておられる憶測で書きます。

多分ですが、ストレスではないでしょうか?飼ったばっかりで、新しい環境、そして、初めて見る人間に囲まれたら、かなりのストレスを生みます。
水も飲んでなかったという事で、かなりストレスがあったのだと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お言葉ですが、悲しみで手が震えています
あなたの犬が死んだらあなただってまともに文は打てないでしょう

ストレスですか………あてはまる節はなくもないです、、真相はわからないですが…

今度店員に聞いてみます…

お礼日時:2016/10/09 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!