
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
まずその高校にトップ合格する。
公立高校なら「満点通過」を目指す。つぎにその高校での最初の試験(できれば定期考査でない実力試験や模試)で一番をとる。単発ではなく、一番を複数回とる。これができたら学校が「東大生予備軍」として見てくれるでしょう。これを達成するために辛い勉強に耐えてください。それより先のことはまだ考える必要がありません。
ただし、勉強が辛いと考えるようでは、その後息切れする可能性が高いです。少なくとも人前では涼しい顔で余力をアピールしてください。

No.5
- 回答日時:
三年に一人の高校で、どんな辛い勉強をするのですか?東大は、幼少の頃から英才教育を受け、お受験で有名幼稚園、国立私立の小学校に通い、
有名超進学塾に通い、偏差値ゆうに70越えの国立私立の中高一貫校に通い、小学校低学年から東大志望している学生が合格するのが基本です!これらの学生が15年以上辛い勉強をしてきているのに、そのような高校でたかが3年での辛い勉強とはどういうものなのか?年月の努力がまさに東大合格には必要で、高校3年まで10年以上俗に言う天才の努力家同志が争ってきてますから、この現実を全く経験してないあなたは、まだまだ東大の恐ろしさを知りませんし、甘過ぎです!東大の学生や、卒業者また15年以上辛い勉強してきた東大を目指している受験生にも大変失礼です!簡単に語れるわけないですし、カッコ悪いですよこんな公の場で語るなど!まだ、甘い、、、、
すごく考えさせられました。
ですが、諦めきれません。自分もそのステージに立てるように努力します。
丁寧な回答をありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
まず高校に受かる事。
可能性で言えばもちろん受かる。
灘や開成と書けば受かるわけではないし、
この辺から落ちる奴も結構いる。
これらからでは、例えば東大に受かってても実は現役で受かりたいのにダメで浪人だったとか、
本当は医学部が良かったけどセンターがダメで理・工学部に切り替えた奴、文1が良かったけど文3に切り替えた奴なんかも多い。みんながみんな志望通りに入ってるわけじゃない。
努力あるのみです。
目の前のことを出来ん奴は未来は語るな。
目の前の受験で頑張る事。

No.2
- 回答日時:
現時点で合格出来るかどうかを問うても意味が有りません。
また、精神力だけで、どうにかなる問題でも有りません。
まず、その高校に合格してください。なお、英語については、高校受験レベルをさっさと終わらせ、高校レベルに早急に着手してください。それが難しいようだと、東大文一合格は難しいと認識してください。
なお、東大文一に合格できなくても、弁護士だったら私大でも大丈夫です。
No.1
- 回答日時:
何が何でも東大、ということならその高校に受かってから高校でトップの成績取ってください。
そうしてから学校の先生に相談すれば先生の方でも考えてくれるでしょう。
ところで、法律関係の仕事といえば代表的なものに弁護士があります。
弁護士を多数輩出している大学というのは全国にいくつもあるはずですので必ずしも東大にこだわる必要は有りません。
高校に入ってからでいいので自分で調べてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_ 1 2023/04/03 19:15
- 大学受験 東京経済大学経営学部と東京理科大学理学部2部だったら皆さんどちらに行きますか? 2浪生ですが、偏差値 3 2023/01/31 12:56
- 大学・短大 社会人が東京大学に入学して卒業できるか 5 2022/05/25 06:56
- 歯科衛生士・歯科助手 進路決定について 3 2022/06/26 20:01
- 大学・短大 将来関東で働きたいと思っている者(九州在住)です。 今、次の大学(いずれも工学部情報系)で悩んでいま 12 2023/08/07 22:19
- 大学受験 社会人で大学進学を考えているのですが、夜間大学か一般入試で迷っています。 22才です。今北海道で働い 4 2022/12/03 09:59
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
- 予備校・塾・家庭教師 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 1 2022/07/26 22:51
- 大学受験 文転浪人(経済学部志望)について 1 2023/01/22 22:03
- 大学受験 中三の弟が、私が芸術系の進路に行ったので憧れで、自分もその道に進みたいと最近言うようになりました。 1 2022/09/25 11:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東大落ちてMARCH進学って一定数...
-
海軍兵学校ってバリバリ理数系×...
-
文科一類・・・・
-
旧制一高(現東大教養)と海軍兵...
-
会計士の方が、公認会計士試験...
-
東京外国語大学は、大学ランク...
-
東大に受かるのと一生オナ禁す...
-
東大について。 新大学入試でほ...
-
現在偏差値58の高校に通ってい...
-
東大再受験しようか迷っている...
-
東大生のIQを知りたい(ただ...
-
数学が苦手で社会が得意な場合...
-
河野玄斗さんの徹底基礎講座に...
-
東大受かる人って元々「地頭」...
-
春から慶應大学理工学部に進学...
-
慶應理工か一浪して東大理一か...
-
現在22歳ですが学歴コンプが酷...
-
将来NASAやJAXAで働くためには。。
-
偏差値65からの東大文Ⅲは可能か
-
九州大学志望の受験生ですアド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京外国語大学は、大学ランク...
-
数学が苦手で社会が得意な場合...
-
現在偏差値58の高校に通ってい...
-
東大再受験しようか迷っている...
-
河野玄斗さんの徹底基礎講座に...
-
旧制一高(現東大教養)と海軍兵...
-
灘高校(偏差値79)から摂南大...
-
海軍兵学校ってバリバリ理数系×...
-
進研模試では偏差値70取れて当...
-
40代後半の男性です。大学受...
-
東大院で博士号を取る事と、早...
-
会計士の方が、公認会計士試験...
-
三浪で東大に受かったのですが...
-
東大落ちの慶應で学歴コンプレ...
-
東大生のIQを知りたい(ただ...
-
慶應理工か一浪して東大理一か...
-
経営を学びたい。東大一橋。
-
浪人する者です。志望校は東大...
-
【急募】官僚は現役東北大と一...
-
春から慶應大学理工学部に進学...
おすすめ情報
すいません。
勘違いしていたのですが、官僚など、法学部に関係している仕事です。