
OS : Windows10 64ビット(バージョンは1511です)
マザーボード : GIGABYTE B75M-D3H(BIOSバージョンは最新です)
CPU : Core i5 2400S
(IDE.ATA/ATAPIコントローラー に SATA.AHCIコントローラーはありませんでした)
HKEY_LOCAL_MACHINE ⇒ SYSTEM ⇒ CurrentControlset ⇒ Services ⇒ iaStorV ⇒ StartOverride
名前 種類 データ
(規定) REG_SZ (値の設定なし)
0 REG_DWORD 0x000000003(3)
1 REG_DWORD 0x000000003(3)
どうにか[修正]の方法までは理解したつもりです。
(1)上記の画面まで辿り着いたところで困りました。
値の設定を(3)から(0)に修正するのは、片方だけなのか、それとも、両方ともなのか?
名前 0 の修正が必要なのはわかりました。
でも、名前 1 についてどうしたらいいのかを解説しているサイトが見つからず、自己判断できずに迷っております。
(2)もしかしてデュアルチャネルって解釈して正解でしょうか?
どうか、ご教授いただきたく宜しくお願い申し上げます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
レジストリを間違えていると思います。
http://capacitor.blog.fc2.com/blog-entry-253.html
"HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\storahci" → サブキー「ErrorContro」の値を0に変更 (元の数値は3)
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\storahci\StartOverride" → サブキー「0」の値を0に変更 (元の数値は3)
また、他のページでは、下記の記述がありました。同じですね。
http://mikkabouzu20140809.blog.fc2.com/blog-entr …
BIOS の HDD の制御モードも、AHCI にしておいた方が矛盾がないです(変えなくても OS 上は AHCI モードになる)。
http://freesoft.tvbok.com/tips/hdd/sata_ide_ahci …
丁寧に分かり易くご指導を頂きまして真にありがとうございます。
なるほど、レジストリを間違えてますね。
そそっかしい・・・お恥ずかしいかぎり・・・汗
明日、慎重に書き換え作業を行いたいと思います。
BIOSも教えて頂いたサイトを参考に設定変更したいと思います。
お陰様で早々にスッキリ出来ました、air_supply様には深く御礼申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PCがスリープ状態から勝手に立ち上がる。
Windows 7
-
マザーボード用ドライバ
UNIX・Linux
-
マルチコア対応してないゲームで最高のスペックPC
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
PCの音が途切れる
デスクトップパソコン
-
5
PC掃除後モニタシグナルが検出されない
中古パソコン
-
6
グラフィックボード挿入するも画面映らず
ビデオカード・サウンドカード
-
7
セレロン機に手を出すのが不安です でも価格は魅力 大丈夫ですか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
自作パソコンが電源ボタンで起動せず、リセットボタンで起動する
デスクトップパソコン
-
9
ASUS P5B-Vマザーボードが起動しない
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
Intel VT-xの有効化について教えてください。
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
パソコンが勝手に起動するんです!!!怖いです。なんか、勝手にパソコンが起動してしまうんです。今
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
GTX960とAMD A10-7700K
BTOパソコン
-
13
自作PCの起動がとても遅いです
BTOパソコン
-
14
メモリの互換性について
CPU・メモリ・マザーボード
-
15
★PCの買い替えについての質問です。
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
ノートパソコンのCPU交換 fmv a-8290
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
BIOS:USB HDDによる起動
ノートパソコン
-
18
パソコンに購入したい増設メモリが対応しているかどうか調べたい
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
必要な電源容量を教えて下さい
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
ノートPCのCPU載せ替え dynabook R730
中古パソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
精液の落とし方を教えてください
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
アクエリアスが苦く感じる
-
イタリアから帰国する際、肉製...
-
汚い話ですみません。 検便って...
-
ハンダ付けのときの煙って、吸...
-
男性に質問 お尻の穴を見せた...
-
今朝起きたら、またアザのよう...
-
この赤い斑点は何でしょうか。 ...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
彼とお泊まりして、朝2人とも起...
-
excel関数で TRUEやFALSEについて
-
下世話なお話で申し訳ありませ...
-
尿の匂いの異常
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
検便についてです。 便は取れた...
-
血小板増加について
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
一番多く表示のある値(文字列...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
増減表のプラスマイナスの符号...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
エクセルで数式の答えを数値と...
おすすめ情報