dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在23歳。
3兄弟の末っ子です。


中学2年から徐々に学校に行かなくなり引きこもってました。
現実に会う友達はずっといません。
漢字の読み書きや、ことわざには自信があります。


21歳の時、次女の勧めで短期の住み込みのバイトに一緒に連れてってもらいました。
仕事の内容は、ホールでの接客、掃除です。
春〜秋の仕事でしたがそこそこ上手くやれたと思います。
ただ、姉には次のシーズンのアルバイト募集の知らがあったのに私にはなかったです。
初めてもらった給料で、パソコンを買いました。


また何をするでもなく2年間引きこもり。
オンラインゲームの友達もでき、夜中の3時までネットでお喋りする毎日。


母が体調を崩し、今後働けなくなるかも。
ということで姉の紹介で事務員をすることになりました。
月〜土曜 10:00~17:00
先週から働き出しました。ゲームも毎日しています。


計っていないけど、熱っぽいので母と相談した結果会社を休みました。
昨日、今日と行ってません。
ゲームがしたいので、今でも夜中の3時に寝てます。睡眠時間は4時間確保しています。
姉に「夜中まで起きてチャットで騒いでるくせに仕事休むな。眠くてしんどいだけだろう。休んだら迷惑がかかるか分かってるのか」と言われました。


生活費諸々は母と姉が二人で折半しているようです。姉からしたら、私が生活費を一切出さずに暮らしていることが気に入らないようです。母の病院の送り迎え等は姉がしています。
職場までは2.6kgの距離です。姉に送って行ってと言ったところ、甘えるなと言われました。
紹介したんだからきちんとしてもらわないととうるさいです。

以下質問

休まれて困るような仕事をアルバイトに任すんでしょうか?
4時間睡眠だと自己管理ができてないに値しますか?
県の最低賃金は715円。初日から時給900円もらってますが中卒の僕には勿体無いくらいの給料ですか?
中卒で休んでも責任を問われない仕事って何ですか?

質問者からの補足コメント

  • ムッ

    最初の2日は2.6kmの距離を徒歩通勤してましたが、時間がかかるので姉に積んでってくれと頼みました。
    台風がきた2日間だけのせてってくれましたが、その後は自転車で行くかバスで行けと言われました。


    母が、降りる場所がわからないなら通勤途中だし一緒に行こうと言ってる時に「めんどくさいからいい」と言ってしまい姉に聞かれました。
    「ワザワザ連れて行く私の方が面倒臭い!よくそんなこと言えるな!」と怒鳴られました。


    自分の自転車はありません。姉のを使ってます。

    駐車場から出す時に、自転車が車に当たり傷がついたのが気に入らなかったらしく修理すようにと言われてます。
    5センチの引っかき傷x2です。新車だからと言ってそんなに直す必要があるんでしょうか?
    ことあるごとに衝突し、鬱陶しいです。

      補足日時:2016/10/18 22:55

A 回答 (14件中11~14件)

仕事ってのは 人が少ないと手を抜くことが増えたり効率が悪化して お客の目から言えばサービスが低下する。


かといって常勤だと暇な時にもいるから 金が余計にかかる。
雇ったアルバイトが来ないと 大概の場合すごく困る。

なんで3時まで起きて遊んでる成人男子のケツを 姉が見なければならんのか 相手に頭を下げて貴方を使ってもらったのに 甘えるのもいいかげんにしろと言う 姉の気持ちはよく分かる。
4時間睡眠がどうとかでなく それで良しとされるのは満足にやるべきことをやっている人間だけに決まってる。

900円は払い過ぎ 姉の顔を立てたとしか思えない。

「休まれてもどうでもいいっていう仕事はあるか」ということだな。
いなくてもいいのだから 必要としている人がいるものは無理だ。
となれば 自己責任自己完結型のものしかない。
無人島で一人暮らし ネットでFXなどか。
どちらも結構才覚が必要だ。

後は 休む自体が仕事になるみたいなもの 治験だな。
http://www.chiken-net.jp/chiken/list.php

自分を卑下するのはまだ許せるが 姉のことを「うるさい」とか「気に入らないようで」などと言うのは我慢できない。
医者に行って薬を飲んで もう少しまともにして欲しい。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

良い情報をありがとうございます。
田舎なので治験はないようです。


最初の2日は2.6kmの距離を徒歩通勤してましたが、時間がかかるので姉に積んでってくれと頼みました。
台風がきた2日間だけのせてってくれましたが、その後は自転車で行くかバスで行けと言われました。


母が、降りる場所がわからないなら通勤途中だし一緒に行こうと言ってる時に「めんどくさいからいい」と言ってしまい姉に聞かれました。
「ワザワザ連れて行く私の方が面倒臭い!よくそんなこと言えるな!」と怒鳴られました。


自分の自転車はありません。姉のを使ってます。

駐車場から出す時に、自転車が車に当たり傷がついたのが気に入らなかったらしく修理すようにと言われてます。
5センチの引っかき傷x2です。新車だからと言ってそんなに直す必要があるんでしょうか?
ことあるごとに衝突し、鬱陶しいです。

お礼日時:2016/10/18 21:44

>休まれて困るような仕事をアルバイトに任すんでしょうか?


任せます。任せないと困る仕事だからこそ企業は対価を支払います。

>4時間睡眠だと自己管理ができてないに値しますか?
睡眠時間の多い少ないだけでは自己管理できているかどうかの判断基準にはなりえないでしょう。
結果頻繁に体調を崩す等があれば自己管理できていないというように判断できると思います。

>県の最低賃金は715円。初日から時給900円もらってますが中卒の僕には勿体無いくらいの給料ですか?
これは仕事内容にもよると思いますね。事務員といっても単純作業がメインの仕事であれば
妥当な金額かもしれませんし、高度なエクセル作業やTELでの折衝事があるような事務員であれば
もっと高給になるケースが多いように感じます。

中卒で休んでも責任を問われない仕事って何ですか?
ないです。対価が支払われる限り責任を伴います。

以上、ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

>>休まれて困るような仕事をアルバイトに任すんでしょうか?


一般的には簡単に休む人がいると、職場での人員配置に困るということです。

>>4時間睡眠だと自己管理ができてないに値しますか?
一般的には自己管理ができていないに等しいですね。6時間くらいは寝るようにしますか。

>>県の最低賃金は715円。初日から時給900円もらってますが中卒の僕には勿体無いくらいの給料ですか?
給料というのは、期待する責任に応じて支払います。きつさや出来高ではない場合が多いですね。
その会社は君に最低賃金以上の期待を持っていることは間違いありませんね。
アルバイトの君に払うのがもったいないなら会社はやがて君に解雇通告を行いますよ。

>>中卒で休んでも責任を問われない仕事って何ですか?
完全出来高制・経費自分持ちの仕事であればいくら休もうと自由です。
(住宅・物品の営業・訪問販売・新聞の販売員等に多い)
ただし、働いても契約がとれなければお金にはなりません。
    • good
    • 2

>休まれて困るような仕事をアルバイトに任すんでしょうか?



休まれても何の影響もない仕事ならそもそもバイトなんて雇いません。

>4時間睡眠だと自己管理ができてないに値しますか?

結局体調不良で欠勤するなら、いずれにしても自己管理は出来ていませんよね。

>中卒の僕には勿体無いくらいの給料ですか?

もったいないかどうかは業務内容によりますが、学歴も職歴も無いにしてはラッキーな額でしょう。

>中卒で休んでも責任を問われない仕事って何ですか?

ありません。どんな学歴でも休めば多かれ少なかれ責任は問われます。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!