【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

横浜国立理工電通大志望の高3です

国立理系にとってセンター対策と2次対策はどのくらいの配分でするべきなのですか?

マーク模試春の時点で610点だったのですが
センター対策を放っておいたら
9月の駿台ベネッセマーク模試で
5割ほどに下がってしまいました泣

横浜国立のボーダーは7割5分
電通大は7割1分です

英語は全統記述では偏差値59.6ですが
マーク模試になると6割ほどです
これはセンター対策すれば
170〜180に伸ばせますか?

文法を高2 3月〜春
に終わらせたつもりでしたが
詰めが甘かったです

A 回答 (1件)

以下の手順でどうぞ。


1. 過去の合格水準から、センターと二次の目標点数を決める
2. 現在の実力から推定される得点期待値を出す
3. 両者の乖離から、勉強時間をセンターと二次対策に割り振る
定期的に2と3を繰り返す

なお、国立理系といっても色々。東大京大だったら、センター対策は二次対策の合間に気分転換に社会をやる程度の人が多い。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!