プロが教えるわが家の防犯対策術!

ストレスチェックにひっかかってしまいました…
「ストレスが高い状態ですので医師への受診することをお勧めします」と。
受診したいんですけど、受診したら上司や同僚にバレてしまうし悩んでます。
医師にもどこまで話していいか、どこまで職場にバレてしまうのか、考え出すとキリがないんですけど。
仕事の質的負担度が高いと結果が出ているので、ドンピシャです(^_^;)
ストレスチェックは、うつ病社員のあぶり出しとも聞いたことがあります。
受診したほうがよいでしょうか。

A 回答 (5件)

わたしは、ただいま病気静養中なので、時間があり、内科疾患の症状の苦しさを紛らわすために、


このサイトの質問にコメントを書いていた次第です。(もちろん、遊び半分ではありません。真面目な気持ちで
書きました。)

なるほど!私を含めて、全員、『産業医を受診するか、否か』という質問であることが、全くわかりませんでした。

すでに、自分で、治療のケアを開始しているのならば、産業医を受診する必要性は、ないと思います。

そもそも、産業医は、会社で働く社員をストレスから守るファースト・ステップとして、あるのではないでしょうか。心療内科への受診を始める前に、産業医を受診するところから、始めてみましょうという、会社の心使いであると思います。まあ、それは、建前で、実質は、あなたが、懸念されていることはあると思います。

もう、治療中であり、自分で、自分の状況が把握できているので、受診しなくて問題ないですし、会社に対しても、それがバレたくない!隠し通したいと思うならば、次回からは、ストレス・チェックも上手くごまかして、「私は、ストレス・ゼロです!」というフリをすれば、少なくとも、今の悩みからは、解放されると思います。

P.S. 現在、精神的に追い詰められているからか、悩み方も、ちょっとゴチャ・ゴチャになっているみたいです。(読んだ人が、全員、質問の意味がわからなった。)たくさんの悩みが、いちどに頭の中をぐるぐる駆け巡っているようです。まず、ひとつ、ひとつ、整理してみたほうがいいです。少なくとも、自分でコントロールが効く悩み(=自分次第で、選択枝が選べる悩み)と、自分でコントロールできない悩み(=パワハラなど、向こうからやってくるので、防ぎようがない悩み)に分けてみるとか。。。
後者に関しては、どんなに悩んだところで、誰にも解決できないから、悩み苦しむだけ、あなたは、どんどん疲弊するだけになると思います。
前者の悩みは、冷静にいくつかの選択肢をシュミレーションして、自分なりに、納得がいくまで考え抜けば、正解かどうかは、誰にも分りませんが(誰も、神様ではないので。。。)、答えは、出ると思います。転職するにしても、何か資格をとって、小規模ながらも起業するとか、賢く、希望をもって次の道を考えてみると、悩みではなく、楽しみにもなると思います。


いずれにしても、精神的に落ち込んでいる時は、他人の意見に、いろいろと流されやすいです。
私の意見も含めて、あなたにとって、良いと思える意見だけ、受け入れればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりづらくて申し訳ありません。
通院してるので、産業医に相談はしなくても大丈夫ですよね。
悩みが多すぎるうえに、相談できる人がいないので、こちらで相談させて頂きましたが、たくさんのアドバイスを聞くことができて良かったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/24 20:54

正社員ですよね?


病気を理由に解雇したら、不当解雇ですから、ブラックでなければ解雇はありません。
上司にばれるのが嫌なら、外部の心療内科等を受診すれば、上司にはバレません。
ただね、医師から長期休職を勧められたり、あなたが通勤し続けることが難しくなったら、いずれにせよ、医師の診断書を会社に提出せざるを得ません。
すぐに転職できるとか、しばらく無職であっても頼れる人がいればいいのですが、産業医を確保できる会社なんですから、長期休職での傷病手当という福利厚生もちゃんとついていると思われますので、そういう手当を貰いながら…と言っても、給与額よりはガクッと落ちますが、無いよりはマシだし、産業医を通しての長期休職の方が、とり易いと思います。
ただ、復帰する場合、今任されている業務はあなたには無理だと判断されて、他部署に異動になったり仕事量をあからさまに減らされるかもしれないので、それをあなたがどう思うかにもよりますが。

私はパニック障害18年です。夫はうつ病を10年以上。
二人とも最初の結婚離婚と過剰労働が原因です。
私はいろんな理由から、発作が頻発しても休まずに通勤し続けました。
そのために限度量以上の薬も飲みました。
だから、こんなに長引かせてしまったんだと思います。
夫は鬱病だと思わずに、私との再婚前の数年間を、頭痛薬でどうにか凌いでいたんです。

産業医でも外部の心療内科でも、どちらでもいいから、一度だけでも行ってみた方がいいと思いますよ。
医師との相性もありますから、キツイことを言われても気にしないように。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

来年の3月までは契約社員で、以降は正社員の予定なんですが…面接時に、最初の1年は契約社員と言われました。
小さい会社なので、異動する部署はありません…
なので、休職より退職を命じられると思います。
精神科や心療内科は行きづらくて、いつも内科で安定剤と睡眠薬をもらっています。
私が悩んでいるのは、上司が原因なので、産業医に相談した後にいろいろ聞かれるのが嫌なこと、一方、少しは負担を軽減してもらえるなら、産業医に受診も考えました。
ただ、パワハラやエイハラの話は産業医には出来ないので、話せる内容は限られてしまいます。
産業医がどこまで伝えるかわからないので…

お礼日時:2016/10/23 00:20

会社外の医療機関を受診するというのは


いけないのでしょうか?
どちらにしても重症化する前に
対策をしなければならないと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社外の病院には通ってるので、産業医の病院に受診することはないですかね。
ただ、産業医に相談して、結果次第では何らかの措置をしてくれるかなと思いました。
上司が原因なのに、受診後に上司からいろいろ言われたら、何て答えればいいか悩むところです。

お礼日時:2016/10/23 00:07

ストレス性の身体症状に悩んでいるのか、どうかということでも、受診が妥当かどうかが、


変わってくると思います。

また、ストレスが多くて、身体症状があっても、心療内科の受診が大事とも言えないと思います。
きちんと身体症状を検討して、内科的検査をして、問題が見つかったら、内科での治療のほうが、
絶対に大切です。

例えば、眠れない。食欲がない。といっても、実は、甲状腺などのホルモンのバランスの病気だったということもありますし、軽い胃潰瘍ということもあります。

私もストレスが強い会社で働いていて、体調不良や、体重減少があって、心療内科の受診の経験がありますが、結果的
には、心ではなく、内科的なことが原因でした。ホルモンなどは、特別な項目を検査しないと、一般血液検査や、
レントゲンなどでは見つかりません。

それに、ストレスが原因の体調不良では、自律神経だと思いますが、心療内科では、臭いものにふたをするいう治療ですから(安定剤や、睡眠薬の服用など)、かえって、どんどん不健康になると思います。

もちろん、精神的に楽になりたいなら、手っ取り早く、安定剤が、近道とは思います。


**精神的に受診すべきかどうか悩むというよりも、自分の症状に合わせて、内科的な治療を考えるか、心療内科を選ぶかを
決めると、決心がつきやすいと思います。それに、心療内科というのは、あくまで、薬で、精神状態をコントロールして、日常生活が楽に過ごしやすくする治療がほとんどなので、かならずしも、ストレスが、改善されるということではないです。実際に受診するとわかりますが、心療内科医でも、ドクターハラスメントをする先生もいるんですよ。


保険証を使わずに、内科的にではなく、何かやってみたいということであれば、カウンセリングというのも、あると思います。もともと、カウンセリングは、保険が効きません。かなり高額なので、受診を繰り返して、大金を失ってしまうという経験をされないようにお気を付けくださいね。具体的なアドバイスや行動の指示をくれる海外のカウンセリングと違って、日本のカウンセリングは、ただ愚痴を聞くだけというのが、多いので、金銭面で気をつけてください。


***ストレス対策としては、ひたすら、何にもしないで、のんびりする。美味しい健康的な食事をとる。これが、一番良いみたいですよ。まずは、これをやりながら、自分で答えを見つけてみては、どうでしょうか?

それでは。(長文で、ごめんなさい。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
受診は会社の産業医なんです。
自分で探して行くわけではないので、仕事のストレスが原因だと結果が出ているので、受診となると、上司や同僚にバレてしまうのと、解雇になってしまうんじゃないかと不安なんです。

元々、自律神経失調症で、安定剤や睡眠薬を内科でもらっています。
安定剤がないと出社できないので、毎朝、飲んで出社してます。
仕事中も過呼吸をよく起こし、立ってられないほど苦しくなったり、手が震えたりしちゃうんです。
自分の能力以上のことを求められるので、それが一番のストレスです。
あとは、エイハラやパワハラもあって、精神的に辛いので、今の仕事は合ってないと思い転職も考えたりしますが、歳も歳なので、すごく悩んでます…

お礼日時:2016/10/22 20:34

仕事も大事ですが、命が大事ですよ。

このままの状態は、よくないのでは、ないでしょうか?受診した方がいいと結果が出てるなら、そうすることがよいでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね…
健康が一番だと思います。
ただ、会社の産業医のところに受診するので、上司や同僚にバレてしまうのと、結果も伝わるので、仕事がストレス原因だとわかると、解雇になるのかと不安なんです。

お礼日時:2016/10/22 20:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!