
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2に丁寧な回路図がありますが、正転、逆転押釦のb接点は自己保持接点54の下、
またはインターロック接点22の上でないと強制的に回転を変更できません。
おそらく図面書かれたときに、うっかりミスされたと思います。
No.1
- 回答日時:
可逆型電磁接触器の主回路接続図と操作回路を作成しましたので
貼り付けます。参考にしてください。
なお、主回路接続図と操作回路を一体で貼り付けますと、見えず
くなりますので、主回路接続図と操作回路を分離して貼り付けます。
操作回路は次の回答に貼り付けます。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 リレーと電磁接触器の選定について 2 2023/07/12 23:31
- 物理学 【電磁波】グリーンカーボランダムは電磁波を吸着するそうですが、電子レンジの表面のガラス部 3 2022/09/03 22:11
- 電気工事士 生産設備について質問です。 100Vで動作するプレス機をスイッチを使って制御しています。制御は単純で 2 2022/10/18 22:14
- 電気・ガス・水道業 スイッチボックス内の電線確認 3 2022/11/20 10:03
- マウス・キーボード 【PC用キーボードの電磁キーボードって】静電容量無接点方式のキーボードのことですか? 2 2023/04/19 17:51
- カスタマイズ(車) 車の電装品(リヤフォグ)を光らせるのに、以下の様な回路で配線しても電気回路的に大丈夫ですか? リヤフ 13 2022/03/30 09:23
- 物理学 自己インダクタンスについて 導線回路に電流が流れているとき、電流とその電流によって発生する導線回路を 1 2023/05/22 15:02
- 電気工事士 補助継電器と電磁接触器をそれぞれ知りたいです。 画像があったら助かります。 1 2023/06/23 11:33
- 電気・ガス・水道 パイロットスイッチの電圧降下について 3 2023/03/05 01:14
- その他(趣味・アウトドア・車) Arudino nanoが正常に動作しない原因 1 2022/10/30 18:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
直流の+-を逆に繋ぐと
-
PICが静電気による故障?
-
遅延リレーオン・オフ回路について
-
電気回路 スイッチを入れて一...
-
電磁接触器の接続方法
-
リレー回路の見かたを教えて下...
-
タイマーを回路に組み込みたい
-
ディジタル電子回路でJK-FF (74...
-
1次側(AC100V)と2次側(DC5...
-
4端子の押しボタンスイッチの接...
-
SDカードの活線挿抜(ホットスワ...
-
アナログ電圧保持回路について
-
C-MOS ICの未使用ピンの処理に...
-
ペースメーカーの電池交換を拒...
-
12Vのモーターの回転数を半減し...
-
発電機を2台直列に繋ぐとどうな...
-
小さいモーターと電池
-
AC100Vの扇風機の回転速度の調...
-
日付が狂う
-
P-CH MOSFETの使用方法について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報