
知り合いが窃盗で逮捕されました。初犯ですが、金額が500万です。
500万全額返済いたします。
しかし、これとは別件で600万を友人から嘘をついて受け取っていたとの疑いがでてきて現在警察は調べてる最中です。600万の件に関しては、被害者は被害届を出すつもりもなく返済もいらないと言っています。お金を本当に渡していたか証拠がないとのことです。
この状況から執行猶予はつかないでしょうか。
弁護士いわく500万の窃盗だけならどうにかなったが、600万の騙しとったお金の浮上がまずいなぁと言っているそうです。
本人はとても反省しており、面会で毎回泣いております。妻子もいます。
罪を犯したのは事実だしとんでもないことをしたのは十分わかっていますが、妻子を見てるととてもつらく、また嫌がらせの手紙も届いたそうです。
実刑ならばこのケースですと何年くらいになりますでしょうか。。
詳しい方ご回答よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
初犯でも、被害金額が大きすぎます。
被害の弁済はされても、500万円の窃盗自体が消えるわけではありません。
この状態でしたら、まず罰金刑を目的とした略式起訴はないと思って下さい。
執行猶予は、検察官の求刑が3年以下でなければほぼ付きません。
窃盗罪と詐欺容疑では、かなり難しい内容です。
確かに詐欺罪は「親告罪(被害者の告訴が必要)」ですが、窃盗の他にこの様な容疑もあると武器に使われるでしょう。
No.2
- 回答日時:
なんか勘違いしているっぽいけど、実刑ってのは罰金刑以上のことだよ。
んでもって窃盗罪には罰金刑ができた(以前はなかった)から、初犯でもけっこう実刑だよ。
懲役刑になった場合の年数は犯行回数は情状に影響するけど、刑事裁判における量刑ってのは、被告人の性格や経歴、犯罪の動機、目的、方法とか諸々を考慮して決まるから、なんとも言えないね。
No.1
- 回答日時:
そんなん知るけ!
裁判官が決める事じゃ!
心象悪かったら長くなるだけ!
>600万の騙しとったお金の浮上がまずいなぁと言っているそうです。
これはあかんわ!
今更泣いて済む話じゃねぇ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 彼氏がわたしへの借金返済に困り、Twitterで見つけた闇バイトに応募し、老人からキャッシュカードを 4 2023/07/07 14:10
- 事件・犯罪 建造物侵入・窃盗罪の執行猶予の可能性はありますでしょうか? 4 2022/11/26 03:03
- 事件・犯罪 建造物侵入 窃盗罪について 1 2022/12/07 17:15
- 事件・犯罪 彼氏が特殊詐欺の裏バイトに手を出して、逮捕され2件起訴されました。 初犯です。 2件起訴されていて取 11 2023/06/11 13:37
- 事件・犯罪 特に万引きなどといった窃盗罪は、法的にはともかく、現実的にはどうしようもないものなのでしょうか? 犯 9 2022/08/29 15:37
- 事件・犯罪 山口県での誤送金問題、明らかに間違えて振り込まれたと認識しながら、返金をせず、ギャンブルで楽しんだ挙 4 2022/06/20 17:59
- 事件・事故 窃盗とか盗撮や痴漢って毎日起きているのですか 1 2022/07/28 22:31
- 倫理・人権 どうして在日ベトナム人の犯罪が多いのでしょうか? 9 2022/09/18 19:10
- 事件・犯罪 万引きの逮捕について 近年、捜査技術が進化してきているとは言えど、依然として万引きは基本的に現行犯で 4 2022/07/09 21:04
- 事件・犯罪 未成年窃盗罪について質問があります。(高校生です バイト先にあった落とし物の財布から30000円程現 3 2022/03/28 17:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
強盗致傷と強盗傷人
-
後日逮捕等の件で教えてください
-
性犯罪を犯したら人生終わりで...
-
【法律・弁護士さんに質問です...
-
何年くらい刑務所に入るでしょ...
-
簡易裁判所からの特別送達 1件...
-
6年前の4月に詐欺で逮捕され、...
-
執行猶予が途中で切れた場合。 ...
-
逮捕されました 10年以上前にネ...
-
その老人はどうなりますか?そ...
-
起訴され実刑判決を受けた人の...
-
「わいせつ目的誘拐と強制わい...
-
刑事事件
-
初犯で、会社のお金を横領した...
-
生活保護者の犯罪
-
旦那か逮捕されてしまいました...
-
コンビニ強盗で情状酌量になる...
-
私は、とある犯罪で執行猶予4年...
-
図書室の本を無断で持ち出し、...
-
執行猶予について教えてくださ...
おすすめ情報