アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一畳は何平米

A 回答 (7件)

0.9m×1.8mで1.62m^2

    • good
    • 0

3.3㎡と考えていいと思います。

    • good
    • 0

畳も色々なサイズがあるけど、大昔の常識なら、2畳で1坪。


1坪は約3.3m2だから、1畳は約1.65m2ってことになります。

ですが、現在の団地サイズは170cm*85cmだから1.445m2です。
    • good
    • 0

畳の大きさは?



関西などの京間、本間だと191x95cmだから1.81m2です
関東の江戸間だと176x88cmだから1.54m2です
団地間だと、もう少し小さいですし

ちなみに、3.3平米は畳2畳分です=1坪
    • good
    • 0

>一畳は何平米



1畳 = 1/2坪 ≒ 1.6529 m^2
1坪 = 1間×1間 ≒ 3.3058 m^2

1間 = 6尺 ≒ 1818.1818 mm
1尺 = 10/33m ≒ 303.03 mm
1寸 = 1/10尺 ≒ 30.303 mm
1分 = 1/10寸 ≒ 3.0303 mm


実際の畳のサイズは色々です。

京間・本間 ………… 6尺3寸×3尺1寸5分 (1910mm×955mm)= 1.82405 m^2
六一間 ……………… 6尺1寸×3尺5分   (1850mm×920mm)= 1.7020 m^2
中京間(三六間) … 6尺  ×3尺    (1820mm×910mm)= 1.6562 m^2
江戸間(五八間) … 5尺8寸×2尺9寸  (1760mm×880mm)= 1.5488 m^2
団地間(五六間) … 5尺6寸×2尺8寸  (1700mm×850mm)= 1.4450 m^2
    • good
    • 0

関東以北で木造住宅在来工法の間取り等の面積って考え方すると


1畳=0.91×1.82=1.6562㎡
実際の畳の面積ではありません、念のため。
    • good
    • 0

不動産の広告に使われいる表記のことと想像してお答えします。


1帖は1.65平米として表記される場合が多いようです。

さて、その対象となる面積は、左の図の様に、壁の中心線(赤い線)の面積(建築確認対象面積)を使用することが多いですね。
実際に空間として使うのは空色の部分(概ね登記面積)ですけれど、少しでも広く表記した方が感じが良いので、建築確認対象面積を使いますね
(モチロン不当表示ではない)

また、右側の図のように同じような間取りでも、ドアの位置により帖数表記が変わります。数字では判らず、図面や現物を見て初めて判ることですが、これも不当表示ではアリマセン。
「一畳は何平米」の回答画像7
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!