dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今朝から我が家のエコキュートにエラーが出てしまい、本格的に修理が必要なようです。
オール電化の家で来年の春には10年になりますので、そろそろエコキュートも
寿命かなと思っています。(実は昨年の冬にもいちどエラーになりました)
しかし新品取替えよりも、修理してもうすこし継続使用できないかというのが正直な希望です。
メーカーは<コロナ>でエラー内容は<E27 ヒートポンプ、タンク間の通信異常>と表示されていて
主人曰くおそらく基盤取替えになるだろう・・・ということでした。
上記のような故障の場合、修理代金はどれほどになりますでしょうか。
同様のエラーで修理された方がおられたら、おしえていただければ幸いです。

A 回答 (1件)

東芝給湯機(エコキュート)出張修理概算料金表


http://www.toshiba.co.jp/csqa/contact/support/ry …

他社のですが参考に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました!
エラーの種類別に修理費が公開されていてたいへん参考になります。

制御基板組立(ヒートポンプユニット) \24,000~\43,000

想定するにこのあたりでしょうか。
出張費も加算されるでしょうから、5万円前後?を覚悟いたします。

お礼日時:2016/11/01 16:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!