【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言

筑前煮を作りましたが失敗しました。
途中まで良かったのですが、木ベラで混ぜなが水分を飛ばしていると急にとろみがついてきてどろどろの煮物ができました。
味はよいのですが、見た目が酷過ぎてとっても残念です。
里芋が溶けないようにするにはどうしたら良いでしょうか。ご回答よろしくお願いします!

A 回答 (2件)

里芋は下ごしらえ済みの水に浸かった里芋でしょうか?それとも、自分で皮を剥いてから調理する素の物でしょうか。


剥いて水に浸かっている里芋は水分を含んでいるので煮過ぎると溶けます。

自分で剥くタイプのものも、柔らかく煮えた時点で一度里芋だけ取り出し、他のものが全て煮えて、味が染み込んでから鍋に戻し、あまり触らずに温める、というやり方をしてみたら如何ですか?

後は汁気がない煮物を温めるのは、やはりチンがいいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

芋は自分で剥きました。やはり木ベラで触りすぎたんでしょうね。
次回はあまり触らないようにします。ご回答どうもありがとうございたした!

お礼日時:2016/11/05 23:17

>里芋が溶けないように



別に下茹でしなかったの?

http://www.sirogohan.com/recipe/tikuzenni/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

下ゆでしましたが、1分位で短かかったようです。リンク読みました。とても参考になりました。また作ってみます。ありがとうございます!

お礼日時:2016/11/05 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報