アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆様、こんばんは。

オイルヒーターで気になるのは電気代です。「1日わずか○○円で電気代を節約!」などをうたい文句にしている通販もあります。実は私も以前、オイルヒーターを使っていたのですが、その時期は驚くほど電気代が高かったと記憶しております。400ワット、500ワット等の切り替えスイッチもありますが、これは単に電気ストーブと同じではないでしょうか?エアコンやファンヒーターと比べてオイルヒーターの電気代は安いのでしょうか(ファンヒーターは灯油代も含めます)?

A 回答 (3件)

オイルヒーターは電気ストーブと暖房効率は同じです。

最も暖房コストが高いですね。オイルヒーターは24時間つけっぱなしが必要です。1kwなら1日580円。
暖房コスト
石油ファンヒーター > 都市ガスファンヒーター(プロパンは価格がまちまち) > エアコン >>オイルヒーター

我が家のエアコンは暖房消費電力3~400w/hです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かり易い、ご回答ありがとうございます。
オイルヒーターは購入を控えたいと思います。

お礼日時:2016/11/05 17:29

https://e-f.jp/denki1/oil_heater.html
>消費電力1,000Wのオイルヒーターは、家庭の電気代単価を24円/kwhで計算した場合、1時間あたり24円の電気代となります。毎日10時間オイルヒーターを運転すると想定した場合、1日あたり240円の電気代が発生します。

>このオイルヒーターを1ヶ月間、毎日10時間運転し続けると、240[円/日]×30[日] = 7,200[円]もの電気代の増加が見込まれます。

今の電気代で修正しないと困るのですが、1kwh当たり33円程度ですと上記の5割増しですし、1500Wタイプですと、倍で予想した方が実際に近い数字でしょう。

私の家では、15年前程度に、オイルヒーターを2台使っていました。性能ですが、今とほとんど変わらない、寝室のみに使っていました。締め切り状態で、窓側に一台、出口付近に一台でしたが、一日の16時間程度稼働状態、電気代が使わない月よりも5万円ほど高くなったので、5年程度でエアコンに切り替えました。すると、結露が大幅に減った、電気代は月に以前よりも3万円程度安くなり、2階の部屋全部を24時間暖房した状態なのに快適だったので驚きました。

ガスファンヒーターを風呂場付近の脱衣場とキッチンにも置き、利用する時間帯だけ使ったガス代、オイルヒーターのときは月に2万円ほどだったのが半額以下に減ったし、驚いたものです。

部屋が狭く、気密性が高いなどですと、エアコン程度か倍くらいの電気代でも済むかも知れませんし、私の寝室は10畳程度でしたから、部屋の温度を22度から20度程度に保つのはオイルヒーターが2台でフル回転状態だったのでしょう。

オイルヒーターを廃棄してからは、電気の契約も10A下げましたが、それでも問題ないし、毎月の節約になっています。

灯油のファンヒーター、換気が必要なタイプだと、連続運転が厳しい、ガスファンヒーターも短時間での利用はすぐに温まるし、快適でした。灯油の方が安いみたいです。

エアコンも省電力型ですと、一番コストが安い、次に灯油ファンヒーター、オイルヒーターとガスファンヒーターは燃費が悪いみたいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご経験に基づいたご回答、ありがとうございます。
2台もオイルヒーターを使っていらしゃったのですね。
5万円の出費増はイタいですよね。
オイルヒーターは購入を控えたいと思います。

お礼日時:2016/11/05 17:33

No1です。


もう少し詳しく書きます。
築30年木造9畳の1階洋室(断熱はいい)の実績
厳冬期、運転時間は1日14~16時間
4.5~6畳用石油ファンヒーターの実績は実測室温23~24℃、1日1~1.2リットル消費 金額で80~100円です。
エアコン(冷暖房平均エネルギー消費効率7の高級機種、消費電力やコストが分かります)実測室温20~21℃1日120~180円。

室温も考えると石油ファンヒーターはエアコンよりかなり経済的ということが分かります。最高気温が5℃以下の日とか雪の日はエアコンは効率が下がり運転コスト差が大きいですね。

都市ガスは発熱量と価格から灯油より割高になるのは計算からわかりますが少しややこしいので省略します。
エアコンは別名ヒートポンプといいます。水を汲み上げるように熱を電気の動力で移動させ、電気エネルギーをそのまま熱に変換するオイルヒーターや電気ストーブ、カーボンヒーターより何倍も暖房能力が高いのです。オイルヒーターや電気ストーブ、カーボンヒーターがなんとなく暖かく感じるのは輻射熱を発しており体に当たると日光のように暖かく感じるのです。

輻射熱による暖かさ
電気ストーブ、カーボンヒーター > オイルヒーター > 石油ファンヒーター > エアコン

オイルヒーターや電気ストーブ、カーボンヒーターは暖気が天井に行くのでサーキュレーターで空気を循環させ部屋全体の温度を上げる必要があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度、ご回答、ありがとうございます。
めっちゃ詳しく、物理・科学の講義を受けている感じですね。
貴殿の回答を拝読させていただくと、オイルヒーターは
やけどや火災の可能性が高いよちよち歩きの赤ちゃんがいらっしゃるご家庭限定
という感じがします。
これだけ電力を消費するなら、省エネとは言えないし、
メーカーも誇大広告を控えるべきですね。

お礼日時:2016/11/05 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!