dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どのような管理栄養士になりたいかと聞かれた時、
人々を笑顔に出来る管理栄養士になりたい
と答えるのっておかしいですか??

A 回答 (2件)

どの様な場面での質問か判らないのですが、


まぁ最終的にはそこなんでしょうけど。
食って最近はアレルギー対応食や病気対応食(糖尿や高血圧)
食育分野だと好き嫌い関係とか食に対する興味を引き出すとか
その辺の対応力と知識を求められるんじゃないですか?
管理栄養士ってことは病院とか特養とか特定分野での必須職ですから
その辺にターゲットを絞って回答を考えた方が良いかもしれません。
    • good
    • 1

具体的じゃないとダメなんじゃないの?


職業としての管理栄養士が、夢を語って評価されるとは考えにくいです。

栄養士ってバランスとか栄養素とかカロリーとかをよく言うけど、
管理栄養士が見るような環境で食べる人は、そういうことじゃなくて
「おいしいものを食べたい」って思うはず。
例えばそんなことを言えたらすごいと感心されるかも。

「おいしいけど健康に悪いよね」
「おいしいのに健康にもいい」
「健康にいいけど、おいしくない」
どういうメニューが喜ばれるでしょうか。
あと最近は、「野菜が高いけど、何とか予算内で」っていうニーズもあるか。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!