
朝起きて仕事の支度をして自宅最寄り駅で電車に乗ります、乗換駅から職場最寄り駅までの電車に乗ろうとするとき「今日は行かなくていいかな」「休もう」と思いそのまま職場に体調不良や用事など嘘の理由をつけて休むことが増え悩んでいます。
当然職場から白い目で見られて行きづらくなりしばらく休みが続くなんてこともあります、酷いときは家から出て暫くして「行かなくていいかな」と思い休んでしまいます。
なんで「行かなくていいかな」と思うのかわからずただの甘えなのか何かの病気なのか不安でしかたありません、あまりにも続くので心療内科や精神科で相談を…とも思うのですがただの甘えかもいう気持ちとお医者様にどう説明したらいいのかわからず行動に移せません。
こんな状態でも心療内科や精神科を頼っても大丈夫でしょうか…?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
精神二級の障害者です。
ただの甘えの可能性は低いと思います。ただの甘えでしたら、上司からパワハラを受けているからだ、今の仕事は自分には向いてないからだ、などの非論理的な言い訳を作りだし、自分は悪くないと思うことが通常です。
特に理由もないのに仕事を休んでしまい、それを自覚して罪悪感を感じているのですから、心療内科を受診した方が良いです。心療内科を受診して得るものはあっても失うものはありません。
これまでの行動や気持ちの変化などをメモにまとめておき、それを医師に話せば良いです。医師はプロですので、貴方と話ながら必要な情報を上手く引き出します。

No.4
- 回答日時:
はじめまして。
カウンセラーの熊山と申します。あなたの行動は、不安に対しての回避行動なので、心療内科や精神科に行くことは決しておかしいことではありません。
医師には、事実をそのまま伝えるだけで大丈夫です。
ご参考になれば幸いです。
No.3
- 回答日時:
>こんな状態でも心療内科や精神科を頼っても大丈夫でしょうか…?
こんな状態だからこそ心療内科や精神科を頼るのです、今あなたは非常に危険な状態にいます、大企業なら産業医と面談が必要で、込んでいますが心療内科や精神科に予約を入れて下さい、このまま行くとあなたは入って来た電車に飛び込むでしょう。
No.2
- 回答日時:
質問者さんが仰るような「甘え、怠け」と受止められるような症状ですが、今では医学が発達して、それらの症状に対する原因が解明されつつあります。
勿論、単なる怠け心ということもありますが、場合によっては、精神的な病ということもあるでしょう。その場合、治療を受けることによって症状が改善される可能性があります。
人によっては、出社時や通学時になると頭痛や吐き気を催す人もいるそうです。そして退勤時や帰宅時までには症状が治まるようです。朝、身体が「行きたくない」と拒否反応を起こしているのでしょう。
病院に行く行為自体を億劫に思われるかもしれませんが、ひとまず心療内科に足を運ばれては如何でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 仕事が憂鬱で休んでしまいます、精神科で処方された薬を飲んでも治らないのでどうすればいいのかわかりませ 5 2022/08/25 20:09
- その他(悩み相談・人生相談) 心療内科に行く基準 閲覧ありがとうございます。 心療内科に行く基準についてお聞きしたく投稿させていた 9 2022/08/18 18:44
- 退職・失業・リストラ 病気休暇について 5 2022/06/13 20:51
- 電車・路線・地下鉄 東横線と田園都市線 帰宅ラッシュの激しいのはどっち!? 5 2023/05/05 12:04
- うつ病 精神科・心療内科を行く基準について 女、専門学生です。 およそ2か月前から 体の調子が悪くなる日が多 4 2022/12/03 14:30
- その他(メンタルヘルス) 私は周りから、『考えすぎ・悩みすぎ・人のこと気にしすぎ・ネガティブ』など言われます。 今週の月曜日仕 2 2023/06/30 13:36
- 会社・職場 職場復帰が怖いです。 4 2023/03/27 12:07
- その他(メンタルヘルス) 双極性障害のものです。 元々小さな頃からメンタルが弱く、うつな状態になると手をつけられない状態になる 1 2022/12/20 18:19
- 不安障害・適応障害・パニック障害 精神的なものについて 3 2023/03/27 22:57
- 不安障害・適応障害・パニック障害 45歳(男)、会社に行くのが怖い。 定常作業がなく単発作業を黙々とこなす日々。 自分は出来損ないだと 7 2022/05/11 06:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
完全に躁転してます。 明後日、...
-
因果応報ってありますか? 私の...
-
鬱の時の過ごし方ありますか? ...
-
体重のことしか考えられません...
-
摂食障害でリバウンドして肥満...
-
犯罪をしたい衝動が抑えられない
-
誰かに優しくされたいです。頑...
-
カウンセリング受けようか悩ん...
-
24時間スマホ使える精神科病院...
-
夜中など死にたくなったとき精...
-
自分でもここ数日びっくりする...
-
境界性パーソナリティ障害?演...
-
おそらく私は境界性人格障害を...
-
今日橋に飛び込み未遂しました...
-
手のひら日光浴は、「生活リズ...
-
精神科病院に精神疾患がないに...
-
ネガティブ思考を治したい 解決...
-
拒食症で食べた後の代償行為と...
-
精神病持ちで昼夜逆転していま...
-
いちばん まどろめる精神薬教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転勤族の妻で鬱になった方いら...
-
不安障害やパニックって抗不安...
-
心療内科?精神科?どちらに
-
心療内科の転院は、紹介状が無...
-
PTSDが大学が原因で発症してお...
-
心療内科の診察時間について
-
生活保護を受けていて買い物依...
-
自分はほとんどの人に嫌われて...
-
こんにちは、私、専門学校に通...
-
質問です
-
妊娠10ヶ月です 半年くらいずっ...
-
精神科にいくべきなのでしょうか?
-
もう生きていたくないとか精神...
-
性依存症で疲れました。 どうし...
-
男性不信、夜職勤務などをして...
-
心療内科に行きたい高校生です...
-
精神的に疲れたんですけど、生...
-
別のところでも同じ質問をして...
-
学生です。 視線が凄く怖いので...
-
夜中にすみません。 辛い気持ち...
おすすめ情報
仕事をサボっている時罪悪感を感じるときもあれば、特に何も感じずどっかへ遊びに行くこともありこういうことも含めて病院に行こうか迷ってしまいます。