dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今16で妊娠しました。
妊娠して2ヶ月ちょいになります。
私は産みたいと思ってます。
彼氏も同じ16です。
産みたいと気持ちは山々ですが両親反対。
二人でやっていくお金もない。
下ろすにももう時間がありません。
どうしても産みたいのですが行く場所もありません。
どうしたらいいでしょうか。

A 回答 (24件中11~20件)

生んで育てましょう。

それしかありません。

貴方の両親だけではなく、彼の両親にもそれを伝えてください。
なぜなら貴方の年で産み育てるのはお互いの両親の協力が不可欠だからです。

反対だから内緒で産むなどということはくれぐれも考えないで下さい。

育てることも同様です。
母親になるという自覚を持ちましょう。
彼にも父親になるという自覚をもたせましょう。

男性は18歳になれば結婚できますので、2年待って必ず籍を入れて下さい。
そうして初めて貴方たち二人は両親から祝福されます。
これから生まれてくる子供にとってもそれが望ましいです。
    • good
    • 1

他の回答者さんのご意見も見ましたが、回答者さん達が心配したり怒ってらっしゃいますよね。



私、14歳の親です。
現実的なお話をすると、やっぱりまずお金がない以上、親を巻き込むしかないと思います。
それに中絶するより産む方が、何倍もお金がかかります。

賛否両論ありますが、産みたいと仰ってるので、産む前提でお話しますね。

お2人でやっていくお金もない、とありますが彼氏さんがガッツリお仕事されるのなら、お子様の面倒を貴女が見て、とりあえずはお2人で生きては行けると思います。
多分ギリギリの生活で、質素倹約は必須ですし、超貧乏の覚悟も必要ですが。
お2人(赤ちゃんと3人)で生きる場合は、生活保護の申請も視野に入れた方がいいかもしれません。
赤ちゃんの時期は何かとお金がかかりますので。

どちらにしてもお2人の親御さんは、完全にこちらの味方になっておいてもらえれば、後々困った時にフォローしてもらえる可能性が高いです。

親の説得ってすごく面倒で時間もかかるし、大変なのはとてもわかります。
体調が悪い中の話し合いもツライと思います。

だけど、これがうまく行けば、いろんなことでフォローしてくれる相手になるのが親です。(普通の親なら)

産む決意が強いのなら、味方をまず増やしましょう。


※わたしの本音は産んでほしくないです……
まだ16歳でいらっしゃるので、これから今は想像できないけど、面白いこと、興味のあること、頑張りたいことがいくつも出てきます。
それができる、未知の可能性がある自分にも気が付きます。
そうした時に、またそーゆー気持ちが強い時に、赤ちゃんは足かせになりませんか?

私はサバサバし過ぎてるのかもしれませんが、世の中の男は星の数ほどいるし、赤ちゃんは産もうと思えばいつでも産めます。
今をなんとかしないと!かもしれませんが、この先の人生の方が長いんですよ…???

今、産むと決断することは、ご質問者さんの今後の長い人生を左右するレベルの出来事です。

あと少しでいいので、もうちょっと考えてみましょう!!

ご質問者さんの幸せを、切に願います。
    • good
    • 5

産んで育てる、中絶する、


その両極端以外の選択肢もあります。まだあきらめないで。


1. 特別養子縁組をして、養父母の実子にしてもらう
(あなたと彼は子供と法的に完全に縁が切れます)

2. 普通養子縁組をする、(法律上養父母 あなたと彼は子供の実母、実父)

3. 里親に預ける、(施設ではなく家庭で育てる 法律上は他人です)

4. 養護施設へ預ける

3,4の選択肢の場合は、将来的にお子さんを引きとれます。


相談窓口、今検索したものですが。とにかく1人で悩まないことです。

https://ninshinsos-tokyo.com/
http://mainichi.jp/articles/20161003/k00/00e/040 …
    • good
    • 1

こうのとりのゆりかご ってご存知ですか?



熊本県にある慈恵病院が 望まない妊娠 事情があって育てられない赤ちゃんの命を守るために立ち上げた全国的にも珍しいシステムです。
病院は熊本ですが 相談や受け入れは都道府県を問わず対象にしています。

手離した後、赤ちゃんに会うことは叶いませんが  知らない誰かの元で幸せに育ってくれることを願うならそういう方法もあります。
相談してみてはどうでしょうか?
法的な制度などのアドバイスもあるようですよ。
http://ninshin-sos.jp/sos1/
    • good
    • 0

ネタなら他所でやってくれよ!

    • good
    • 1

>どうしたらいいでしょうか。



自分のお尻も拭けない者お子ちゃまが
何を寝言言ってんの

未成年者の保護監督責任は法的にその親にある
のだが、家庭教育の失敗作みたいなものだろう

この世の中金が無ければ首の無いものと
同じ、ということをこの際学習することですよ

一人で悶々していたって堂々巡りするだけでしょ
とにかくここは、二人でそれぞれの親に泣きつくことです。
    • good
    • 0

産むにしても中絶するにしても、


親御さんの協力は絶対不可欠です。

二人でやってくお金が無いってことは、
運良く子供が産めても、その子供が生きることが出来ません。
せっかく産んだ子供を殺す気ですか?

どうしても産みたいなら土下座してでも親に許してもらいなさい。
頭冷やして真面目に考えましょう。
    • good
    • 1

反対です。


産みたいというのはあなたの欲望ですが、産めば今後周りの友達が遊んでるのに遊べないお金がなくて欲しいものが買えない、いろんな欲を制御しなければなりません。
なんの計画も無しに欲で子供を作り欲で産みたいなんて欲にまみれた未熟な考えでやっていけるとは思いません。
    • good
    • 3

2人でやっていくお金がないのにどうやって産むんですか?



16歳なんてまだ子供ですよね。ご両親が反対するのも無理ないです。

産んできちんと育てられる覚悟はありますか?可愛い可愛いだけでは子育てはできません。お金もたくさんいりますよ。
    • good
    • 1

こればかりはお互いの両親の協力が不可欠だと思います


お2人とも若いですし出産にも子育てにもお金がたくさんかかります。
どうしても産みたいのなら両親にしっかり話をして説得して協力してもらうのが一番だと思います。
せっかく授かった大切な命です。大切に、考えて。また、どちらの道を選んでも身体には大きな負担がかかるのでご自分のことも大切にしてください。
役に立つ回答ができなくてすいませんm(_ _)m
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!