dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あたしは個人病院につとめています。
結婚して退職することになりました。
そして、職員全員呼ぶことになったのですが
先生と受付の方は夫婦です。
個人的に出すべきなのか、連名で出すのか
教えてほしいです。

A 回答 (3件)

この度はご結婚おめでとうございます!


招待状のご質問について回答させていただきます。

同じ職場の方でご夫婦であれば、連名で出していただいても問題ないかと存じます。
また、同じ職場なので、招待状をお渡しもしくは送付した際には、
それぞれお二人のもとに、ご挨拶に行かれるのも良いかもしれません。

ちなみに、招待状に宛名を書く際は、夫の氏名の脇に、妻の名前を添えるのが一般的です。招待状を手渡しされる場合は住所を書かず、封筒の中央に氏名を書きます。また、封もしません。

ステキな結婚式となりますよう心から願っております!
    • good
    • 2

個人個人で出したほうが丁寧でしょうけれど、連名でもよいですよ。

    • good
    • 0

私は、接骨医院の受付アシスタントをしておりました。


先生と奥様には連名にて、招待状を直接、渡しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!