dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

九州人です。福島市での仕事の話しを知人から貰いました。
これまで福島県には行ったことがありません。

原発事故以降の福島についてお聞きします。
①住人が去ってしまったエリアがどの辺でしょうか?まだそのエリアは人が戻って来ていないのでしょうか?
②実際に放射能で致命傷を受けた人はいるのでしょうか?
③原発事故以降の福島ではどのような変化がありましたか?良いこと悪いこと問わずお教え下さいませ。

A 回答 (2件)

①避難解除されていない地域はあります。


ネットで検索できるので、知りたきゃ調べてみるといいでしょう。
ま~南相馬市の福島第一原発付近なので、福島県の花通りの北東付近以外の福島県は安全です。

②いません。

③あなたのように、変に心配される人と、震災特需でやたら人件費が高騰しまくっているので、バカ高い日当(2.5万以上)を狙ってハイエナのように集まる人がいます。
地震ウマウマなのは分かりますが、止めて欲しいです。
福島県入りして、直ぐに死亡するような地域はありませんので、安心してお越しください。

野菜不足の九州よりは、うまい地場産品にあふれています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2016/11/22 23:04

ごめん。

間違った。

花通りじゃなくて、浜通りです。
いわゆる常磐線沿いです。
国道でいうと6号線沿い。

なので中央通り(4号線沿い)は心配いりません。
あと会津も。
磐城も大丈夫です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

誠にありがとうございます。

お礼日時:2016/11/22 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!