
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
スナップウェアはいかがですか?
100均に比べると高価ですが、使い勝手はとてもいいです。
角形Lサイズだと2.5kgの薄力粉・強力粉にぴったりです。
製菓材料のCUOCA(http://www.cuoca.com/
)だと定価だけれど、
楽天の厨房屋ですと20%オフで購入できます。
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/chuboya/412905/469768/
No.6
- 回答日時:
↓「ふたつけルン」はいかがですか?
コレでしたら、容器に詰めなくても
そのままの袋で収納できます。
使い勝手もよく、湿気も防げます。
参考URL:http://www.clasp.com/our_products/hutatukerun.html
回答ありがとうございます。
これは優れものですね。しかし、粉が2.5キロ入りなんです。ちょっと重いかな。
少量のものには使えますね!
No.5
- 回答日時:
私は、かなり大きい密閉できるタッパー(30cm×40cmくらい)に、粉類(小麦粉、砂糖、片栗粉、粉砂糖、ホットケーキのもと、ココアパウダー、など)を買ってきた袋のまま、まとめていれています。
普段の料理につかう小麦粉や、片栗粉は、子ビンにいれています。料理にちょこっとつかいたいときに、大きいタッパーを出すのは大変ですが、これだと料理に便利だし、だしている分は、はやく痛んでしまいますが、袋に入れている分は、長持ちします。
お菓子つくりのときは、たくさんつかうのでタッパーごとだして、準備しています。
No.2
- 回答日時:
密閉容器に入れ直して、冷蔵庫保存です^^
袋のままだと使用するたびに、袋を開けると粉が舞うので容器に移してます。
&食物庫(?)に入れておいたら虫が数匹いたのを発見してしまい、冷蔵庫保存にしました。
袋から密閉容器に入れ替えると虫がつくこともないのしょうが、ついでに徹底したほうがいいかな?って思って^^;
私の場合、他のものも冷蔵庫保存が多いです^^;
醤油は香りがなくなるのが嫌で冷蔵庫(気温などの影響で香りがなくなる)。
今季節、お米も冷蔵庫^^;
冷蔵庫外に出しているもののほうが少ないような気がします^^;
容器は100円ショップにいろいろなものがありますよ^^
その中で自分のスタイルに合ったものを選ぶのが一番だと思います^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 中力粉で、強力粉、薄力粉代用でもいいので小麦粉主食、お菓子小麦粉メインの料理、レシピ、アレンジレシピ 1 2023/03/03 15:44
- レシピ・食事 中力粉で薄力粉強力粉代用でもいいので小麦粉メインの主食お菓子など揚げる料理レシピなどありますか? 1 2023/03/03 17:26
- お菓子・スイーツ 米粉のパウンドケーキについて。 4 2022/12/24 05:14
- レシピ・食事 小麦粉、薄力粉、中力粉、強力粉、片栗粉。 25 2023/05/09 15:48
- レシピ・食事 プーリー美味しそうですか? 13 2022/10/23 06:07
- お菓子・スイーツ 菓子パンに異物混入していました。プラスチックなのか、小麦粉の塊なのか、パキッと口の中で割れました。早 4 2022/07/02 12:31
- 食べ物・食材 市販の食パンの原材料について 市販の山方の食パンって米粉が入ってる種類が多い気がしますが、普通の角型 4 2022/07/01 14:14
- お菓子・スイーツ 小麦粉だけで作れる(卵は使わないお菓子を教えてください メープルシロップで食べようと思っています 3 2022/09/23 08:26
- お菓子・スイーツ スコーン、強力粉と薄力粉で仕上がりの違いについて 1 2022/06/24 16:01
- レシピ・食事 小麦粉でできる発酵なしの料理お菓子できるだけ多く教えてください 6 2023/04/25 19:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
梅酒漬ける容器はプラスチック...
-
保存食用の瓶→漂白剤で消毒して...
-
酸はプラスチックを溶かすので...
-
無印良品の美容液とANUAの美容...
-
水出しの麦茶などを冷蔵庫で保...
-
僕はタイプの女の子の体液フェ...
-
マヨネーズやケチャップの容器...
-
キッチンの排水溝トラップの汚...
-
酢の物の保存
-
詰め替えを買って その商品のボ...
-
出前の容器、洗いますか?
-
梅ジュースをプラスチック製の...
-
市販の漬物を容器に移して保存...
-
揚げ物で揚げたての食感や、暖...
-
ビオレuの容器にキレイキレイ...
-
瓶の、蓋の内側の白いクッション
-
梅干しやにんにくの醤油漬けの...
-
オーブントースターでプラ容器...
-
詰め替え用のシャンプーなど、...
-
丸い筒容器 塩の詰め替えが困...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
酸はプラスチックを溶かすので...
-
水出しの麦茶などを冷蔵庫で保...
-
市販の漬物を容器に移して保存...
-
たけのこの瓶詰めにしましたが...
-
密閉容器に入れてなかった開封...
-
手洗い用石鹸の容器から漏れま...
-
ブルガリ「オムニア クリスタリ...
-
キッチンの排水溝トラップの汚...
-
注ぐときにこぼれないようにす...
-
「方向へ」は前置詞のtoではな...
-
揚げ物で揚げたての食感や、暖...
-
至急お願いします( ..)" スタ丼...
-
ジューサーミキサーのガラス容...
-
梅酒漬ける容器はプラスチック...
-
瓶の、蓋の内側の白いクッション
-
丸い筒容器 塩の詰め替えが困...
-
コーヒーフレッシュの入れ物の名称
-
僕はタイプの女の子の体液フェ...
-
アルミホイルを綺麗に切る方法
-
発泡スチロールトレーは、食品...
おすすめ情報