プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

3ヶ月のロングコートチワワ♀を飼っているのですが、噛み癖と興奮しすぎる?ことに悩まされています。とにかく家にあるものほとんどに噛みついて遊んだり、手を噛んだり(甘噛みではありません)興奮状態マックスになるとすごいスピードで円を描くように走り回ったりと、とにかく騒がしいです。体が小さいので足を怪我するのではと心配になるくらい走り回ったり、ジャンプしたりしています。噛み癖に関しては噛みついていいものと悪いものを教えたり、手を噛んだ時にはダメ、痛いと低い声で注意したりとあらゆる事をやっていますがまだ効果はありません。
初めて室内犬を飼ったので分からないことも多くもしかしてうちの子だけがこんな状態なのかな。と心配です。
このまま根気よく躾けていけばなおってくるのでしょうか?なにかアドバイスがあればお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。


3ヶ月なので元気いっぱいの時期だと思います!

①まず、興奮について。
その元気は、とにかく発散させてあげることがよいと思います。
できれば、ノーリードで遊べるドッグランや、
ワクチンがまだであれば、お庭や、他の犬があまり来ない原っぱなどで、
思いのまま走ったり、匂いを嗅いだりさせてあげればよいと思います。

犬は、「探索欲求」というものがあるそうです。
走り回ったりしなくても、知らない場所で、クンクン匂いを嗅いで歩くだけで、すごく頭を使うし刺激になるそうです。
お散歩をたくさんしてあげるのもよいと思います。
距離を歩かなくても、たくさんクンクン出来れば満足すると思いますよ。

外で刺激を受けると、疲れて眠くなるので、家では大人しく寝ているようになります。
ワンちゃんの好奇心、探索欲求を刺激してあげられるとよいと思います!

あとは、家の中ではケージに入れていることが多いですか?
統計を取ったわけではないのですが、私のまわりでも、家の中で興奮して走り回る子は、
ケージに入れられている時間が長い子に多い気がします。

まだトイレとかも失敗するとは思いますが、
お家に人が居る時間は、なるべくリビングなどでフリーにしてあげたほうがよいと思います。

いつもケージの中にいるのであれば、たまに出られたときは嬉しくて走り回るし、
いつも手が届かない珍しいものは噛んで遊びたくなると思います。

我が家も7ヶ月になるミックスの子犬がいますが、2ヶ月の頃からリビングでフリーにしていたので、特にリビングのものはもう珍しくもなんともないようで、
自分のおもちゃ以外は噛んだりして遊ぶことは無いですし、
お外では元気に走り回りますが、家の中ではほとんど大人しく寝そべっていたりします。

②噛みについて
これは私も3ヶ月くらいの頃、同じように悩みました。
おもちゃで遊んでも手を噛まれ、撫でようとしても噛まれ…ちょっと凹みますよね。。。
が、これは、歯が永久歯に生え変わったあたり(6ヶ月くらい)から、
本当にいつのまにか、噛まなくなりました!

噛みたい欲求はあると思うので、おもちゃをたくさん噛ませたりひっぱりっこしたりして、発散させてあげるとよいです。
噛むおもちゃは、固すぎず、噛んだときに歯が入るような固さのもの(布製の音が鳴るぬいぐるみとか)がよいとトレーナーさんに聞きました。
手を噛んできたときは、強く叱ったり、手を跳ね除けたりはしないほうがよいと思います。
3ヶ月では、正直、怒られてるとかピンとこないと思います。
跳ね除けると、遊んでもらえると感じます。

私は、噛まれたときは手の動きを止めました。
動かないものは、子犬にとって楽しくないのです。
「あれ?」となって子犬が手を離したら、もう片方の手でおもちゃを持って誘って、おもちゃを噛んだほうが楽しいよ~っていう感じにしました。

マズルをつかんで目を見て叱る、などは、子犬に恐怖心を与え、防御反応としてさらに噛むことを助長するので、やめたほうがいいと思います。

子犬は暴れて噛むもの!と思っていれば、そのうち「あれ?」となるくらい大人しくなる日が来ると思います!
のびのび過ごさせてあげれば、情緒が落ち着いた子になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になるアドバイスありがとうございます。ワクチンはつい最近打ったのですぐにでも散歩デビューします。この子の為にもアドバイスを参考に頑張ります!

お礼日時:2016/11/28 21:41

こんにちは。


猫は散々飼って来たんですが、犬は初心者です。
ウチのミニチュアピンシャーくんも3ヶ月から飼いだして、3日で家族が結構な勢いで引くくらい…全く同じ様な事が多く、あんなに目がハートマークだった長男まで、ソファーの上に逃げて暮らしてました…笑。
あんまりテンションが上がりきってしまってこちらの声が届かない感じの時は、必死で捕まえてゲージに入れて知らんぷり。テンション上がりすぎるのはワンちゃんも辛いし、危ないし。
噛んできたら同じ様に短く低く声をあげて…でも目を丸くして闘争心丸出しのコに…内心…気分も下がってショゲていたんです。
でも4ヶ月になってしばらくすると明らかに今までとは違って意思疎通…と言いますか、ワンちゃんも落ち着いてきたり、繋がってきた様な感じがみられてきました。
不思議ですね。一緒にいる時間、向き合う時間でどんどん繋がっていくのって!
まだまだ仔犬だし、ゆっくり!めげずに!引かずに!笑 頑張って繋がっていける様に向き合いたいと思います。
一緒の方がいて私が励まされました〜〜
    • good
    • 2
この回答へのお礼

同じ思いをしてる方がいてこちらこそ安心しました!そうですよね、まだ仔犬ですもんね。可愛いこの子の為にもがんばります!ありがとうございました(^-^)

お礼日時:2016/11/28 21:45

作業欲が強いワンちゃんかなと思いました。


作業欲とは、走りたい、何かに噛みつきたい、追いかけたいなど行動欲求です。

作業欲が強いワンちゃんの場合、お外でしっかり運動させてあげると良いですよ!
ボール投げとか。
広い場所に行き、ロングリードなどを使用してたっぷり走らせてあげてみてください。

暴走は躾次第でどうにでもなります。
しっかり発散させてあげられれば、破壊行動、暴走などが徐々に収まってくるかと思います。
愛犬にエネルギーの発散法を上手く教えてあげられると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

作業欲、確かにそうかもしれません。外に出して運動させたいと思います。可愛いこの子のために発散法を上手に教えていきたいと思います!ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/28 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!