dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生理が中々来ず最後にきたのが10月18日でした。妊娠5週目と言われました。
今の彼氏との子かわかりません!元カレと1度だけ関係をもってしまったのが30日で、
今彼とは23日と6日に仲良ししました!
受精日が11月1日で、
出産予定日が来年の7月25日ってことは、やはり30日の関係をもった元カレとの子が高いのでしょうか?こんな最低な過ちをしましたがわかる方教えてください。

A 回答 (6件)

貴女は今の彼の気持ちを考えずに、元彼に抱かれたんですか?



正直に女として最低ですね
    • good
    • 0

どちらの可能性もあると思いますが、個体差の少ない時期に詳しく見てもらえるように、おかかりの産科の先生に打ち明けてみるとよいと思います。

守秘義務がありますし、それほど珍しい話ではないので親身になって相談に乗ってくれると思います。
    • good
    • 0

個体差が少ないと言われている時期に、胎児の大きさから計算してしまうと、100%受精日が特定できるはずの体外受精でさえ、10日以上のズレが出ることが分かっています。


これを当てはめれば、今彼の可能性も元彼の可能性も両方あることになるのです。
つまり元彼の子とは断定できないということになります。

ただ最終月経から考えると、生理不順がなく、28日周期くらいで生理がきていたならば、元彼の子ということが濃厚にはなります。
生理はどのように来ていたのでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね..
こんななのに..長文での回答ほんとにありがとうございます。
前回の生理10月18日で前々回が9月19日です。なので、生理周期29日です。
その前は8月20日で生理周期30日です!

お礼日時:2016/11/29 00:39

ほとんどの医者が最終生理日から計算して受精日、出産予定日を計算しますからねぇ。


赤ちゃんの大きさと週数があってるなら30日の元カレの子供の可能性が高いです。
胎芽のうちは週数と大きさは比例します。ほとんど個人差はありません。
病院の先生にそれとなく聞いてみてはどうですか?
週数と大きさに問題ないですか?とか!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

聞いてみます!丁寧な回答ありがとうございました!

お礼日時:2016/11/28 22:17

1週間程度の誤差であれば、日数だけで判別する事は不可能です。



DNA検査するしかありませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね、、
回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/28 18:13

婦人科の先生は、最終月経から計算して予定日を出されたと思います。


30日も6日も妊娠周期に入るのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どちらもですか。。

先生にもう少し詳しく話を聞いてきます!回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/28 18:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!