重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

アイディア商品を開発販売したいがどうしたらいいのですか❔

A 回答 (4件)

誰でもアイディア商品を開発販売したいということが頭に浮かぶかも知れません。

ですが、ほとんどダメです。うまく行きません。

なぜなら、自分でこれはよいアイデアだと思っても、そうはいかないからです。そうはいかない理由には多々あり、一つは実は大したアイデアではないからです。世の中には頭がいい人が無数にいるのいで、あなたが思いつくようなアイデアなら他に考えている人がたくさんいます。なのに、それが実現していないのは、いろいろ問題があるからです(次に書くように)。
二つめ三つめ…は、案外売れない(需要が少ない)、商品化にコストがかかる、安全性・信頼性・保守性・耐久性(寿命)・環境・品質(機能・性能)面などに課題が多くて商品化が難しい、販売・拡販ルートが確保しにくい、誰かが特許・実用新案を押さえて権利を持っている、何らかの形で法的な規制に引っ掛かる、などの理由になります。

あなたがホントによいアイデアでそれを商品化して売れると信じるのなら、あなたが自分で商品化し、自分で販売することです。そんなリスクを抱えるのはイヤで他人(メーカーなど)にそのリスクを負わせて自分はアイデア料だけもらう、ってのは無理です。そんな都合のよいことは出来ません(誰も見向きしません)。

自分でリスクを負って開発販売し、もしそれが爆発的に売れて儲かることが実証されれば、黙っていてもそのアイデアを買いに来る会社が続出します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

賢明な回答ありがとうございました❗

お礼日時:2016/12/11 19:49

既に具体的なアイデアはあるが資金が無いのでモノを作れない等だったらクラウドファンディングと言うものがあります。


ex.
https://www.makuake.com/apply/?source_id=sem&gcl …

そのアイディアが素晴らしいものであれば、欲しがる人がいるので出資者も多く、資金も直ぐに調達出来るでしょう。
逆に資金が集まらなければそのアイディアは誰も興味が無い需要の無いものです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました❗参考にします。あ

お礼日時:2016/12/02 13:54

商品を売るアイディアもない人のアイディア商品はたいしたことないと思いますよ。


無理しない方がいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

深い思いではないので。。素朴にこんな物があったら便利なのに。。と思っただけです、アイディア商品はどんなふうに商品化になるのか?疑問に思ったので。。

お礼日時:2016/12/02 13:59

具体的な企画書はあるんですか?


まずそれを作ってから、関係しそうなメーカーなどに売り込めばいいです。
ただ、採用されるかどうかは分かりませんし、そこいらの無名の人が“お願いします”と言ったところで、はい、分かりましたとはなりません。
もし真剣に考えているならば、ここでの質問自体もこんな漠然とした書き方にはならないはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

特に具体的な企画書もありませんが。。単純に頭の中で考えてるだけなので。。。回答ありがとうございました!

お礼日時:2016/12/02 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!