電子書籍の厳選無料作品が豊富!

宗教の信仰について

私の両親は、ある宗教に対して、ものすごく信仰熱心です。
私も、そんな親の姿を見て育ちました。
だから、中学生になるまで、何ひとつ宗教に対して、マイナスに考える事なく、その教えに対しても、違和感なく過ごしてきました。
ですが、高校に入り、考えが変わりました。
親は「神様の考えに沿って生きなさい。そんな環境で育てられたんだから、分かるでしょ?もっと信仰に目を向けなさい。」っと
言われると、本当に辛いです。
宗教の信仰は、銘々の気持ちあって、行動するものだと思ってます。
親がしてるなら、受け継ぐものなんでしょうか?
そんな親のとは、疎遠状態で、かれこれ4.5年にはなります。
本心は、おそらくもっと親とたわいも無い話しがしたい…とか思ってるんでしょうが、何かしら「神様が…」っと言ってくるので、どう接したらいいのかわかりませ。
普通に「うん、そうだね…お母さんはこう思う。」っという答えが、私は求めているのに、宗教の教えに沿って発言されるのが、本当に苦しいです。
ある時「ごめんやけど、私は信仰に対して、無関心だし、宗教が生活の基盤じゃないから」っと言うと…「情けない。こんな子に育てたつもりはないのに。」と言い返され、ため息までつかれました。
宗教を信仰するって何ですか?気持ちがないのに、信仰しないといけないんでしょうか?
こんな、娘は情けなんでしょうか?
何方か、答えを下さい。

A 回答 (5件)

宗教を信仰するって何ですか?


   ↑
洗脳されることです。
だから、何を言っても抗議しても
無駄です。


気持ちがないのに、信仰しないといけないんでしょうか?
   ↑
必要ありません。
ワタシの母も、祖母が某宗教の熱烈患者でして
そのため、親子の仲が悪いです。
悪くても、やはり親子で、何かあると助け合って
いますが。


こんな、娘は情けなんでしょうか?
   ↑
親の言うがママに信じたくもない宗教を
やる方が情けないです。
自分が無い証拠です。
    • good
    • 1

どの様な宗教か分かりませんが、信仰とはその教義を信じるという事なのではないでしょうか。

少なくても仏教であれば経典を理解している人はいないと思われます、教義が理解できないので導師の言われるまま洗脳されていくものと思います。導師は自分の生計を立てる為、お金集めに翻弄しているのが現実です。あなたは何も分からないのですから、分からない信仰にとらわれる必要はありません。ただ気になるのは身内に不幸が起きた時、どの様に弔うのかご自分の考え方を確立しておくことです。決して情けなくはありません、分からない宗教にのめりこむのは先代で終わりにしましょう。
    • good
    • 0

宗教は自分のものであって他人に押し付けるものではない。


例え自分の子供でも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。

お布施もしろ、しろと言われます。

それって、ちょっとした恐喝ですよね。

お金を投資してまで、私は信仰したくありません。

お礼日時:2016/12/02 11:32

本当の宗教は、無理強いなどしませんし、家族の幸せのために神様に祈っているのに、家族の気持ちが離れてしまうのは悲しい事です。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

完全に離別している状態です。
実家に帰省する度、日頃の信仰に対する行ないが厳かと言われます。
説教喰らう為に、里帰りしてる訳じゃないのに…。
だから、もう実家には近寄ってません。いや、怖くて近寄れません。

お礼日時:2016/12/02 11:30

あなたは正しいと思います。

信仰は自由です。
そして、宗教はあくまでよりどころやちょっとした指標であって、
そこまで神が神がとハマる信仰は間違いだと私は思います。
人間は、誰かが決めたものに従っていけば、自分で考えない分楽だから、
ダメな人間ほどはまりやすいんですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親が信仰熱心な事に対しては、私自身悪いとも、反対とも思いません。だって、自由ですから。

でも、私自身がしたいか…ってなると、話しは別ですよね。

私には、私の生活の基盤が別にあると思って生きています。

それを、なかなか理解してもらえないのが現実です。

神様に反したら不幸になる…なんて、親が子に言ってはいけないと思うんです。

私は宗教にのめり込んで、世間からかけ離れた人ほど、現実から逃げてる人間だと思ってます。

お礼日時:2016/12/02 11:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!