アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

非常識だと思うのですが、質問させて下さい。
義理の両親から実家へ、お中元・お歳暮をいつも送って頂き、毎回5000円のハム、それも大きいハムがドーンと丸々一個送られてくるそうです。
非常にありがたいことなのですが、実家ではそんなにハムを食べないので、いつも持て余しているようです。
いっそのこと、ハムやらソーセージやら何種類か入ってるやつにしてくれたら喜ぶのに…と、勝手ながら思ったりします。

実家からは、絶対言っちゃダメと言われているのですが、旦那さん経由で、別のものを送ってもらえないか言ってもらえたらなーと思ったりします。
非常識だと思うのですが、皆さんはどのように対応していますか?
現状維持が1番いいとは思うのですが。

A 回答 (4件)

似たような話で、お客さんにお中元・お歳暮でいつも同じものを送っていたら、“家族で好きな人、いないんだよねぇー。

もし送ってくれるなら違うものにしてくれない?”と言われたことがあります。
そういう風に言う感覚に驚きましたが、こっちは「今まで好きでないものを送っていたんだ」と初めて気が付いて、それ以降は違うものを送っています。

仰っている内容ですが、実家で持て余しているならば、そのハムを質問者様で引き取ってはどうですか?
もちろん旦那さんには言わない方向で、ハムの件はうまい具合に取り繕わないといけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

贅沢を言うと、ハムはあまり好きではないのですが、波風立てないように引き取ることがあるならそうします…

お礼日時:2016/12/06 12:11

お歳暮、お中元は贈る人の贈られる人を見るイメージですから、変えられないでしょう。


何らかの変更が有る時は、変えるのではなく、打ち切りでしょう。

私も、これからお歳暮を回しますが、贈る相手の家族とか、好みのものとか一切考慮せず、私から見てこれが最高と言うものを送ります。(あくまでも私の嗜好です)

贈って下さる両親は、何となく品物選びの時の思考が私と似ている気がします。
ハムと言ったら、一番大きい(太い、重い、長い)物が一本どぉ~んと入っていれば、見栄えが言いなぁ、です。
日本酒なら、純米吟醸。本当は純米大吟醸を使いたいけど予算が合わない。
ビールなら、エビスを贈りたいけどみんな嫌いなのでここは回りに迎合してスーパードライ。(みんなが安いのが良いなら、すぐそれにあわせます)

御中元、御歳暮では無いですが、お礼の品として酒を持っていかなくちゃいけないときにはブランデー、コニャックのクルボワジェイのナポレオン。(なんでXOじゃないんだと言われるときが有りますが、その時は贈り物がなくなる前にXOを持って飲み比べてもらいます、たいていの人はナポの方がおいしいといいます)

そんなこんなですので、義両親様の贈り物を選ぶ目にケチを付けないで下さい。
「ハムソーセージの詰め合わせなんて、貧相で贈れるか」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大きいものドーンと送るのは、そういう見映えの大切さもあるのですね。
すっと納得できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/06 12:21

あなたが頂いて食べれば?



 もっとも,実家との距離があるとかなら別ですけど。私の場合は,家内の実家とも車で1時間以内なので,
行くたびに(お歳暮ではないでしょうけど),いろいろ頂いて帰ります。

 あとは,ご近所におすそ分けとか?・・・とも思うけど,これは地域によりけり。
「隣は何をする人ぞ」では,ありえないし。私(50代)の子ども時代から比べれば,
かなり今は環境が違っていますけど,それでも,ご近所とやりとりはある。

 私の家ではどちらかといえば,野菜類は頂くばかり。お返しにたまにちょっとした
ハムとか肉類を渡している訳です。

 ついでに言えば,私の友人は偶然でしょうけど,留守の日に限って自分で栽培した野菜を
山ほど(言い過ぎ?)玄関に置いていく。

 という事で,ご近所におすそ分けする次第で・・・

 これが出来るなら困らないと思うけど,そんな環境でもないのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答者様は、頂いた大量の野菜を持て余し気味とのことでしたが、それでも快くご近所へおすそ分けされるということを伺い、なんとなく気分が軽くなりました。
いつも同じ物を送られることに、手を抜かれてる感じがして、正直、少し腹立たしい気持ちも少なからずあったので、←そもそもおかしいのですが。
そういう風に思えばいいのか〜と気分が軽くなりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/06 12:19

余計なこといっちゃダメ〜〜

    • good
    • 0
この回答へのお礼

余計なことは言わない方が今後良さそうですね…優しくアドバイス下さりありがとうございます。

お礼日時:2016/12/06 12:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!