
最近直火可のイタリア製のグラタン容器を購入したのですが、お湯で洗っただけで染料?の臭いがすごいです。
これではとてもではないけど、料理用としては使えません。
メーカーは違うのですが、こちらのデシルバ社と色も形も似たような感じです。
http://item.rakuten.co.jp/toolandmeal/10006639/
こちらの日本製の直火可の器も臭うと言うレビューがあります。
http://item.rakuten.co.jp/mhomestyle/1000989/
この臭いは消すことはできないのでしょうか?
また直火可の器は染料が臭うことが多いのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こその会社のホームページで商品見ましたが製造国が見当たらないですね。
しかも解らないのはテラコッタてフレスコ画の粘土質素材にセラミックて意味不明です。箱等に製造国が書いてあるはずですが?チェコとか中国等No.1
- 回答日時:
デシルバ社の公式サイト(伊語)を読みましたら、直火可のお鍋にする為にテラコッタの有孔性を保ちつつ、特殊なセラミック加工を内部に施し、外側にもまた別の釉薬を施しセラミック加工に成功したと書いてあります。
そういった企業努力によって直火も可のお鍋が完成し、このメーカーの売りとなっているようです。他のメーカーのものは直火可と書いてあっても実際にはデシルバ社のようなセラミック特殊加工を施しているお鍋かは謎です。
デシルバ社製の商品であっても販売店のほとんどは、「オーブン調理用」と書いていて直火調理は推奨していません。
デシルバ社は、
使用上の注意には、お湯で洗い、できれば食器洗浄機で洗って、とにかくよく乾かし、通気性の良い場所に保管していないと、臭いの原因になると書いています。
http://www.desilvaceramiche.it/index.php/chi-siamo
洗った後はよく乾燥させて、通気性の良い棚に保管するなどされてみてはいかがでしょうか。外に出しっぱなしにしなければいけないので、キッチンの見栄え的にもスペース的にもちょっと難ですが…。
わざわざ公式サイトまで読んでいただきありがとうございます。
デシルバ社の製品は持ってないので比較できないのですが、会社によって製品の質に差があるのかもしれませんね。
こちらの直火可のばんこ焼のレビューにも釉薬の臭いが気になるとあります。
https://www.amazon.co.jp/review/R1S57HZ36JYCSP/r …
直火可の製品は当たりハズレがあるようですね。
とても耐えられる臭いではないので、残念ですが処分しようと考えてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お鍋の使い方、なぜ?
-
パーマネントクックウエアという鍋
-
土鍋ですき焼きをするのですが...
-
肉を並べる時に使った箸で、い...
-
鉄鍋について教えてください
-
アルミの鍋に針で開けた位の小...
-
使用後の油をそのままの鍋で放...
-
このアルミ鍋。使い続けて問題...
-
チャーハンの賞味期限、常温保...
-
カレーの一人分の量をccでいうと?
-
アルミの鍋で重曹を使ってしま...
-
消費期限が2日過ぎた鶏肉(ささ...
-
カレー、シチュー等、ルー1箱分...
-
【料理・鍋料理】鍋料理の野菜...
-
アルミカップをキッチンハイタ...
-
愛用していた鉄製のフライパン...
-
ロイヤルクイーンという料理鍋...
-
鍋の縁に、ビニールが付着して...
-
IHクッキングヒーターでアルミ...
-
溶けたビニールをとるには?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IHクッキングヒーターって根菜...
-
ル・クルーゼで炒めることはで...
-
ほうろうのなべぞこが欠けました。
-
輸入ルクルーゼはサビますか?
-
鍋の大きさってどこを測るの?
-
ホーローの鍋は食洗機にかけて...
-
お鍋の修理について
-
ストウブって・・・やっぱり美...
-
ル・クルーゼのお鍋
-
寒い冬はお鍋にかぎるわ 皆さん...
-
腐った臭い
-
ルクルーゼのお鍋をうっかり空...
-
ルクルーゼと無水なべの違い
-
ルクルーゼのお鍋にのシールって
-
パーマネントクックウエアという鍋
-
ジオプロダクトのお鍋について...
-
ルクルーゼのサイズについて(...
-
効率の良いIH鍋の選び方。
-
ル・クルーゼの鍋 【蓋の違い...
-
フィスラーとビタクラフト。
おすすめ情報
ちなみにこの会社の製品です
http://www.piral.it/en/company-2.html