dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問です!よろしくお願いします
歯科検診と耳鼻科検診があり
歯科では歯石沈着 耳鼻科では耳垢栓塞と言われましたこれはどーゆーことなのでしょうか詳しく教えてくださいお願いします(T ^ T) また、普通の歯科検診と耳鼻科検診ではどのようなこと言われますか?教えてください!

質問者からの補足コメント

  • 至急お願いします(T ^ T)

      補足日時:2016/12/11 13:50

A 回答 (3件)

…これって相当ひどいですかね?…



酷いと言うか、歯科検診の方はもしこのままにしておくと、歯茎の中の歯の土台の部分が溶けて歯槽膿漏になります!歯の土台は一度溶けたら戻りません。

更に酷くなると、義歯すら入らなくなります、土台がもろいから、、そうなると、上手く食事はとれず口臭との戦いに突入ですよ!早目に歯医者に行って掃除をしてもらうと良いです!

耳は中に詰まった耳クソに根っこが生えてきて中耳の部分を腐らせます!風呂上がりに優しく綿棒で少しずつ取ってください。

怖いこと言っちゃってるけど、本当なので早目にね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2016/12/12 00:19

命に関わる事ではないから…


ただ普段の衛生管理が悪過ぎかな?と言う感じですかね。
周りで歯科耳鼻科検診でそこまで引っ掛かった人聞かないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです!
気をつけます!ありがとうございました!

お礼日時:2016/12/11 15:37

歯磨き、耳掃除、キチンとやってますか?



どちらも病院で除去してもらいます。

歯石は歯医者で歯石除去を。

耳垢も溜まり過ぎて耳の中を塞いでるので、これも耳鼻科で除去してもらって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これって相当ひどいんですかね(T ^ T)

お礼日時:2016/12/11 11:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!