アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

サッカリンという合成甘味料は、非常に毒性が高く発がん性も強いということで
一時食物類には使用禁止になっていたと思うんですが、まだよく見るんですよね。

もう20年以上も前かな?
お寿司に付いているガリの成分表にそれが入っていて驚いた記憶がありました。
しかしこの10年くらい、よくスーパーでお寿司を買っていますが
それにもよくサッカリンNaが含まれています。
恐らく昔のようにガリの部分に使われているのではないのかな?と
勝手に解釈していますが(特に寿司には甘い部分も無いので)、
実は寿司本体にも使用されていたりするのですかね?

大昔にいったん全面禁止されたが、その後特段な危険性は認めがたいということで
再認可されたという話をどっかで聴いた気がしますが、大丈夫なのでしょうかね、とても気になります。

ちなみにアスパルテームは今も割と気になりますが、
今の主流はスクラロースやアセスルファムKでして、有意の危険性は認められないようで使われているので、
この二つは気にしないようにして頻繁にゼロカロリージュースは飲んでいます。

A 回答 (1件)

今は、安全な物質として承認されていますから



https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%83 …

お寿司に使われるのは、寿司酢のほうですよ
あのシャリ全部がサッカリンまみれという事です (^_^;
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうでしたか、気付かなかったけど寿司酢に使われているのですね。
確かに寿司にはほんのり甘みがありますものね。
でもさすがに10年もサッカリン入り酢の寿司を食べてたと思うと怖くなってきます…
なにせかなり以前とはいえ、一度は毒性の強さで大きく知られた物質ですからね。

お礼日時:2016/12/15 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!