dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、ハローワーク経由でパチンコ屋の正社員の求人に応募し、面接をしました。面接は店舗の店長、本社の人事課も交えてやりました。結果は1週間以内に、採用なら電話連絡、不採用なら書類の返送のみで連絡はしないということで結果待ちをしているのですが、1週間後の今日になっても連絡はなし、書類も返送されていません。同業他社で面接、働いたこともありますが、店長のみの面接であっても、こんなに待たせられたことは1度もありません。スーパーの面接であっても3日で連絡が来ました。受けた会社は地元企業で、有限会社なので規模は大きくはありません。採用も一人で、私以外には希望者はいませんでした。私自身、かなり急いでいるので焦ってもいます。ハローワーク経由なので、明日も連絡なかったらハローワークに出向いて相談してみようかと思うのですが、ハローワークの方に結果の確認してもらうとかできるんでしょうか?それとも、見限って、別な面接を受けるべきなんでしょうか。

A 回答 (3件)

「1週間以内に連絡します」と言って連絡がないのであれば、不採用ということでしょう。

もう別の面接を受けた方が良いと思います。

不採用者の書類の送付なんて仕事的には後回しにされますから、返って来ないくらいの感覚でいたほうが良いと思います。仮にあとで「採用します」という連絡が来たとしても、そんな時間にルーズな所で働きたいとは、私は思わないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

解答ありがとうございます。そうですよね。時間にルーズ=経営もルーズってこともありますし。ひとまず、明日、ハローワーク行ってきます。ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/13 16:29

本当に採用したいなら1週間以内に電話連絡してくるでしょう。


それが来ないということは不採用ということじゃないですか?
電話の着信などを再度確認して行き違いがないとわかれば、別の面接を受けたほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。携帯に来るはずなので、常時手元にありますが、着信はありません。もう次に行くべきですね。ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/13 16:31

ハロワーク経由で、聞いてもらう事できるし、直接聞く事もできますよ。


書類がどこかへいったかな〜、まずは聞いてみる事ですね。
ここでは、採用の返事はできません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。たしかに、そうですね。読んでて、そういえば、そうだな!と思いました。かなり切羽詰まってるんで、さっさと次に進もうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/13 16:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!