dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

将来やりたいことを見つけるために、全日制から通信制に転入学する。
これって間違ってますか?甘いですか?

大学進学はするつもりです。
むしろ、大学、就職のために高卒資格さえ取れればいいという考えです。
しかし将来の夢が定まらず、学部選びに困っています。
学校と家の往復の中にヒントが無いので、自らで外に求めに行った方が良い気がして、このように考えました。

勉強面は既に独学で進めているので、授業数と質が変わった状態(通信制)でも支障ありません。
となると余計に通っている意味が良く分からないです。

とても悩んでいます。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    沢山の方に親切に回答して頂いてありがたいです。
    同時に、やはり自分の考えがあまりに甘いことが分かりました。
    重ねて質問させて頂きます。

    そもそも、高校に通う意味ってなんですか?
    高校生の本分とは?
    全日制でしか学べないことはあるのでしょうか?

    質問ばかりですみません。

      補足日時:2016/12/15 14:04
  • うれしい

    こんな質問に回答して頂いて…感謝でいっぱいです。

    中退→高認でなく、転入学で通信を選ぼうと考えた理由ですが、中退→高認と高卒では就職を考えた時に扱いが変わってくると聞いたからです。
    加えて同年代と密接に関わる機会が無くなること、自己管理が大変になるということ、共に高校を辞めるデメリットになると思ったので、それらを失わない通信はある意味良い所取りだと思い込んでいました。

    高校を辞めたい理由、本文に加えて、授業が自分の行きたい大学向けでない為内職が必須なのに、その内職を規制される(取り上げられたり)ことも関係していました。私立なので学費の面でも勿体なく感じます。

    しかし皆さんの回答から、高校で学ぶものの大切さに気付かせて頂きました。
    色々と焦りすぎていたと思っています。考え直しています。

      補足日時:2016/12/17 21:06

A 回答 (34件中21~30件)

高校卒業の資格と一緒に、高校中退という経歴がついてきます。


高校中退という経歴は、東大卒業、辺りで無いと、中和不可能でしょう。
将来的な可能性を、大幅に狭めます。
また、通信制に入れば将来の夢が見つかる、という保証は、どこにもありません。
更に、通信制の「バカみたいに易しい課題」を「一々提出する」のは、思いっきり支障になるはずです。
将来の夢が今のところ無いなら無いんです。
今見つからなければ一生終わり、なんてことはありません。
勉強を進めて、学校の勉強くらい予復習無しでもどうとでもなる状態にして、学校から家に帰る前に、色々街を見て廻れば良いだけのことです。
ただし、勉強を独自に進められて、高いレベルにあるような人の将来の夢なんて、そもそも高校生の知力学力レベルで見えてくるとは限りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
なるほど、とすごく納得できました。ありがとうございます。スッキリした気がします。考え直します。

お礼日時:2016/12/15 19:28

現在の高校の質が低いとか荒れているとか特定の教師ともめている以外の場合はお薦めしません、教師との距離が離れてしまいあなたの長所・短所を把握し細かい癖まで知っている学科毎の教師の意見や、過去の自校の生徒達の進学実績を全て失うからです。

転校した時点であなたは部外者であり、過去の教師は上記の情報を第三者となったあなたに開示する事を禁じられるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
教師の意見、進学実績を失う等は考えてもいませんでした。教えて頂いてありがとうございます。考え直します。

お礼日時:2016/12/15 18:34

理由は全日制でもできることで意味ないけど、要は今の学校が嫌なんでしょ?なんでもいいやん。


ただ、リスクは知っておいたほうがいいので。
卒業率は大手でも4割。高卒で就職はありえないと思ったほうがいい。差別されて求人がない。なので、自分で探すことになるが、中途採用と同じになるので、「明日から来て」と言われるかも。そこもよく言っておかないと。また、学校就職のように、違約の保証はない。
大学に行く方がいい。ただ、最近は大学が全入時代なので、高校名を重視する傾向がある。そのときに負けることもあることを覚悟しておいて。
一番のリスクは、集団生活しないので、スマホでしか話せないようで、やな奴とも仕事ができる協調性を学ばない。だから、最近就職してすぐ辞める者が多い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そうですね、環境に不満があり自分でもはっきりしない考えに辿り着きました。
先のリスクを考えると答えは見えていますよね。詳しくありがとうございます。考え直します。

お礼日時:2016/12/15 18:23

高校から逃げ出す人間の殆どか人生上手くいかない物です。



自分の迷いや逃避の為にかなりのお金を親に負担をしてもらい、結局逃げ出す。

大学に行けたとして、大学は続くの?

また親に負担して貰うの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
通信制の負担は自分で持つことになっています。いえ、そういうことではないですよね。
甘かったと思っています。考え直します。

お礼日時:2016/12/15 18:19

間違っていると思います。


将来したいことを見つけてから行動に移しなさい。社会人なら当たり前のことです。家と学校の間しか貴方の世界はないの?休みを使って行くこともできる。ネットでも調べられる。
今の環境のせいにする考え方なら、社会人になっても並以下だね。今の環境下でもbreakthroughできるはず。
もし貴方が会社に入ることになった時、どんなに説明しても学校を辞めたり変えたりしたことはマイナス評価になります。やり遂げられない人間とレッテルを貼られます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
全くその通りです。色々ともったいない気がしてこんな考えを持ちましたが、辞めてしまう方がもったいない訳ですね。
考え直します。

お礼日時:2016/12/15 18:17

見つけるため?


見つかっていないならば、選択肢を減らす行動は正しいとは思えません。
朱に交われば赤くなる。
勉強しない人たちに混ざると、今度は何のために大学に進学するかわからなくなります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
なるほど、あえてリスクが高い選択をする必要は無いですよね。
考え直します。

お礼日時:2016/12/15 16:01

>学校と家の往復の中にヒントが無いので、自らで外に求めに行った方が良い気がして、



これが時間的な自由度の高い通信制に変える理由なのでしょうが、「自らで外に求めるとは具体的にいったい何をする」かが明確でないと、何を言っているのかわからない=論理が空中分解しているようにしか思えません。

進学でも就職でも「相手がある」「受け入れ先に認めてもらわなければ立ち行かない」ことなので、身の振りを決めるのに手前勝手な理屈だけでは通用しませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
本当にその通りです。知識と経験の幅を広げられること、例えば講演、セミナーに参加等かと考えていましたが、この状況でも頑張ればできることです。それしか思いつきませんし、何もはっきりしていないのです。考え直します。

お礼日時:2016/12/15 15:48

なにかみつかって、全力投球するために通信制にするという話かと思って来てみれば・・・




 ピピピピ・・・ なっ 10万・・30万・・・  60・・ ピボッ(爆)!!
スカウターがイカれやがった!
  ゆとり力 60万・・・だと?!

 なにかの間違いだ!そんなはずがあるか!俺を超える ゆとりがいるだと!どうなってやがる!!!!

 お、、おまえ・・ まさか伝説の スーパーゆとり人か・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
本当にそんなレベルに甘い考えだと自分でも思います。
考え直します。

お礼日時:2016/12/15 14:37

大丈夫。


正解はあなたにしか決められない。
大丈夫。
大学進学だって、あなたのとって必要なら行けばいいこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
どう転んでも自分のことですからね。救われました。
よく考え直したいと思います。

お礼日時:2016/12/15 14:32

通信制は 年の授業料が 高いと思うけど、うちの長男は 定時制に通ってましたが 事情があり自主退学しました。

その後 通信に編入しましたが、前期と後期で いくらかかったかなー
50万くらいは払った気もします。そのお金は 貴方自身が払うのでしょうか?親が 払うのでしょうか? そういうのは 夢を見つける云々の前に 親に相談しなくてはいけないと思うけど。大学についても 勉強を頑張って目指しているなら 当然親は 応援します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
自分で払うように言われています。相談しましたが、皆さんに指摘されている、はっきりしていない部分の多さに反対されています。
考えが甘かったと思っています。

お礼日時:2016/12/15 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!