アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年、現役で津田塾大学総合政策学部に合格した者です。浪人するか津田塾大学に進学するかで迷っています。
私は、地元でも1位、2位を争う進学校(偏差値70〜72程度の公立高校)に通っていました。元々国公立大学志望で、学校での考査や模試の成績も悪くなく、先生方からも旧帝大レベルを目指せる位置にいるから頑張れと言って頂き、勉強に励んでいました。そして前期では東北大学を受験しましたが、結果は不合格となってしまいました。
そこで、私立後期で受験した津田塾大学総合政策学部に合格しました。津田塾大学は英語教育に力を入れており、更に就職のサポートも手厚く、調べれば調べるほど魅力的な大学であると感じましたが、やはり東北大学に行きたいという気持ちが捨て切れません。
現役の時は、受験期に入ってからストレスが溜まり、身体にも不調が現れることが多々ありました。そのこともあって、もう1年受験勉強となると、身体が持たないのではないかとも思い、なかなか浪人をしようにも覚悟が決まりません。だからといって津田塾大学に進学しても、心のどこかで東北大学に行きたかった、という気持ちはずっと持ち続けるのではないかとも思ってしまいます。
やはり、第一志望であった東北大学にもう一度挑戦するべきでしょうか。是非ご意見をお聞きしたいです。
長文失礼致しました。

A 回答 (5件)

>受験期に入ってからストレスが溜まり、


>身体にも不調が現れることが多々ありました。

>もう1年受験勉強となると、
>身体が持たないのではないか

でしょうね。
    • good
    • 1

こんにちは。


問題は学力面ではなく精神面ですよね。

浪人は現役と違って後がありませんし、浪人したからには志望校に受からないといけないなどのプレッシャーが非常に高くなります。
現役の時にストレスで不調になった人は、浪人では高い確率で不調が再発すると思います。

確かに東北大学に行きたかったという心残りはあると思いますが、そもそも最初の志望校に行ける受験生は全体の10%と言われています。他の人もそういう感情に折り合いを付けながら、先に進んでおります。
大学名は大事ですが、大学生活の中で充分挽回できるチャンスはありますので、ご自身の体調のことを考えると私は津田塾大学進学する方が良いのではないかなと思います。
    • good
    • 4

一浪して学力を上げて国立大学を目指した方がいいと思います、学力を上げる自信が無ければそのまま私立でも構いませんが、私立に合格していると言う安心感が学力向上のネックになりますので、気持ち的に私立に合格している事を忘れて学力向上を目指す事をお勧めします。

    • good
    • 1

東北大学へ行きたいのは良しとして、なぜ東北大学なんでしょうか?この質問を読んでも東北大学で何をしたいという気持ちが伝わって来ません。

津田塾だとどこが悪いのでしょうか?津田塾は私立なので東北大学より学費は高いでしょうが、それ以外でそんなに見劣りするところではないと思います。

もし偏差値だけを頼りに進学先に悩んでいるのであればやめた方が良いです。津田塾にも立派な教授陣が揃っています。自身が学ぼうとすれば、いくらでもそれに対応できる環境にあります。図書館にも立派な書物が備わっています。学外でも、日本一の蔵書数を誇る国立国会図書館もあります。学問をするうえで何の不足もないと思います。無味乾燥な受験勉強で1年無駄にするより、少しでも早く津田塾で学ぶのが良いと思います。
    • good
    • 3

単に東北大学と言うネームバリューなのか、大学と言う場で専門的な勉強をしたいのかと


言う事を良く考えれば結論は出るでしょうね。
同じ専門課程としても、東北大学でなければならない絶対的理由は何なのか、津田塾大学では
劣るのか等々も考えた方がイイでしょう。
東京大学を出た無能より有名では無い大学を出たが即戦力となる有能な人材の方が
社会的にはプラス。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A