ショボ短歌会

1. 《絶対》とは 経験事象としての有る無しを超え因果関係から自由な場ないしチカ
ラである。《非経験の場》とよび そのように想定する。

2. 非経験の場は 認識のあり方として 《非知》である。

   経験事象
     可知
       既知
       未知(いづれ既知になるであろうと推察されている)
     不可知(未知でしかも知り得ないと証明し得たものごと)

   非経験の場
     非知(知り得るか知り得ないかが知り得ないナゾ。未知や不可知と一線を画す)

3. 非知なる非経験の場 これを――《神 またはその一定の名》において――心に受け
容れたとき(つまり 信じたとき) わが心には《非思考の庭》が成る。身と心とから成る
自然本性に ぷらす α としてやどる何ものかの自覚が起きる。

   【 α : 霊我】:信じる:非思考の庭:ヒラメキ・良心
   -------------------------
   【心:精神】:考える:思考の緑野:コギト 
   【身:身体】:感じる:感性の原野:センスス・コムニス

4. 非思考の庭は 受け容れる器(ミクロコスモス)とその対象(非対象:マクロコスモス)
との一体性として示される。類型として梵我一如という呼び方を借りるとよい。

  A. ブラフマニズム:梵我一如
   梵:ブラフマン・・・・・マクロコスモス。神
   我:アートマン・・・・・ミクロコスモス。霊我

  B. ゴータマ・ブッダ:無梵無我一如(=これは 無神論である)
   無梵:空(シューニャター)・ゼロ
   無我:アン‐アートマン;ニルワーナ

  C. ブディズム:仏仏一如(=有神論)
   仏:アミターバ・ブッダ(阿弥陀如来)
      / マハーワイローチャナ(大日如来)
   仏:タターガタ・ガルバ(如来蔵)・ブッダター(仏性)

  D. クリスチアニズム:霊霊一如
   霊:神・聖霊
   霊:《神の宮なるわれ》

  E. (プラトン?):霊霊一如
   霊:宇宙霊魂(プシュケー・コスムー) / 世界霊魂(アニマ・ムンディ)
   霊:《われ》

  F. 《もののあはれを知る》
   霊:かみ(超自然およびその分身としての自然)
   霊:われ(自然本性)

  G. ユダヤイズム:霊霊一如
   霊:ヤハヱ―;(エローホ=神)
   霊:われ

  H. イスラーム:霊霊一如
   霊:アッラーフ(イラーハ=神)
   霊:われ




 ☆ 以上が 標題についての仮説であり 仲直りの妙薬です。
むろん仮説であり 問い求めのためのたたき台です。
吟味・検証しつつさらに推し進めて行ってください。自由なご批判をお俟ちします。

質問者からの補足コメント

  • たとえば 仮説をさらにおぎなうとすれば 次が来ます。

    5. いわゆる宗教というのは 個別(または種としての特殊)の絶対性
    を それが・そしてそれのみがただしいと――あろうことか人間が――規
    定し ほかの個別絶対性(つまり ほかの信仰としての神)を排除するウ
    ゴキを言う。

    5-1. この5なる命題は あり得ない。あり得たとしたら その人は
    神である。しかも 証明し得ない。よって その決めつけと思い込みは
    精神錯乱によるものでなければ 説明がつかない。

    5-2. つまり もともとの神――普遍神――を表わすためのシルシに
    過ぎない個別名を 排他的な唯一絶対神と規定しこれを信じよ(つまり無
    条件に受け容れなさい)と説くなら その精神はすでに壊れている。

    5-3. 精神錯乱によって成り立った宗教という宗教は アホンダラ教
    である。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/12/19 13:37

A 回答 (6件)

「唯物論」も、おそらく、「非思考の庭」 「受け容れる器(ミクロコスモス)とその対象(非対象:マクロコスモス)との一体性」にはいりますね、、、。



自分:物質の複雑な構造のうち、五感の感覚と動きで統合されたもの
物質:対象すべて
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そのようですね。ご回答をありがとうございます。

質問者ですが こちらからの情報をお伝えします。

人間なる我れの成り立ちは 身と心としての自然本性です。

身は 述べていただきました。
心は 精神として 記憶と知解と意志との三つの行為能力から成ります。
そして ひょっとしたらこの《身と心》+α のアルファがあるかも知れません。

このアルファが 非思考の庭と呼んだ《霊としてのわれ》です。

この庭に 有神論も無神論もおのおのそれとしていだかれている。

或る種の捉え方として それらは 唯心論と唯物論との区分に当たるかと思われます。




世界の成分:質料( matter; もの)・・・形相( form; かたち)
_____________________________________
人間   :身・・・・・・・・・・・・心
家    :材料(建材)・・・・・・・かたち(設計図?)

イデア  :形相無き質料=物質・・・・質料無き形相=霊なる精神(世界精神)



☆ こういった分類と分析から 唯物論と唯心論とがみちびかれたのだと思います。

つまり 精神は 霊化されてイデアと見られ そこには モノ(あるいは人間の感情)
はないと捉えられてしまった。これが 唯心論だと。

つまり 唯物論は その対極です。もともとイデアは 物質なのだと。
心やかたちなどは無かった純粋質料としての物質が 世界の根源であると。

つまり 《物質》が神なのです。
この物質が 言わば自己運動を起こして 世界は成ったと。

ちょっと粗いですが こんな感じではないかと考えます。

(物質は ふつう一般に目に見えるモノのことを言いますが 形而上学としては この
ようにむしろイデアの問題なのだと見ています)。



この質問には 回答がつかないかと思っていましたが ご回答を得て
ちからづけられました。謝謝。

お礼日時:2016/12/26 11:31

《法を見るものは私を見る。

私を見るものは法を見る》
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8585379.html

20:28トマスはイエスに答えて言った、「わが主よ、わが神よ」。 20:29イエスは彼に言われた、「あなたはわたしを見たので信じたのか。見ないで信ずる者は、さいわいである」。

ヨハネによる福音書
http://bible.salterrae.net/kougo/html/john.html

~~~~~~~~~~~~

ポジトロン断層法(ポジトロンだんそうほう、positron emission tomography:PET)とは陽電子検出を利用したコンピューター断層撮影技術である。CTやMRIが主に組織の形態を観察するための検査法であるのに対し、PETはSPECTなど他の核医学検査と同様に、生体の機能を観察することに特化した検査法である。主に中枢神経系の代謝レベルを観察するのに用いられてきたが、近年、腫瘍組織における糖代謝レベルの上昇を検出することにより癌の診断に利用されるようになった。患者への被曝量はCTに比べて少ないが、医療スタッフの被曝量に注意が必要である。ただし、下述するようにPET/CT装置を用いた検査の場合の被曝量はCTに比べても大きくなる場合がある。
CTとPETを比較すると、CTでは外部からX線を照射して全体像を観察しているのに対して、PETなどの核医学検査では生体内部の放射性トレーサーを観察しているという違いがある。ここで、CT像は解剖学的な情報にすぐれているので形態画像と呼ばれ、PET像は生理学的な情報に勝れているので機能画像(functional image)と呼ばれる。なお、両者の利点を総合的に利用するために、PETとCTを一体化した装置・PET/CTも開発されており、診断には両画像をソフトウェア的に重ね合わせた融合画像が主流となりつつある。


https://ja.wikipedia.org/wiki/ポジトロン断層法

~~~~~~~~~~~~~






仏典も和訳を引用できるサイトがあればいいのにと思うけれど。
今は仏典の出典を探している余裕がないので
ブラジュローヌさんの過去の質問で代替しておきます。

漠然とPETとかいう検査の機械の価格が安くなるとか
小型化とかして普及すれば
もっとわかることがあるのかなとか思ったりしている。
よりよい世界になるのかはわからないけれど。
なんとなく。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

目に見えたもの(見たもの)は イエスというふつうの人間であり
そのときまづは そのイエスは 神のシルシであった。

つまりイエスをとおして いわゆる天なる神を見たという感覚(ヒ
ラメキ)があった。あり得た。

しかも そういった神の依り代としての(つまり シルシとしての)
存在は 何もイエスに限らない。

神学の言葉を用いるなら 被造物のすべてが 神のシルシに成り得
る。

というとき しかもイエスなる人間存在は 特別であったと想定さ
れている。

つまり 人間イエスなる存在が 神なる存在とひとしいと見なされ
た。――これは ドグマである。




ご回答をありがとうございます。

お礼日時:2016/12/26 18:30

~~~~~~~~~~~~~~~~



ケインズとの関係[編集]
ルーズベルト自身は財政均衡主義者であり、赤字財政に否定的だったとされている[31]。ケインズが提案した財政政策をルーズベルトが採用したとされているが[32]、それについてはルーズベルト自身が否定している[31]。ルーズベルトは、1934年にケインズと一度だけ会っているが、「統計の数字ばかりで理解できなかった」と話している[31]。ケインズと直接対話したルーズベルトは、ケインズの赤字国債発行による景気刺激政策の話を「途方もないホラ話」と切り捨てたとされる[33]。なお、ニューディール政策は1933年から実施されており、ケインズの『一般理論』は1936年に出版されている[31]。

ニューディール政策
https://ja.wikipedia.org/wiki/ニューディール政策

~~~~~~~~~~~~~~~~~

概要[編集]
フーバーダムは、1931年に着工し、1936年に竣工した。ルーズベルト大統領のニューディール政策の一環として建設されたとの話もあるが、着工は大統領就任の前である。ダムの建設作業にあたって熱射病のため122人が死亡した。また、1940年には貯水が原因と思われるM5の誘発地震が発生している。

https://ja.wikipedia.org/wiki/フーバーダム

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

中央銀行の業務[編集]

現金・預貯金の量は、民間の経済主体の活動によって決まるため、中央銀行が直接マネーサプライの水準を決めることはできない[4]。そのため、中央銀行はマネーサプライに影響を与えるために、マネタリーベースを利用する[5]。中央銀行はマネタリーベースの操作によって、民間銀行の貨幣量の乗数効果を通じ経済全体のマネーサプライを操作する[5]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/中央銀行

~~~~~~~~~~~~~~~~~~


新しいほうの質問はカテが移動してしまっていますね。
それから、はてなダイアリーのコメント欄にウィキペディアの
ページを多く投稿できないようなので、というか一つの投稿につき5つのURLまでのようなので
しかたないので、今回はこちらに投稿します。

宇宙にまで経済学を適用するとしたら宇宙の価格まで需要と供給で決まるのかと
うんざりしたので、多少は宇宙にロマンを持っていたらしい。
宇宙そのものには価格はなくて、市場の需要と供給で決まるのか。
ハイパーインフレも起るのか、というか起きているのか。
宇宙に中央銀行でもあるのか。
宇宙の市場とかなにそれとか思うけれど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

特に批評したりするまでのちからを持っていません。



ご回答をありがとうございます。

お礼日時:2016/12/26 18:24

第27章


27:1夜が明けると、祭司長たち、民の長老たち一同は、イエスを殺そうとして協議をこらした上、 27:2イエスを縛って引き出し、総督ピラトに渡した。
27:3そのとき、イエスを裏切ったユダは、イエスが罪に定められたのを見て後悔し、銀貨三十枚を祭司長、長老たちに返して 27:4言った、「わたしは罪のない人の血を売るようなことをして、罪を犯しました」。しかし彼らは言った、「それは、われわれの知ったことか。自分で始末するがよい」。 27:5そこで、彼は銀貨を聖所に投げ込んで出て行き、首をつって死んだ。 27:6祭司長たちは、その銀貨を拾いあげて言った、「これは血の代価だから、宮の金庫に入れるのはよくない」。 27:7そこで彼らは協議の上、外国人の墓地にするために、その金で陶器師の畑を買った。 27:8そのために、この畑は今日まで血の畑と呼ばれている。 27:9こうして預言者エレミヤによって言われた言葉が、成就したのである。すなわち、「彼らは、値をつけられたもの、すなわち、イスラエルの子らが値をつけたものの代価、銀貨三十を取って、 27:10主がお命じになったように、陶器師の畑の代価として、その金を与えた」。

http://bible.salterrae.net/kougo/html/matthew.html

~~~~~~~~~~~~~~

1:15そのころ、百二十名ばかりの人々が、一団となって集まっていたが、ペテロはこれらの兄弟たちの中に立って言った、 1:16「兄弟たちよ、イエスを捕えた者たちの手びきになったユダについては、聖霊がダビデの口をとおして預言したその言葉は、成就しなければならなかった。 1:17彼はわたしたちの仲間に加えられ、この務を授かっていた者であった。( 1:18彼は不義の報酬で、ある地所を手に入れたが、そこへまっさかさまに落ちて、腹がまん中から引き裂け、はらわたがみな流れ出てしまった。 1:19そして、この事はエルサレムの全住民に知れわたり、そこで、この地所が彼らの国語でアケルダマと呼ばれるようになった。「血の地所」との意である。) 1:20詩篇に、
『その屋敷は荒れ果てよ、
そこにはひとりも住む者がいなくなれ』
と書いてあり、また
『その職は、ほかの者に取らせよ』
とあるとおりである。 1:21そういうわけで、主イエスがわたしたちの間にゆききされた期間中、 1:22すなわち、ヨハネのバプテスマの時から始まって、わたしたちを離れて天に上げられた日に至るまで、始終わたしたちと行動を共にした人たちのうち、だれかひとりが、わたしたちに加わって主の復活の証人にならねばならない」。

使徒行伝
http://bible.salterrae.net/kougo/html/acts.html

~~~~~~~~~~~~~~~

内容[編集]
『使徒言行録』の内容は、一口で言えばキリスト教の最初期の様子である。特に2人の使徒ペトロとパウロの活躍が中心に描かれている。さらにエルサレム教会と初期のユダヤ人のみのキリスト教コミュニティーがコルネリウスの洗礼をへて異邦人(非ユダヤ人)の間へと広がっていた様子が記録されている。
本文によれば、『使徒言行録』は『ルカによる福音書』の続編として(聖書自身の証言と伝承によればルカの手で)書かれたものであるという。どちらも「テオフィロ」(ギリシア語で「神を愛する者」という意味)なる人物に献呈されている。もともとは1冊の書物だったという説もあるが、現代の研究者たちがさかのぼれる最古の資料の時点では、すでに『ルカによる福音書』と『使徒言行録』は別々の本になっていた。『使徒言行録』はこの時代に書かれた作品としては他に類をみない非常にユニークなものであり、初期キリスト教の研究は本書なしには成り立たない。また、パウロの書簡集も『使徒言行録』の存在によって価値あるものになっており、『使徒言行録』なしにパウロの手紙を読んでも理解できない部分が多いことを忘れてはならない。

https://ja.wikipedia.org/wiki/使徒言行録


~~~~~~~~~~~~~~


Mat 27:8
Wherefore that field was called, The field of blood, unto this day.

27:8 διὸ ἐκλήθη ὁ ἀγρὸς ἐκεῖνος Ἀγρὸς Αἵματος ἕως τῆς σήμερον

The field
Phrase
g68
ἀγρός agros

of blood
Phrase
g129
αἷμα haima

https://www.blueletterbible.org/kjv/mat/27/1/t_c …

~~~~~~~~~~~~~~~~

Act 1:19
And it was known unto all the dwellers at Jerusalem; insomuch as that field is called in their proper tongue, Aceldama, that is to say, The field of blood.

1:19 καὶ γνωστὸν ἐγένετο πάσιν τοῖς κατοικοῦσιν Ἰερουσαλήμ ὥστε κληθῆναι τὸ χωρίον ἐκεῖνο τῇ ἰδίᾳ διαλέκτῳ αὐτῶν Ἁκελδαμά, τουτέστιν Χωρίον Αἵματος

Aceldama

g184
Ἀκελδαμά Akeldama

The field
Phrase
g5564
χωρίον chōrion

of blood
Phrase
g129
αἷμα haima


https://www.blueletterbible.org/kjv/act/1/1/t_co …


~~~~~~~~~~~~~~~~

『ユダの福音書』(ユダのふくいんしょ)とは、キリスト教の新約聖書の外典の一つとされている。初期キリスト教を知る資料のひとつ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ユダの福音書

~~~~~~~~~~~~~~~


ユダの福音書はともかく、
ユダについて、ルカは福音書では土地の話に言及していないけれど、
使徒行伝で言及している。

マタイとルカが共通した資料を用いていたのだろうか?

土地についてのギリシャ語がそれぞれ異なっているのは、
もともとの資料が別の言語で、それぞれマタイとルカが言い換えたのか、
なんなのだろうね。

とにかくこれだけの作業でしばらくまた行動不能だ。
休みます。
視力も回復していないからまともに推敲できないし
疲れがひどくて、パソコンの画面を見続けるのが無理だ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ユダについては――ペテロを初めとする弟子たちも イエスが捕らえられた
ときにそうであったように―― その裏切ったことも いったんののしられ
て あとは弁証法過程をたどったと見るべきでしょうね。

そのために 十字架上の受難があったのだと。



ご回答をありがとうございます。

お礼日時:2016/12/26 18:23

>>★ あなたが尋ねる前に、この質問に対する答えを示すべきです。



Είμαι στην ευχάριστη θέση να έχουν ένα ανθρώπινο μπορεί να κατανοήσει την ελληνική γλώσσα. Παρά κάνετε θόρυβο και τη φιλοσοφία φιλοσοφία, είναι λυπηρό το γεγονός ότι οι πολλοί δεν μπορούν οι άνθρωποι να καταλαβαίνουν ελληνικά.
Φαίνεται να είναι όχι κατά την άσκηση των τέχνη για μέθοδος θέμα και το πέμπτο της, ώστε να τοποθετήσετε έτσι και έτσι εκδηλώσεων εμπειρία και μη εμπειρία στο σώμα σας.
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

4-1. 《非経験の場を わが〔広義の〕心に受け容れたときに成る 非
思考の庭》では 類型として《梵我一如》なる姿が想定されます。神なる霊
とわが霊我との一体性です。

 【 α : 霊我】:信じる:非思考の庭:ヒラメキ・良心

   A. ブラフマニズム:梵我一如
   梵:ブラフマン・・・・・マクロコスモス。神
   我:アートマン・・・・・ミクロコスモス。霊我

   B. ゴータマ・ブッダ:無梵無我一如(=これは 無神論である)
   無梵:空(シューニャター)・ゼロ(つまりこれは 《無い神》なる
      神である)
   無我:アン‐アートマン;ニルワーナ(無い神とわれとの関係を言い
      これも信仰である)

  -------------------------
 【心:精神】:考える:思考の緑野:コギト 
 【身:身体】:感じる:感性の原野:センスス・コムニス

4-2. つまり 《非知なる非経験の場》は それをかんたんに神と置く
なら 人間にとっては《有る神》と《無い神》とに分かれて実際には抱かれ
る。つまり 有神論と無神論とは 互いに対等であり平等である。神は そ
の差を超えているのだから。

4-3. しかも 神は有ると言っても無いと言っても 互いに同じことで
あるように 有る神や無い神を ブラフマンと呼ぼうと シューニャターと
規定しようと あるいは ヤハヱ―と言ってもアッラーフと言っても それ
らはすべて互いにまったく同等である。《絶対》とはそういうことである。

4-4. 神を指し示すための《依り代あるいは補助線》としてのシルシが
人によって異なる。という恰好であり それだけのことである。

4-5. こうして 一般絶対性および個別絶対性が――想定において―― 
確立されるものと思われる。


★ (グーグル翻訳) 私はギリシャ語を理解できる人間を持って幸せです。
☆ わたしは 読めますが あやつることは出来ません。

★ (同上) ノイズや哲学哲学を作るにもかかわらず、それはない多くの
人々がギリシャ理解できるのが残念です。方法のための芸術の追求などなど
イベントの経験とあなたの体の非経験を置く第五にはないように思われます。
☆ しかも 現代語は ダメです。グーグル翻訳もこのさまです。

お礼日時:2016/12/19 13:27

>>自由なご批判をお俟ちします。



θα πρέπει να δείξει την απάντησή σας στο ερώτημα αυτό, προτού να μας ρωτήσετε.

それであなたのμέθοδος の結果は?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

★ あなたが尋ねる前に、この質問に対する答えを示すべきです。
☆ このようにたたき台を示した上で さらにその仮説がどうして
みんなの仲直りのための妙薬になるのか?――この問いにも質問者
が答えを説明しておくべきだ。・・・ということでしょうか?

それは 要らないと思っています。仮説がうべなわれたなら おの
づとそのことは理解され得ると考えています。


ご回答をありがとうございます。

お礼日時:2016/12/19 06:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!