
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
カードリーダ icr1500 は下記のようです。
http://amazon.co.jp/dp/B00IN1A50I ← USB2.0 接続のようです。
白いコネクタは、USB2.0 1ch 分のコネクタです。マザーボードの下側にある USB2.0 の 10pin コネクタの半分に挿せます。コネクタは 10pin ですが、実際は1pin 抜けた 9pin なっており、カードリーダの白いこねくたの何もつながっていない部分を、ピンの無い側か NC の側に合わせて挿します。

No.3
- 回答日時:
これ?
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%8CICR1500-B%E3%8 …
マザーボードのUSB2.0端子に接続します。「USB」と書いてある端子って、10ピン中1ピンだけ端子が立ってないとこがあるでしょ。その、ないところにカードリーダー側のコネクタが結線されていない所が来るように差し込むのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今回安全ブレーカーを増設する...
-
PC背面 この端子な~に?
-
コンポーネント端子(D4端子など...
-
なぜ端子類が右側にあるのか
-
マザーボードのVGA(D-Sub)端子...
-
MSI GE40 2PC Dragon Eyes の一...
-
マザーボード上に存在するそれ...
-
前後逆転PCのケース
-
HP D330 SF のSATA端子は使えま...
-
USBマイクを3.5mmの端子に接続...
-
DVDプレイヤー再生をして、パソ...
-
ps4
-
SD・USB未対応のCD/MDコンポで...
-
画面がついたり、消えたり
-
キャプチャーカードについて
-
PCをシャットダウンしてもNumlo...
-
ps4pro,pcで使用出来る、5.1ch...
-
ディアルディスプレイでの接続...
-
録画した映像の一覧を印刷したい
-
VAIO Lシリーズ キーボード&...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC背面 この端子な~に?
-
今回安全ブレーカーを増設する...
-
USBマイクを3.5mmの端子に接続...
-
なぜ端子類が右側にあるのか
-
ワイヤレス無線マウスについて...
-
マザーボードのピンの名前、意...
-
マザーボード上に存在するそれ...
-
AG03mk2使用時にデバイスが認識...
-
マザーボードのVGA(D-Sub)端子...
-
CD-ROMドライブのヘッドホン端...
-
シンク型トランジスタアレイの...
-
IEEE1394端子がないM/Bで、USB...
-
MSI GE40 2PC Dragon Eyes の一...
-
ミノルタスキャナF2900を...
-
PLEXTOR PX-256M5Sの互換機種...
-
マザーボードに接続する端子を...
-
内蔵カードライターの設置について
-
職場用のWindows11のデスクトッ...
-
ノートPCのメモリー増設、互換...
-
マザーボードのフロントオーデ...
おすすめ情報