dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在 PLEXTOR PX-256M5Sを デスクトップPCのOS用に使っているのですが
WIN10への移に備えてバックアップ用としてクローンを作ておきたいのですが
同器は現在では品薄かつ割高ということで 互換品を探しています。
サイズ的に一致する機種としてTOSHIBA製の SATA6Gbps CSSD-S6T256NHG6Qを
みつけたのですが置き換え可能でしょうか?。
ただ、PLEXTOR PX-256M5Sには端子が15ピンと7ピンの端子しかないのですが
TOSHIBA製の CSSD-S6T256NHG6Qにはさらに4ピンの端子もあるのですが
これがなにかわかりません。(そのままあそばせてOKな端子なのでしょうか)
よろしくおねがいします。
また、 PLEXTOR PX-256M5S互換のおすすめのSSDがありましたら
ご紹介ください。260GBでサイズは9.9 6.9 0.9 cmです。
よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

>15ピンと7ピンの端子しかないのですが


インターフェースは、SATAという規格が策定されており、
お使いのSSDでは、SATAⅢの「Serial ATA 6Gb/s」です。

>サイズは9.9 6.9 0.9 cm
サイズも、2.5インチであれば入らないといったことはありません。

>4ピンの端子もあるのですが
このピンは通常使いませんが、何かのトラブルで接続出来なかった場合に、
「Serial ATA 6Gb/s」を「Serial ATA 3Gb/s」に速度を強制的に落とすなどして
チェックする際に使用します。

価格コムで、同等の製品を検索したら15製品見つかりました。
http://kakaku.com/pc/ssd/itemlist.aspx?pdf_Spec1 …
売れ筋ですし、評価も悪くないようですので、良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私が知りたかったことをすべて明確に教えて
いただきました。

お礼日時:2015/12/09 13:58

PLEXTOR PX-256M5S は下記です。


https://www.links.co.jp/item/px-256m5stoshiba/

CFD TOSHIBA CSSD-S6T256NHG6Q は下記です。
http://www.cfd.co.jp/product/ssd/s6tnhg6q/

"さらに4ピンの端子もあるのですが、これがなにかわかりません。(そのままあそばせてOKな端子なのでしょうか)"
→ これは使いませんので、普通は一切いじりませんね。そのままでも大丈夫です。

パッケージには9.5mm厚のHDDと互換性を保つためのアダプタも同梱されています。容量も256GBでサイズも同じです。元々、2.5インチのSSDは、2.5インチのHDDと互換に作られていますので、SSD間には高い互換性があります。従って、PX-256M5Sの互換品は、SSD全般となります。

お薦めではありませんが、今あるSSDを紹介しているページがあります。
http://pssection9.com/archives/2-5-sata3-ssd-spe …

今お薦めとしたら、下記でしょうか。
Crucial 250GB CT250MX200SSD1
http://amazon.co.jp/dp/B00S1V3FZC ← ¥12,070 MX200 書き込みが一寸速いです。
CFD TOSHIBA CSSD-S6T256NHG6Q
http://amazon.co.jp/dp/B00J034G3U ← ¥11,844 CFDの方が一寸安い(笑)。
PLEXTOR PX-256M6Pro 256GB PX-256M6P
http://amazon.co.jp/dp/B00MOZPGOY ← ¥19,180 PX-256M6Sより書き込みが速いですが、高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私が知りたかったことをすべて明確に教えて
いただきました。

お礼日時:2015/12/09 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!