
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
【朗報】真田丸最終回。
ついに西軍が勝つ(豊臣方とは言っていない)【野球八代嘉美
@Yashiro_Y】
6:24 - 2016年12月18日
https://twitter.com/Yashiro_Y/status/81049104566 …
No.3
- 回答日時:
Negipoyoc-3日目O48b
@CST_negi
小学生の時、掃除用具入れに入った奴がいて、ドアを壁側になるように回して出られないようにしたのは反省してます。(中でめっちゃ暴れられて先生にバレて怒られた)
2:46 - 2016年12月15日
https://twitter.com/CST_negi/status/809348965598 …
Negipoyoc-3日目O48b
@CST_negi
コンテンツに金を払うっていう行為に慣れておかないと一生無料並のサービスしか受給できなさそうだし、ショボい怒り方する人になりそう。
17:04 - 2016年12月15日
https://twitter.com/CST_negi/status/809564909570 …
No.2
- 回答日時:
デカルトは、コギトの存在の確実性から、コギトの認識可能なものは存在すると結論づけています。
問題点は、コギトの認識可能なものが存在する事の確実性が保証されなければ、それは空論になってしまうと言う事です。
デカルトの場合は、神の存在可能性をコギトが神の概念を持つこととしましたが、それはあくまで可能性であり、存在を確証するには不十分と言えます。
ライプニッツの批判は、そこを突いています。
カントは、デカルトの神の存在論的証明をトートロジーだと言う事で批判しました。
どちらにしろ、神の存在証明は、形式科学(論理学)では無理です。
したがって、カント以後は、哲学において、神の存在証明は主要な問題としては扱われなくなりました。(それを試みている哲学者がいないと言うわけではないです)
No.1
- 回答日時:
当時の「合理」=科学では、全ての存在の意味を
解明することはできなかった=デカルトもカントも
バカだったからね。
無から全てを導く(時間軸(自我仮説=記憶)と
空間軸(空間仮説=予測)の相補分化)ことができ
なかければ、何かを先入化せねばならないからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自然科学) 理系と文系、現実と心、科学と文学を繋ぐためには「性質」の世界が存在することを認めるべきでは? 4 2022/08/24 16:43
- 哲学 コギト命題は いまだに《信じられている》のか 1 2022/05/17 05:47
- 哲学 理系・文系、唯物論・唯心論等を繋ぐには「性質」の存在を認めることではないでしょうか? 7 2022/08/24 14:22
- 訴訟・裁判 裁判にて、証拠がなくとも裁判所が「証拠はないが充分信用に足る」と判断することはあるのか? 3 2022/07/15 19:51
- 哲学 カルト宗教の批判は 成り立ちませんか? 129 2022/10/26 05:12
- 哲学 カルトに憤りを込めて:一般および個別絶対性理論 ならびに 特殊絶対性仮説 または 宗教への絶対批判 4 2022/09/06 14:38
- 哲学 一般および個別絶対性理論 ならびに 特殊絶対性仮説 または 宗教への絶対批判 7 2023/03/13 04:59
- 哲学 神論です:一般および個別絶対性理論 ならびに 特殊絶対性仮説 または 宗教への絶対批判 2 2022/06/09 08:58
- 哲学 一般および個別絶対性理論 ならびに 特殊絶対性仮説 または 宗教への絶対批判 1 2023/04/18 13:41
- 哲学 神とは――世界が世界と和解するために―― 4 2022/08/12 13:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「我思う、故に我あり」とは?
-
デカルトが「すべては夢である...
-
反症してください。我思う、故...
-
《我思う ゆえに我あり》は 存...
-
,思惟実体,とはどういう意味な...
-
デカルトの「コギト・エルゴ・...
-
デカルト形而上学
-
デカルトの二元論! 1.思惟す...
-
"cogito"(コギト・エルゴ・ス...
-
デカルトの身心二元論、わかり...
-
スピノザについて
-
デカルトの言葉
-
スピノザの言葉
-
デカルト and self
-
身体的実存とはどういう意味で...
-
デカルトの「物体の延長」
-
ヒュームの自然
-
「我思う、故に我あり」ってど...
-
デカルト I think threfore...
-
哲学の課題なのですが、デカル...
おすすめ情報