dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔ながらのお手玉を作ろうと、田んぼや川辺から「数珠玉」を採取してきました。
ザルに広げて天日干ししながら毛抜きやクリップで中身を取っているのですが、
・中に段差(?)があるのかうまく取りきれない、
・クリップで突きまくらないと剥がれない芽(?)、
・そもそも幼虫がめっちゃ居る
などで作業がなかなか進みません。
フライパンで空煎りや熱湯で茹でるなどすれば虫ぐらいはマシになるでしょうか?天日干しは2週間ほど行っています。
また、クリップでほじらないと取れない芽は放置しても大丈夫なのでしょうか?
子供が何でも舐める年頃なのでできるだけカビなどが生えないよう・メンテナンスが楽なよう作りたいです。
教えていただけると有難いです。

A 回答 (1件)

お手玉 私達の所では大豆や小豆を入れてましたよ 40年以上前の事ですけど

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

自然素材では小豆などが今も主流のようですね。
頑張って調べたのですが数珠玉を処理方法がなかなか見つからず…。
次は豆類で挑戦してみます(*≧∀≦*)
回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/12/31 01:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!