
H81M-Eを2年ほど利用後、マザーボードのメモリースロットが故障しました
故障したスロットにメモリーを差し込むと、
画面が真っ黒のままBIOSの画面にすらいけません
正常なメモリースロットにを一本だけさせばwindowsを起動させることができます
ただし動作は非常に遅くて、コントロールパネルを開いたり、windowsの終了が苦痛になるほどです
さしていたメモリーは二本とも正常に動作できることは確認できました
質問ですが、マザーボードのメモリースロットの故障というのはよくあるんでしょうか?
あまり抜き差しした覚えはないし、埃がたまっているわけでもありません
このH81M-EはPCケースの片側を解放しており、
かつOCしているという手荒な使い方をしていました
しかしメモリースロットが故障するとはまったく予想できませんでした
個人的に、メモリースロットはメモリの抜き差しがまずくて物理的に故障するものだと思っていました
次のPCの扱いを慎重にしたいと思っているので、メモリースロットが壊れる理由についてご教授してください
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
確かに、メモリスロットの電気的故障(物理的故障ではなく)はあまり聞きません。
オーバークロックしていたとのことなので、「メモリスロットの故障」ではなく「CPUのメモリバス関連回路の故障」かも知れません。
当該CPUを正常な他マザーボードに装着し、全メモリスロットが正常動作するか確認すればはっきりするのですが。
No.4
- 回答日時:
同じ症状がありましたよ。
1レーンだけ。あまりない事例でしょうね・・・(マザボ自体が先に壊れるだろうから)
今のメモリーは何GBですか? 動作が遅いというなら4GBかな?
原因がわからずで、応急対応するなら、
4GB×1本なら、8GB×1本にすれば良いのでは? 16GBもあるけどw
1レーンだけでも以前と同じく動作する(デュアルじゃないけど)ので、それで寿命か次の買い換えまで使ったほうが良い。
No.3
- 回答日時:
メモリスロットよりも、マザーが故障したりメモリが故障することはありえます
また、CPUが故障って可能性もあります。
滅多にないが、使っているうちに、なぜか相性が激しくなり相性かメモリの劣化で発生したのか不明だが、今まで使っていたメモリを装着すると正常に動作しなくなる場合もあるようです
他のPCなりにつけるとメモリは正常に動作する
No.2
- 回答日時:
メモリが誤認識して壊れた事は 以前に経験しましたが スロットが壊れた事は無いですね~
>次のPCの扱いを慎重にしたいと思っているので、メモリースロットが壊れる理由についてご教授してください
一番の原因はOCでは無いですか?
OCは 各パーツが無理をします 専用パーツも有るぐらいですから安いパーツを使うと壊れやすいと思いますね
耐久性の有るパーツでも 当たり外れが有りますからね
個人的には CPUを1番良い物でメモリを最大でSSDをレイドで使えば そこそこ早いと思うのですが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マザーのメモリスロットが故障ってあり得る?
CPU・メモリ・マザーボード
-
現在、マザーボード ASRockのZ77 Pro4 を使用しています。この型の現行はどれでしょうか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
マザーボードのメモリスロットが故障したのですが
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
後付けTPMについて
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
6
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
7
一部メモリスロットがメモリを認識しない
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
HDMI対応PCモニターで音声出力を別にするには?
モニター・ディスプレイ
-
9
メモリー増設の効果について教えてください。
デスクトップパソコン
-
10
画面が割れたパソコンのデータを移動したいです
ノートパソコン
-
11
使用済みHDDを初自作PCに組み込んだ場合
BTOパソコン
-
12
外付けHDDをPCにつなぐと電源が落ちます
ドライブ・ストレージ
-
13
自作派の方、Beepスピーカー付けていますか?
デスクトップパソコン
-
14
PCがスリープ状態から勝手に立ち上がる。
Windows 7
-
15
オーバークロックに失敗した場合の症状。
BTOパソコン
-
16
【Core2Duo以上って何でしょう??】
デスクトップパソコン
-
17
SSDへの移行がうまくいかない
ドライブ・ストレージ
-
18
パソコンの外付けHDから煙がでました
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
液晶モニターによる頭痛の原因。大きさ、フリッカー?
モニター・ディスプレイ
-
20
PCケースって買い換える必要はあるのでしょうか?
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリ増設、交換が出来ないノ...
-
メモリーを増設し、8G*2枚から...
-
メモリの金属端子を消しゴムで...
-
PCIe4.0のグラボを、PCIe3.0の...
-
GPUをマザーボードの上から二段...
-
メモリのシングルランク・デュ...
-
メモリ増設したいが使用してい...
-
DDR4メモリを、4GBから12GBにす...
-
パソコンのメモリー増設って、...
-
Dell製ノートパソコンのメモリ...
-
PCのメモリスロットについて
-
メモリー増設 4Gと2G一緒に使え...
-
32ビットのOSに16GBのメモリは...
-
AcerのAspire ES1-523 series ...
-
DELL Optiplex780のメモリ交換...
-
Memtest86のTest6でエラーが2回...
-
マザーボードの拡張スロットス...
-
メモリー増設したらこんな画面...
-
自作pcのメモリは 4gb×4枚と 8g...
-
ASUS ROG MAXIMUS XI HERO (WI-...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリーを増設し、8G*2枚から...
-
PCIe4.0のグラボを、PCIe3.0の...
-
メモリ増設、交換が出来ないノ...
-
Memtest86のTest6でエラーが2回...
-
メモリ4枚(二枚ずつ違う規格...
-
自作pcのメモリは 4gb×4枚と 8g...
-
マザーボードの拡張スロットス...
-
マザーのメモリスロットが故障...
-
メモリのシングルランク・デュ...
-
32ビットのOSに16GBのメモリは...
-
メモリの金属端子を消しゴムで...
-
メモリ増設(かたい・・・)
-
ノートPCのメモリーを増設した...
-
DDR4メモリを、4GBから12GBにす...
-
パソコンのメモリーを増設って...
-
メモリスロットのフック破損とB...
-
GPUをマザーボードの上から二段...
-
メモリー
-
マザーのメモリスロットが故障...
-
DELL Optiplex780のメモリ交換...
おすすめ情報
マザーボードではなくCPUの故障は全く気が付きませんでした
別のマザーボードがないので、どちらが壊れているか、調べることはできそうにありません・・・