
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.11
- 回答日時:
3000万程度の借金ならば、たいしたことはないでしょう。
どうすることもないと思います。
慰謝料は、払う意志を見せつつ、小学を時々支払う。
投資の借金は、まずは親から500万を借り入れ、それで精算し、親への返済は、既に借りている50万もろとも踏み倒す。
これであなたの実質的な負債は住宅ローンだけになるでしょう。
現状のローン金利は低いですから、賃貸住宅に住んでいるつもりで支払ったらいいと思います。
そして、その住宅は、おそらく今までは奥さんなどと一緒に住んでいたのだと思うのですが、であるとすれば、あなた一人で住むには広すぎるでしょう。
明日にでも彼女を作って一緒に暮らすと、その寂しさは軽減できると思います。
No.9
- 回答日時:
それならば、慰謝料は逃げられませんね・・・
公正証書なら、「執行認諾書(文)」が同時に作られていますから、滞納や払われなかった場合は「強制執行」になります。
FXに関しては、これは借金ですので払わなければ「訴訟」になるでしょう。
これを借りる時には、自宅は抵当権設定されていませんよね?
住宅ローンが、1番抵当権を付けているはずですから、2番は回収できる可能性がありませんから。
この状態では、正直「自己破産」が嫌ならば、何も打つ手はありません。
金利を入れれば、軽く3000万円を超えるのですから、会社云々なんか言ってられないと思いますよ。
自己破産と免責決定を受けたとしても、500万円の慰謝料は残るのですから。
仮に、個人再生手続きをしても、金利分が少なくなるだけです。
相当厳しい状況です。
私は月収30万の公務員です
実家に戻るしかありませんか(´・_・`)
実は、離婚の慰謝料も親に借りていますので、これ以上迷惑はかけたくありません
FXの借金は、カードローンで借りました
銀行系カードローンです
No.8
- 回答日時:
その慰謝料ですが、発生した原因・支払うと言った過程次第では払う必要が無い場合もあります。
可能であれば、そこの事を追記していただければ、ある態度は判断できます。
何度もありがとうございます。
原因は、FXでの五百万円の借金を勝手にしていたこと
酔ったときに出てしまうDVです
弁護士をはさみ協議離婚し、公正証書にされてしまいました
No.6
- 回答日時:
自宅を、任意売却して差額が出ればマイナスなら「借金」になるだけです。
約3000万円の負債ですが、慰謝料の500万円は自己破産と免責を受けても免責の対象にはなりません。
ですので、残額の2500万を任意売却で減らせるかにかかってきます。
投資分ですが、何の投資かによっては同じく免責対象にならない場合もあります。
1)自己破産手続きと免責手続きをする
2)任意売却後、差額を分割払いにする
この2点しかないでしょう。
但し、自己破産の場合は財産は処分されますので、それは覚悟してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
当方、借金がありますが、借金...
-
僕は38歳で借金32万あります こ...
-
女性のみなさんに質問です。 借...
-
彼氏が借金してます 260万貸し...
-
子供部屋おじさん、おばさんっ...
-
できちゃった婚してから旦那の...
-
連帯保証人は自己破産出来ますか?
-
私の友人が、この前、病気で亡...
-
カードローンの事で教えてください
-
借金減額診断や借金全額免除に...
-
なんのために2年間頑張ってき...
-
婚約者に借金がありました
-
彼氏の借金 結婚前提でお付き合...
-
結婚すると自己破産って出来な...
-
婚約者が自己破産 私25(年収200...
-
自己破産申請中にパチスロで7万...
-
借金したら職場を教えないとい...
-
どの債務整理がクレジットカー...
-
彼女いない人間が借金返すなら ...
-
人生が暇だー! 目的も特に無い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供部屋おじさん、おばさんっ...
-
彼氏が借金してます 260万貸し...
-
できちゃった婚してから旦那の...
-
自己破産成立後に宝くじが当た...
-
車の個人売買について。私は事...
-
旦那に借金あるけど結婚した人...
-
3度目の夫の借金。離婚について...
-
彼氏の借金について 男性に答え...
-
借金が一生縁を切れない父親に...
-
借金を立て替えてあげる代わり...
-
22歳なんですけど、ギャンブル...
-
「破産債権届出書」を提出して1...
-
借金の時効があると学習したの...
-
男性に質問です。 話しても大丈...
-
遺産分割で聞きたいですが、母...
-
すみませんが、生活保護を受け...
-
施設警備守衛の面接に行きまし...
-
結婚を考えている彼氏に借金が...
-
自己破産って言いますのは非常...
-
一緒に住んでない家族の借金っ...
おすすめ情報