dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

看護学校の受験を来年に控えています。
本校志望理由 添削お願いします 。

貴校は、患者さんの権利を尊重するという方針を掲げている✕✕✕病院の附属養成施設であるので、私が目指す看護師になることができると思いました。
また、✕✕市には祖父母や親戚が住んでおり、慣れ親しんだ土地なので、より一層看護の学習に集中できる点や、授業料が安く、奨学金制度が充実している点も魅力に感じました。
ぜひ貴校で学んでいきたいと思い、志望しました。

質問者からの補足コメント

  • 書き忘れていたのですが、看護師志望理由は別枠に書いていますので、この欄に記入するのは「本校志望理由」のみです。

      補足日時:2016/12/22 22:44

A 回答 (1件)

一つ目の文章は、冗長に感じます。

自分の言葉ではなく、例文にあてはめた見たい。学校側が嫌がるかは別にして、仰々しくて。
祖父母親戚は志望動機に結びつけるのおかしい。祖父母が住んでいる土地だと学習に集中出来るというのは意味不明。この人は、意味不明なことをする人かもしれないから、一つのミスが命に関わる医療に向かないと判断されるかも。
授業料が安いも、志望動機に書いてプラスにはならない。

貴方が看護師になりたい気持ちが、一言も書いてない。致命的!

まず看護師になりたい理由
次に、沢山ある学校のなかから選んだ理由
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ご指摘の通りだと感じました。一行目はほぼパンフレットにある言葉を写して書きました。自分の言葉に書き直そうと思います。

お礼日時:2016/12/22 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!