アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。
10月から始めた仕事なのですが募集要項と違う内容の為12月の中旬で退職しました。(アルバイト)

退職する際に、11月、12月分の給料明細書
これから社員として働くので、雇用保険被保険者票、離職票、源泉徴収票
を郵送して欲しいと伝えました。

もしも、書類関係が届かない場合は
給料明細書は税務署へ相談
離職票、被保険者票は労基へ相談で間違いは無いでしょうか?

給料明細書に関しては月末払いで
給料日前日に上司から手渡しで渡されます。
ですので年末年始を挟みますが、29日に郵送し
〇〇日までに着くようにして下さいと伝えても可能ですか?

本社が新宿にある為、給料明細書が送られて来なかった場合は新宿の管轄している税務署へ相談?それとも営業所がある地域の税務署へ相談でしょうか?

上司からは「給料明細書は送る」と言われたのですが確認出来なかったら即座に税務署、労基へ相談すると伝えております。適当な上司なので信用をしておらず、こちらで相談させて頂きました。

お恥ずかしいながら私の勉強不足で、知識が全く無い為、教えて頂けたら幸いです。

A 回答 (3件)

>これから社員として働くので



これは決定ですか?
まず、雇用保険被保険者証は取得時にもらってませんか?
会社が預かるところもあるようですが手元になければご自身でハローワークで再発行できます。また、新しい会社が手続きする際に前職名で職員が検索することもできます。

離職票は次が決まっているならすぐには必要になりません。しばらく待っても問題ないですよね?

源泉徴収票は前職の給与が12月給与で終了しているなら新しい会社に提出する必要ないと思います。

結論としてどの書類もすぐにないと困ることはありません。
1ヶ月くらいなら待ってもいいと思います。
    • good
    • 1

会社からの手続き・提出が無ければ、税務署・労基(雇用保険関係は、正しくは


ハローワーク)では、相談に対応出来ません。
「12月の中旬で退職」で、給与計算の締切日は、いつなのでしょう?
年末調整計算事務の、忙しい時期に、離職票作成・手続きはツライものですヨ・・。
(参考まで。)
    • good
    • 1

>年末年始を挟みますが、29日に郵送し〇〇日までに着くようにして下さいと伝えても可能ですか



前職の会社が、年末年始の時期に給与や労働厚生担当が、普通に出勤している会社なんでしょうか?
年末年始を意識しての事のようですから、あなたの常識を疑いますね。


>給料明細書が送られて来なかった場合は新宿の管轄している税務署へ相談

年末年始に期間に相談に行かれてはいかがですか。
あなたの常識からは、お役所も窓口を開いているのでしょうから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!