dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 家の前の道路にある雑草がひどいんです。除草剤を撒けば楽だとは思うのですが近所に子供がいるので出来ません。なので草刈機を探していたのですが“草刈バリカン”という物を見つけました。鳥の足のような形の刃です。充電式で軽くて私にも使えそう!と思ったのですが実際手にしているわけではないのでちょっと不安なんです。
実際に使われてている方、知っている方にどんな感じかお聞きしたいです。宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

草刈バリカンは、芝生のふちを刈りそろえるのには便利なのですが、雑草を根こそぎ刈り取るには不向きだと思います。



雑草取りなら三角鎌とか両刃鎌とか呼ばれるタイプをおすすめします(柄の長いタイプ)。
参考URLにあるような形のもので、ホームセンターに行けば、2千円前後からあると思います。

立って作業が出来るのでとても楽ですよ。
先端や角を使って、土の中の根から刈り取れますし、葉の部分を使って地面を削るように駆ることも出来ます。

鎌ですから、あまり刃が痛んだら研ぐ必要がありますが、普通の草刈鎌のような切れ味は必要ないみたいで、かなりがたがたの刃になっても使えます。
切れなくなったら、角を使って根っこを1本ずつ切っていけば大丈夫です。
一度お試しください。

参考URL:http://www.noguchi-kajiten.co.jp/s_bannouryoubag …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
初めて見ました。私にも使いこなせるのかちょっと心配ですが一番向いているような気もします。バリカンタイプでは雑草刈には向いてないようです。

お礼日時:2004/08/11 09:47

私は経験している真実を書きますが、あなたに合うかどうかわかりません。

ヘッジトリマーを自宅の剪定をするついでに使います。バリカンの草刈は使ったことが無いが、力が弱くて壊れやすそうに思う。剪定ヘッジトリマーを買おうかなと思っていればお勧めです。小回りがききませんが、うまく刈れたらもうけものぐらいでお試しください。
    • good
    • 0

私もいろんなタイプを検討しましたが、手軽さでバリカンタイプにしました。

もう5年ほど使用しています。小回りがきくところが気に入っています。敷石のキワとか。但し、自分で自分のケーブルを切断してしまい、火花が出たのには驚きました。しかし、充電式なら問題なさそうですね。あと、ハブラシによる手入れと注油に気をつければいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。5年も使っているのであれば問題ないですね。私も充電式と考えていたのですが、バッテリーの使用期間が2年くらいしかないみたいで、コード式の方がいいのかなと思っています。
 よろしければ教えて頂きたいのですが、刈っているのは普通の雑草ですか?それとも芝生用ですか?
 私の場合はかなり丈夫な?雑草もあり、その点が不安なんです。
 宜しくお願いします。

お礼日時:2004/08/10 14:55

tapotapoさんこんにちは



草刈機は、エンジン式で価格も2万円くらいしますね。(扱い慣れていない方には、お勧めできません)

草刈バリカンは私の認識では芝生を刈りそろえる、はさみの様におもっています。

雑草の種類、生えている面積にもよりますが、
私は のこぎり鎌(ホームセンターで、数百円で売ってます)をおすすめします。
茎を切り倒すのではなく根元(土の中)に鎌の先を差込、根こそぎ退治する方法です、機械より効率はよくないですが、確実にきれいになります。

除草のポイントは大きくなる前に、退治です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
 今は鎌で切っています。が鎌ではちょっと大変なんです。でも草刈機をやるほどでもない面積なんです。私が見たのはコードレス5000円位、コード付き6000円位でとてもお手ごろなん。ただ回りで使っている人を見た事がないので、あまり知られてないのかな?通販でしか販売してないのかな?と思いました。

お礼日時:2004/08/10 14:22

草刈機は比較的大きな面積を刈るのに適しています。

一方バリカンタイプのものは、狭い面積の場合に適しています。バリカンタイプはハンドタイプ(手でアイロンをかけるように使う)だと思いますが、当然地面にかがみこんで使いますので腰に負担がかかります。腰掛などを使うと良いでしょう。狭い範囲であって、地形がある程度複雑でも手で加減して使えますので便利だと思います。反面、刃が体の近くにありますので使ってない片方の手に刃が触れないよう注意が必要です。刃の前にガードが付いてるものが、刈る高さの調節ができるのと安全面でお勧めです。問題の雑草ですが、長さはどれくらいでしょうか?バリカンは余り長く生えた雑草には向いていません。15cmぐらいまでが快適に使えますが、面積が小さいのならばいいですが、余りに広いのであれば草刈機が無難だと思います。ワイヤータイプであれば安全に使えます。また話がずれますが、前の道路が私道でなく、公道であれば、その管理している役所(国県市町村など)に苦情を言ってみたらどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
 面積は狭いです。道路の端だけですので・・・。ただ、雑草の長さはすごいです。何もしなければどんどん伸びていきます。だから早め、早めにカットしなくてはいけません。
先ほどコード付きのも見つけました。こちらの方が長く使えそうな気もしますがどうなんでしょう・・・。
 私道か公道かわからないので後で調べてみます。

お礼日時:2004/08/10 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!