ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。

親に死なれたら困る。一心同体みたいな感じだったから。

急に自分の人生歩まなきゃいけないんだなと気付いた。でも急には無理、徐々にでないと。そんな時に転勤の話も舞い込んで来たり…。直ぐは無いと思うとのことだけど、来年はあるかもしれない…と。頭の中がパニックに。転勤は旦那が志願していたようで…。
先日までは旦那の家族が長い間病気でした。その時は転勤不可を会社に出していたそうです。その家族が亡くなったら急に転勤可を出したようで…。順序は私の親の病気が一番最後でした。なので取り消して!と要求しました。嫌そうに不機嫌な態度をされたので「自分勝手だなぁ!自分の家族の問題だけに合わせて、私の家族の事も考慮してよ!」と言ってしまいました。でも、その後考慮してくれたのかイマイチ分かりません…。その時旦那は単身赴任だな、と言ってきたんです。持ち家も無いのに…現実的に不可能でしょ~と思いました。私は実家に住めばいいと言われました。そんなの親含めて相談しないと、勝手に決めれないでしょ。と思いました。どうも旦那はふて腐れてる様子です。

病気になった親に転勤の話はショックかも…とまだ伏せています。私も転勤の話がショックで…。転勤の話が消化出来てないのですが、これはどうすればいいでしょう?旦那と話すと本当に疲れます。でも当事者二人で話すしかないんですよね?
「転勤の話どうなった?」って聞くしかないでしょうか?絶対に嫌な空気になります…。旦那は不機嫌になると沈黙します。表情は不機嫌さをものすごく醸し出します。威圧感があるというか…。
私の家族に加勢してもらって旦那を説得とかも無理です。私が親に色々やってあげたくても、親は甘えてこない人たちだからです。本音はどうであれ、旦那に着いていけと言いそう…。

取り合えず収入を増やそうと思ったが、今より増やすのは難しいだろうとまわりに言われた。一人暮らしが成立するくらいの稼ぎが欲しいだけ…手取22万くらいかな…それでも至極難しいように皆言う…。それならば手取18万くらいなら女性でも妥当なのだろうか?

ついでに子供をどうしようか悩んでいた時期で、転勤があるなら、単身赴任でも転勤してもどっちに転んでも子供は難しいんじゃないか?と思いました。
子供を諦めれば生活にゆとりが出来るよ。と言ってきました。子供の事については単純に欲しいって訳ではなく、欲しいのか諦めるのかずっと悩んできました。一筋縄ではいかない私の昔からの悩みの部分です。

親の病気(死が絡む)・転勤・子供の事と一気に悩みが舞い込んできて私がパニックになっています。

親はまだ若いし、先日まで健康体で持病が一つもなく、90過ぎても生きてると思い込んでた。
これから10年生きても全然短いと感じる。そういう私の気持ちは身内だからこそ感じることで人には分からないことかもしれない。10年生きれば十分みたいなことを言ってくる人には敵意さえ感じる。大体これから10年本当に生きてるか分からない。いつ悪化するか分からないという心配がある。
そういうのも旦那は無視なのか分からないのか。元々私が大切にされていなかったのかな?と思ったり…。このまま結婚してていいのか?と疑問になったり…。

A 回答 (5件)

大変ですね、ご同情しますが、うちは逆。

九十歳を下回るのがほとんど居無い、伯父は101歳で娘二人が先、仲の良かった親父は同じ年に93で尊厳死、卒寿で認知症のお袋とはさっき挨拶してきたばかり、成年後見人の事務が大変、残してくれた家が有り難い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回の事で、親もそうですが自分の寿命を意識しました。今まで目標もなく1つずつ歳をとってきましたが、元気なのは○○歳まで、あと○○年しかない。というカウントダウンに変わりました。家系的に多い病気ぽい?恐れが出てきて…親から受け継いだ病気はしょうがないなと諦めもつきましたけど。最近の晩婚化で、私も晩婚なのですが、遅いからこそ先に病気の事が分かって、自分も子供をどうするか?家計の生涯所得が目減りするかも?など、生涯設計に修正が入りそう。
その辺も考えないとなと改めて思いました。今までの根拠のない強気さは消えて弱気になりました。終着点が予想出来たからこそ、定年後に将来はこれをしようと夢見てた事を今からやらないと遅い!と気付きました。
そう思うともう半分地点を通過してるんだなとわびしい様な気分になりました。
早死にの可能性もあるし、と思って残りの人生を謳歌しないと!と思いました。

自分だけ長生きして下の人が先に亡くなってなんてこともあるんですね!あり得ますよね。子供に先に死なれてって誰に看てもらうんだって思いますが、そういうときに成年後見人がつくんですね。たまに聞きますが、よく知らなかったです。

お礼日時:2017/01/03 12:30

>、旦那がそうなるだろうなという話題は出来るだけ先伸ばしにしてますが


それはあなたも悪いところでもありますね
不機嫌になられるのがいや、嫌な思いをしたくないことで
ぶつからずに先延ばしにしている

ほかの親の死も転勤も、子供も先伸ばしで受け身なところが
今この問題に陥っているのでは

>それで通る

そういう人のために、身軽な人が動くことで会社が持っているのでしょう。
逆にあなただって折角マイホームを立てて転勤を言われたら
文句を言うでしょう?

ただ転勤のある会社だと、そんなこと珍しくもないですが…。
前の会社では新築1年以降、何年も住んでいないなんて人も単身赴任もいましたから

正社員なら目先の手取りより
待遇や賞与、長く続けられるかなどきちんと考えた方がいいでしょうね。
キャリアも資格も特になく年齢があがってからできる手取りの良い仕事…
この先歳をとってもできるかどうかとか
非正規なら人数減などで更新期に仕事がなくなるリスクもあります

親は子供を置いて先に死ぬからこそ
子供がきちんと、今後も暮らしていけるだろう
幸せでいられるだろう、と思うほうが安心というのはありますよ

だから両親からしたら離婚されるより
遠くに行っても二人が仲良く生きていくならそのほうがいいというのはあります

逆に期間の決まって入る病気ならその時期だけそばにいるのもアリだと思います。

一緒に生きていても幸福ではない、というなら離婚もアリでしょう

あなたの現状がどうなのかは、あなたにしかわからないでしょうし。

ただ、受け身にして、人のせいにする、というのも良くないでしょうし


真剣に人生を一度考えて旦那さんと話し会ってみては
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不機嫌にも幅がありますよね、こわい感じなんです。義母が旦那を不機嫌にさせても少し面倒くさそうにするだけですが、私の時は上から来る感じで怒る感じでこわくて。義母と旦那の関係は上下間系が旦那が下なんでしょうね。そして私と旦那は私が下なのかなぁ…。

質問上げてからしばらく経ちましたが、親の病気の事は大分分かって来ました。大分受け入れることが出来ました。
転勤の事も甘えるのも親孝行みたいな内容をどこかで見て、親に話してみたら、今は受け入れることが出来ました。子供の事にも動きがありました。

家は買わない選択肢もありですし、売れるところに買わないとなという考えになりました。

目先の手取りに意識が行ってました。長い目で見て選ばないと…ただ、歳だけ取ったので安定した正社員の仕事が見つからない予想をしてます。そう考えると子供の事はますます難しいのでは?とも思います。

遠くに行っても二人が仲良く暮らしてる方が安心とかもあるんですね。両親ではなく片親みたいなものです。親が一人ぼっちになってしまうなぁと不憫さがあったんです。不憫に思うけど甘えてこない親なら、遠くでも仲良く暮らしてるのが望みっぽいですね。

お礼日時:2017/01/03 12:54

あなたの気持ちは 今までの経緯から 理解できなくはないです。


私は父を64歳で亡くしました。 
客観的にみれば十分かもしれませんが 私にはやはりもう少し・・・でしたもの。

あなたの人生はあなたが生きる道ですが あなただけのものではありません。
今回のことで もし離婚という流れになれば
一番悲しみ心配をするのは 病床にいらっしゃる あなたの親御さんではないでしょうか。
心配かけたくない娘の気持ちは当然のものですが やはりお話しなさるのが筋だと思います。
だって 娘の岐路に自分が関わっているのに 隠されていたら悲しすぎます。

親御さんが 自分を捨てないでくれと言ったらそれでいいでしょう。
あなたが 旦那様より親を選ぶのも 駄目なことだとは思いません。
絆を深める努力をしてこなかった 二人が悪いのですから。

また 親御さんとの話し合いで看病を決めたのであれば あなたがご実家に戻られることに
反対なさるはずないので 経済的には現状でいいでしょう。
家にも住まわさないのに看病・介護だけしてくれって いくら娘でも都合よすぎです。
親御さんが 旦那様に着いて行けといったのに 残るのを決めたのなら 
自分の将来は親に頼らず 自分でがんばるしかないですね。

あなたの人生はあなただけのものではない。
旦那様や親御さんに意思を尊重することも またあなたの人生なのです。
    • good
    • 0

単身赴任して貰い、旦那の稼ぎで貴女が生活するのはダメなの?


機嫌が悪い時に黙るのはよくあることだけど、そのまま解決しようとしない態度は、気にくわないね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旦那の稼ぎは余裕がないです、でも貯金が出来ないだけで生活は出来るかも?会社からの手当てがいくらかにもよりますが…。一緒に住んでいるから生活費を抑えれるのに、それぞれ暮らしたら1.5~2倍くらいかかりますよね。手当てがいくらか知りませんが現状だと少なくとも家賃分は不足します…。手当てなんか薄そうな会社なのであてにならないような…。

お礼日時:2016/12/30 15:45

まあまず、ちょっと落ち着いてください


感情的には、自分の親ばかり、となってしまうかもしれませんが

旦那さんの主収入が大黒柱で暮らしていたり
あなたがパートアルバイト程度、とかであれば
どうしても旦那さんは仕事を続けなければいけないでしょう?

転勤のある会社で、たまたまご主人の家族さんが先に病気になったというのもあるでしょうけど
本来転勤すべきところを、ストップしていたのなら
それなりに立場や、精神的には辛いものはあったと思います
いくら制度があったところで、周りもイヤイヤ転勤するのに
自分は免除していたら。
だから家族の亡くなるまで、ということで申請していたなら
また、というのは結構大変かもしれないということ。

また、あなたがもし正社員や一家の大黒柱じゃなければ
遠くに住んでいても、いざというときは辞めたりして
実家に駆けつけてしばらくそこで済むということも子供がいなければできますね
逆の場合は、ご主人はそうはいかないでしょう

そういう面はあると思ったほうがいいし

あなたが実家に、ご主人が単身赴任、もそこまでおかしなはなしじゃないかもしれませんよ。
子供が小さいとか、受験とか、親が病気で、とかで数年は単身赴任で、という家庭もありますから。
親御さんの病気が何じゅう年と介護するものでなく死に絡む病気ならなおさらです。

旦那さんについていって、ついていった先でなるべく稼いで
頻繁に帰省するという方法もあるでしょうしね。

18万~22万、あなたの能力、キャリア、年齢、いろいろなことがあるので
女性だから、というのでは判断できませんが…
ただたくさん稼ぐと近くに住んでいても、会いに行く時間はあまりとれなくなる可能性もありますね


そもそも結婚する前に親の病気とか死とか子供とか考えなかったのでしょうか。

>そういう私の気持ちは身内だからこそ感じることで人には分からないことかもしれない

でも、「人」にだって親や家族はあるんですよ
全くわからないわけじゃないでしょう
あなただけが感じているわけじゃない。旦那さんにも親はあるか、あったでしょう

親が死んだ後唯一の家族は旦那さんなのだと思いますし
親は子より先に死にます
それでも今の旦那さんとやっていけるだけのお互い共感や考え方、愛情に乏しいなら
そりゃ離婚すればいい。
特別にキャリアや資格職じゃなく歩合制でもなければ手取り15万ぐらいで生活する覚悟がいるかと。
住居を安いところにすれば暮らせなくはないと思いますよ。
それができるなら離婚すればいいし
可能なら、地元から転勤の可能性がない職業のひとと再婚だってできるでしょう

旦那さんは職場でまだ転勤しないのか、っていう
今の部署にいても先がないとか、そういう事情などは聴いてあげましたか?

ただ不機嫌になると押し黙る人とまあずっと暮らしたいかどうかは
きちんと考えた方がいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

→ただ不機嫌になると押し黙る人とまあずっと暮らしたいかどうかは
きちんと考えた方がいい。

この面では、今回の事で旦那は全然頼りにならないと痛感しました。
最近は不機嫌になられると本当に疲れてしょうがないので、旦那がそうなるだろうなという話題は出来るだけ先伸ばしにしてますが、状況で急に言わなきゃいけなくなった時に、何故早く言わないか?と怒られ、旦那優先になりがちなので、先に言うのが得策か?とか悩みます。でも余裕持って言えばそれだけ不機嫌期間が延びるだけなので、こっちもストレスで面倒くさくてもう嫌なのです。

→転勤のある会社で、たまたまご主人の家族さんが先に病気になったというのもあるでしょうけど本来転勤すべきところを、ストップしていたのなら
それなりに立場や、精神的には辛いものはあったと思います。

この辺りを聞いてみることにします。
転勤の事は、家を構えた人は転勤不可を皆出しているそうです。それで通るそうです。私たちは新婚でまだ家を構えていません…。大した役職もついていないのに、賃貸ってだけでこんなに不利になるんだなと思いました。

今正に月15万近いが、それに満たない手取です。せめて15万貰える所に移った方がいいのかな。一応正社員です。
転勤になったら私はそもそも今の仕事はやめざる終えません。
子供がいなければ出来るけれど、今後どうなるかも分からないし、子供か親かって選ばなきゃいけなくなる。
私の収入は今の家計のなかで結構重要な働きをしてると思います。私の収入が無ければ貯金が出来ないところなのに、どうしても旦那はずるいと感じてしまいます。

→そもそも結婚する前に親の病気とか死とか子供とか考えなかったのでしょうか。

考えませんでした。

最後、旦那と二人になったとき何か意味があるのかな?と今は思います。旦那といても、つまらないかもと思います。結婚してからずっと旦那の家族の病気にかかりきりで自分達の生活が後回しでした…。旦那は実家優先ばかりするので嫌になっていたところでした。
愛情は感じません。

特別にキャリアや資格職ではないです。
離婚も可能な職業経験を今の内からしておくのは良いと思いました。

お礼日時:2016/12/30 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!