プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今月の15日、安倍首相とプーチン大統領が北方領土問題で対談しましたが、ほとんど進展はなかったようですね。
しかし、北方領土が日本に返還される可能性はあるんでしょうか?

「北方領土が返還される可能性」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    >でも、お前と同類と思われるのはお断り
    これは俺も同じだよ。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/12/31 09:00
  • >締結する意味は私にはあまりメリットは感じませんが、
    メリットというよりも、私は 北方領土の返還とはセットとして考えております。それでも、敢えてメリットとして挙げるなら 天然ガスという経済的なメリットよりも 安全保障面から見た外交のバランスではないかと思います。

    >私は中国とうまくやる必要があると思うのですが!
    これには私も同意しますが、特にコメントすることはありません。

    >理想ではなく いずれ その時が来るでしょう!日本人の意識が変わった時にね!
    私たちが生きている間は厳しいかもしれませんね。

    No.15の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/02 16:55
  • >安全保障とは? どの国に対してでしょうか? 
    まあ、そんなに深い意味はないんですが、日本もロシアとは イギリス、フランス、カナダなどの国とのように 友好関係を維持しつつ、今の日米間のような主従関係にもない 付かず離れずの関係が望ましいと思っただけです。そして、sc348253さんの仰るように 中国ともうまくやることともつながっていくのではないかと思います。

    No.16の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/02 21:25

A 回答 (17件中1~10件)

よく行って歯舞と色丹だけが返還されるだけでしょう。


国後、択捉も返したら、フインランドから「カレリア地方を返せ」とやられるのが
怖いのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/02 21:08

北方領土が日本に返還される可能性はあるんでしょうか?


 ↑
可能性はありません。戦後70年が経ちロシアの人々の生活基盤ができています。逆の立場で考えればどうです。インフラは不備ですが日本人が生活しています、これをロシアで返してくれと云ってきたら返しますか。

国中、大反対になるでしょう。

"ヤルタ密約" により不法に占領されたとは日本側の言分で、ロシアはそう思っていません。70年間に何度
か解決の糸口があったようですが、70年経った現在は問題解決には長すぎましたね。

政府としてはあきらめたとは云えませんので、今後も交渉は続くでしょうがプーチンさんはしたたかです。
中国、韓国の二の舞にならないよう願う次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/02 21:08

私たちが生きている間は厳しいかもしれませんね。

→ そんなことはありません 国民の心 が変われば 必ず来ます! それは 明治維新が今よりも もっと 厳しい時代だったかもしれませんが、
当時の日本国民は 選挙ひとつとっても 1票の重みを認識して 国を変えましたから その時に いろんな偉人がでていますから 心1つなのです。案外 簡単で みんな 無理と思っているから変わらないのです。
安全保障とは? どの国に対してでしょうか? 日本の周りの国はどこも 大変な国を思っています。特に 社会主義や共産国はね!.
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>安全保障とは? どの国に対してでしょうか?

北方領土返還(決着)で得られる日本の最大のメリットは、日本人にとって雀の涙程度の経済的メリットではなく、安全保障上のメリットにあります。それは、ロシアとの領土紛争決着によって、日本の生命線である南シナ海シーレーンなど西南方面で中国が挑発してきた場合に、中露と二正面対決に陥る恐れがほぼなくなることです。

逆に、こののまま中露両国と領土紛争を抱えたまま、中露とニ正面対決に陥っては自主防衛もままなりません。

お礼日時:2017/01/03 09:27

日米安保条約を破棄し、→ そうならないとだめでしょうね!日米で対等に!


ロシアとは平和条約を締結し、→締結する意味は私にはあまりメリットは感じませんが、天然ガスくらいでしょうか?難しいでしょうが、私は中国とうまくやる必要があると思うのですが!
日本が力を付けて、アメリカ、ロシアとは等間隔の外交政策を行うのはある意味理想だとは思いますが...→理想ではなく いずれ その時が来るでしょう!日本人の意識が変わった時にね!
この回答への補足あり
    • good
    • 0

日米安保条約ある限りありませんが、ロシアも言っているように、日米が対等になった時、即ち、沖縄問題が本当の意味で、解決した時には、帰ってきます。

日本は、ロシアに試されています。そして、それには、日本人の平和ボケが直らないと、つまり、自分の国は、自分で守るという当たり前の事を、国民一人一人が自覚した時に、返還されます!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

日米安保条約を破棄し、ロシアとは平和条約を締結し、日本が力を付けて、アメリカ、ロシアとは等間隔の外交政策を行うのはある意味理想だとは思いますが...

お礼日時:2017/01/02 10:10

日本人が、デスティニーされる環境の中、 生き残れるのかですね。

騙し奪い取って行く国際環境、何処の国でも同じなのです。これが経済の原理結束無くして通貨は、無いのにそれに気づか無いシステムに持って行くそして、生産力無しに生きていけ無い現実に目覚めるのです。
    • good
    • 0

大体日ソの間には不可侵条約が締結されていたにもかかわずどさくさに紛れて戦領品として領有権を奪われたのに我が御大はパホーマンスを振りまき結果はどうでもいい


舞台で一人引き立てば良い
そんなことで食い逃げされるだけで一部財界には恩恵があるかもしれないが問題の解決には何ら進展はない
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/02 10:05

ロシアからすると返還をチラつかせて日本から経済協力を取り付けることが最善の選択肢のはず。

それに返還しなくても経済協力を得られるのであれば返す必要もない。ですから話し合いで返還に至ることはまずないでしょうね。

話し合いで返還が不可能である以上、自衛隊を使って、つまり武力で、返還を目指すしかありませんが、今の日本人にそこまでの覚悟があるかどうか・・・。それに日本人が血を流してまで北方領土を取り戻すだけの価値もあるのかどうか・・・。まあ返還は非現実的な気がしますね。もちろん戻ってきてほしいですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/02 10:05

沖縄返還は72年の米国。


72年の米国の様には、今のロシアには到底無理。
日露同盟は最短20年はかかる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/02 10:04

ゼロ% 口先の男またも海外にバラマキそれしか器がない

    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/02 10:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!