
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
漢文は,本来は古代中国語でかかれているものを、なるべく原文に即した特殊な形で、古文訳したものです。
当然ですが、古代中国語での発音は全然別です。そういうわけで、読み下したものは、古文と同じとみていいと思います。ただ、もちろん訳しきれない部分はありますが。
漢文は,白文素読(古代中国語->古文の変換をしながら読む)を目指してはいますが、実質的に高校の漢文問題では、古代中国語->古文の変換はそんなには出てこないように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報