dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

全くWi-Fiについて調べても良く分からないので質問させて頂きます。
私の家はWi-Fiが有線です。ウォークマンのFシリーズでネットを使うのにWi-Fiが必要です。
そのため、無線化させたいのですが、PCを使わず、簡単に無線にすることができるものはありませんか?
ルーター(?)はAteam bl900hwと書いています。
無線化の仕方を調べて「らくらく無線スタート」と書いてあるところのぼたんを押しても、
電源のランプのところが赤くなるだけです。(無線化の仕方を調べると緑色が点滅するらしいのですが、緑色の点滅になりません。)また、SSIDやパスワードをウォークマンに入力しても電波がきません。
どこに売ってあって、どのようなものを買えばいいのかを教えてほしいです。


下手な説明の仕方でごめんなさい<(_ _)>

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    何をどう調べたらいいんですか?
    いろいろ分からなくてすいません<(_ _)>

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/05 01:05

A 回答 (3件)

bl900hwは無線LANカードを差すとWifi親機になるタイプの


ホームゲートウェイのようですね。
多分、ホームゲートウェイ提供元(au)とWifi有りの契約にしなかったので
無線LANカードが差さっていないのだと思います。

bl900hwは決まった無線LANカードしか認識しないので、
対応する無線LANカードをauに提供してもらってもよいですが、
おそらく高く付きます。
LANケーブル経由で無線LANルータをつなげれば同じことはできるので、
そこいらの電気量販店で無線LANルータを購入し、
マニュアルを参照しつつ適切に接続すればよいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました!電気量販店の店員さんに相談しながら購入していきたいと思います。分かりやすい説明ありがとうございます<(_ _)>

お礼日時:2017/01/06 04:26

> 私の家はWi-Fiが有線です。



 えっと。。。
 WiFiというのは無線LANのことですので(厳密な仕様定義は置いといた場合)この説明の仕方は誤りです。「私の家は有線LANです」といった言い方になります。

 で。お使いなのは以下ですね。ここの「無線LANサポート」というメニュー項目の先にある情報をよく確認ください。

http://www.aterm.jp/kddi/900hw/

 これは市販の物ではなく回線業者やISPがWiFiオプションを契約した利用者に貸し出したりする機種だったような。。。
 であれば、契約されている回線業者かISPのサポート窓口を利用されるのが一番親切かつ適切なフォローを受ける方法だと思います。

 ちなみに。

> SSIDやパスワードをウォークマンに入力しても電波がきません。

 これはお使いのウォークマンはWiFi対応で、ウォークマンの説明書にあるWiFi接続の手順説明にしたがって操作し、SSIDとパスワードを入力されたのですよね?
 でしたらウォークマンはお使いのWiFiルーターの電波を受信できていて、パスワードが適切でないために接続を拒否されているように思います。パスワードを入力して実行(OKボタンを押すとかの操作)をした際にエラー表示が出ていませんか?

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、確認してみます!適切なアドバイスありがとうございます<(_ _)>

お礼日時:2017/01/06 04:28

いろいろ間違えてます。


Wi-Fiとは無線の規格です。
Wi-Fi機器同士なら繋がることが保証されている、と言うことです。
それを踏まえた上で、もう一度調べてみては?
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました!

お礼日時:2017/01/06 04:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!