プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

夜に勉強しようと思うといつも睡魔に襲われます
みなさんはどうやって睡魔と闘ってますか?

A 回答 (5件)

顔洗う



音楽聴く


好きなアニメ見ながら、
音声だけ聞きながら作業する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
参考になりました

お礼日時:2017/01/05 21:26

どうしても、我慢出来ない睡魔でしたら、


いくら起きいていも、脳が寝ていますので記憶しません。
すぐに寝て、早朝に起き、始める方が記憶しますよ。
    • good
    • 0

睡魔には勝てないと思います。

と言うか、睡魔が襲っている時に勉強しても頭に入らないと思います。
傘をささずに雨の中で本を読んでいる様なものだと思います。
そういう時は素直に寝て、早朝に勉強する方が賢明だと思います。
    • good
    • 0

一辺仮眠をとってから、そこそこ深夜まで勉強するとゆう方法も有りますよ!

    • good
    • 0

できない理由は、私が思いつくだけで二つあります。



原因1. そもそも、夜の活動に体が適していない。

対策1. 勉強をする時間帯を変えるのが、一番安易な対策です。

他の方も提案されているように、勉強する時間帯を早朝にするというのは一つのアイディアです。
暗記のように、自分で問題を解いて積み重ねが必要なものではないのであれば、空いた時間にテキストを読み上げて録音し、ICプレイヤーなどで移動時間や休憩時間にヘビーローテーションする、という方法もあります。


原因2. 勉強「しない」ことが、質問者の方にとって何らかの痛みを避ける結果に結びついている場合。

対策2. 勉強することに対する痛みのイメージを、ほかのポジティブなイメージに書き換えて、行動するのに十分な理由を作る。

「勉強をする」というのは、非常に表層的なニーズかもしれません。
その結果、どうなっていたいのでしょうか。
勉強すること自体が目的なのでしょうか。
そのことについて、ご自身でハッキリさせる必要があるかもしれません。

次のような問いかけを繰り返してみてはいかがでしょう。

勉強しなくてはいけないのは、Aという理由があるからである。
Aという理由があるのはなぜかというと、Bという理由があるからである。
Bという理由があるのはなぜかというと、Cという理由があるからである。
以下同様に繰り返していきます。

挙げられた理由は、どんどん変化していくでしょう。
同じ答えに戻ってきても、構いません。
それは、その答えが質問者の方にとって重要なキーワードの一つになっているでしょうから。
しかし安易に同じ答えを機械的に割り当てることは、避けてください。

リストされた理由を眺めていると、勉強することが表層的なニーズであって、本当はもっと満たしたいニーズがあるのかもしれません。
それを満たす行動に変えるのは、有効な解決方法のひとつです。

もちろん、有無を言わさず勉強することが必要なときというのは、当然あります。

人は、痛みを避けて快楽を求める生き物です。
勉強するというアクションに何らかの痛みが結びついているとしても、それを超える十分な快楽や喜びがあれば、当然勉強するアクションを選択することになります。

しかし、そもそもの質問は「睡魔とどう戦っているか」でしたね。
それに対する答えは、「戦っていません」です。

気分が乗って何らかの作業をしているときは、極端な時間になっていない限り、それほど眠くなりません。
そして、睡魔に苛まされている状態で何か作業をしようとしても、ミスが多く、質の低い結果しか得られません。
それらを考慮して、最適な結果が得られるであろうアクションを選択するようにしています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!