
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
では入門本ということですね
でしたら「やさしいC」はどうでしょうか
やさしいシリーズで有名で私は別の言語で読んだことありますが
なかなか分かりやすいです
人気のシリーズです
他によく聞く本は
「苦しんで覚えるC言語」
というのがあります
読んだことはありませんがかなり評価の高い本です。
C言語の入門書でかなり序盤のほうで
お決まりの台詞があります、かならずどの本にも入っているといっていいほどの台詞で
「おまじないみたいなもの」というあいまいで逆に気になる!!って言葉が出てきます
その説明を序盤にすると難しいため序盤では飛ばされる説明だからです。
「苦しんで覚えるC言語」はここの説明もしっかりと書かれているそうです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
著作権法について
-
ウェブサイトから特定の文字列...
-
COBOLでのNOT = の AND条件
-
今のプログラミング言語
-
webbrowserでクリックさせない...
-
C言語、C+、C++、C#の違い
-
VCとVC++
-
Excel VBAで文字化けする (英語...
-
C++における継続行
-
COBOLで文字タイプを数字...
-
プログラムははぜ小文字大文字...
-
C++ ってなんて読む?
-
VBSでDim、Private、Publicの違い
-
dbMAGIC業界の今後
-
家計簿ソフトの作成
-
"グラフィック言語"とは何ですか?
-
UWSCはどのプログラミング言語?
-
Delphiでプログラム中の表示部...
-
デスクトップアプリケーション...
-
プログラミング初心者です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
C言語、C+、C++、C#の違い
-
今のプログラミング言語
-
COBOLでのNOT = の AND条件
-
プログラムに書かれる"%"記号の...
-
ウェブサイトから特定の文字列...
-
C言語とhtmlの違いを どな...
-
Excel VBAで文字化けする (英語...
-
COBOLで文字タイプを数字...
-
C++における継続行
-
VCとVC++
-
パスカルケースの由来。
-
C++ ってなんて読む?
-
TO_CHARで小数点以下がある場合...
-
VBScriptで引数を省略したい場合
-
UNITY Float型の接尾辞fって
-
HTMLとC++で、どんなホームペー...
-
順列の内容をすべて表示するプ...
-
プログラムからアイコンファイ...
-
Excelの開発言語ってなんですか?
-
vbaとc言語の関連性について
おすすめ情報